[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
452: 406 [sage] 2016/07/02(土) 23:28:52.20 ID:qo9Pciu3 http://textuploader.com/5iagw とりあえず、HTML & javascriptでシコシコ書いてます。 だいぶ大分形になってきました。 遊んでみてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/452
473: 310 [sage] 2016/08/11(木) 23:18:44.20 ID:M0iE7EXH >>472 僕は全然ハイレベルじゃないですよ。 すぐ脱線して役に立たないことばかりやってるだけです。 別スレでお互いのFFOテストの結果を見せっこしたところ、 前半5つで、速度はほぼ同じくらいでした。 >>460さんと情報交換したところ、末端ノードの高速化の 方向性が全く逆だったのが意外でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/473
786: 310 [sage] 2017/04/03(月) 20:41:47.20 ID:BqB2rFYT 忘れていた。 >>782の22手目は、Zebraの当初予想はG4でしたが、このターンに達した時に、 A6に変わりました。そこでここで強制的にG4を打たせて続行してみましたが、 +4でこちらのAIが勝利しました。Zebraが間違えたのは、もう少し前の場所の 可能性があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/786
837: 310 [sage] 2017/05/28(日) 21:36:00.20 ID:354vTA35 ちょっと学習データの保管期限長くしたら100ゲーム14分になった。 あと、テストゲームで動くはずのない側(学習していない方)の手が変わったので 変だなと確認したら、バグ発見。後手番になっても、先手のAIを使用していた(汗 数万ゲーム行っていたのに、また一から学習しなおし。 どうせ適当に構成しているので、少しネットワークを簡素にしてみるかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/837
854: 535 [sage] 2017/06/09(金) 23:50:44.20 ID:N9z2bSO/ シチョウルーチン組んでたら根本的なルール部分にバグ発見。 出現頻度は低い奴だけどまだこんなバグ残ってんのかとビビった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/854
895: 535 [sage] 2017/07/11(火) 00:01:35.20 ID:XEOuAfue >>890 プロファイル取ってみました。 logとかsqrtとかはインライン展開されて?計算時間がよくわからなかったですけど多分ボトルネックじゃなさそう。 ちなみに局面と勝率を保持するクラスのコピーコンストラクタに全体の60%の時間がかかってるという 完全に意味不明のプロファイル結果が出ました。 どう解釈すればいいんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/895
905: 535 [sage] 2017/07/15(土) 02:40:13.20 ID:+mfEtycW 関数オブジェクトを使うと速いってのはどんな理屈なんですかね? ちょっと想像つかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057763418/905
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s