[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2011/10/31(月)17:57:13.54 ID:pGv+tMRb(1) AAS
したらばスレ:game_6486
251: 2011/11/07(月)19:59:20.54 ID:zjfEWUd+(2/2) AAS
ゲーム中の楽しい苦労と、ゲーム始めるまでの煩わしい準備の苦労を
同一視するから変な例えになるんだよ。
例えるならハイキングのちょっとした山登りだ。
山のふもとに行くまでに普通の市街地や住宅地を何十キロも歩くのは苦痛。
だから山のふもとまで行くバスが必要だ。ってのが俺の言いたいこと。
お前はそれを「だったら頂上までバスで行けないとダメかもしれませんね」
って言うから話がおかしくなる。
省1
378: 310 2016/01/03(日)11:08:48.54 ID:3YPfF+nL(1) AAS
バグは解消してました。なんとも不可思議な事になっていました。
スタック領域を破壊していて、破壊された箇所がたまたまdepth(残り探索深さ)だったため、
探索深さがマチマチになってました。計算時間やメモリ使用量が異常になる以外は、そこそこ
それっぽい探索結果が出ていたため、メモリリークだと思ってしまったという。
中盤探索の置換表適用範囲も、ちゃんと効くようになって深さ11〜12まで置換表を使用
するのが効果的と出て、探索値のバラツキもそこそこ揃って、探索時間も予想できる範囲に。
メモリ使用量も安定しました。
省8
627: 310 2016/10/19(水)02:53:35.54 ID:YWnebdEb(1) AAS
まさかの場所にバグ発見。
プレイアウトでランダムに1手選ぶところがバグってました。
良く動いていたものだと思う反面、MCTSってそういう所がある事も薄々感じてます。
が、状況はほぼ変わらず。初手真ん中と、5手目真ん中。この2か所が鬼門。
まだバグがあるのかも知れない。やっぱり自分が一番信用できないですね。
DAG問題対策でノードの合流を実装しました。枝とノードを分離して、ノードをハッシュ
にして、ノードの下に次の枝をぶら下げました。同時に、ハッシュキーに細工して、
省2
749: 535 2017/03/02(木)20:08:53.54 ID:ejFPCGdH(2/4) AAS
対LV2はかなり同じパターンで勝ってるな。
勝利手順DBにずっぽり嵌ってくれてる感じだ。
LV3は嵌ってくれない。
891: 535 2017/07/10(月)22:57:52.54 ID:Ioy9WIYD(1/4) AAS
きたああああああぁぁぁぁあああああ!!
完全ソルバに勝利!!!!
外部リンク:connect4.gamesolver.org
この勝利を引くために数十回リトライしましたw
910: 535 2017/07/20(木)21:13:01.54 ID:5PqobJjm(2/3) AAS
弱くなってるわけではなく互角のよう?
DBの情報量が少なすぎるだけだろうか?
よくわからん。
917: 535 2017/07/24(月)21:00:27.54 ID:+gAaelkw(1) AAS
もうずっと諦めてたディープラーニングに再トライするか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s