[過去ログ] フリーの作成ソフト (485レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
466: 2005/12/18(日)08:55 ID:Zv86JBGw(1) AAS
VisualStudio2005 Express最強
467: aaa 2005/12/24(土)17:58 ID:C2JovrQA(1) AAS
game blenderのDLサイトを教えてください
468: 2006/02/27(月)03:30 ID:aB9uw4N3(1) AAS
>>462
無料でRPGツクールのかわりで苦労をいとわないならね
469(1): 2006/05/07(日)23:12 ID:IWgCN0N3(1) AAS
PS2のDODみたいなのつくれるソフトない?
470: 2006/05/10(水)14:16 ID:PxrZtQ8Z(1) AAS
>>469
PS2のドラエモンオンラインダンジョンみたいなのつくれるソフトはないですねー
471: 2006/09/17(日)17:53 ID:UMZZv4Jy(1) AAS
外部リンク:tomhsp.hp.infoseek.co.jp
↑これはネ申
472: 2006/09/30(土)20:55 ID:+gFVrY7H(1/2) AAS
外部シンボル 'WinMain' が未解決(H:\BORLAND\BCC55\LIB\C0W32.OBJ が参照)
これはどうしたらいいんでしょうか??
473: 2006/09/30(土)22:54 ID:Yxyyh0rS(1) AAS
コマンドラインに -W スイッチをつける。
474: 2006/09/30(土)23:05 ID:+gFVrY7H(2/2) AAS
ありがとうございます、ついでにもうひとついいでしょうか?
bcパッドで-lmと、-o機能を使いたいと思うんですけど、
そのまま使えるんでしょうか??
475: 2007/06/11(月)21:37 ID:A2p1+UBu(1) AAS
ActiveBasicを使え
476: 2007/08/19(日)12:57 ID:gXA7Br60(1) AAS
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
もっとウィンドウを大きくするか全画面表示にするだろ…
常識的に考えて…
477(2): 2008/02/11(月)23:12 ID:E8JQqzuN(1) AAS
Emergence BASIC
外部リンク[php]:www.ionicwind.com
無料の開発環境 2Dも3Dもいける
478: [age] 2008/07/26(土)12:13 ID:3+1ZFRjO(1) AAS
age
479: [age] 2009/10/22(木)18:03 ID:MCG5DNf1(1) AAS
480: 2009/11/06(金)21:50 ID:aZlLerC2(1) AAS
フリーゲームクラシックに投票しよう。
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん見飽きた作りメンヘラの
ワンパターンゲーばかりでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
変わった奴を演じれば、変わったゲームを作れるという下らない思い込みはよしておいた方がいいだろう。
大体そんなことをしてみてもちっとも芸術的じゃない、知的じゃない。こいつらアホどもは病んでるフリがカッコいいと
思い込んでるから本当にやっかいなんだ。
省16
481: 2009/12/08(火)16:50 ID:L4vZ8+0U(1) AAS
…
482: 2009/12/08(火)17:26 ID:ZT0SOv8V(1) AAS
AA省
483: 2010/03/08(月)19:21 ID:26LU9PCB(1) AAS
>>477
現在フリーなのはCreate Basicのほうだね。
484: 2011/10/09(日)02:13 ID:Vp68vSSC(1) AAS
VisualStudio2010Expressは作ったソフトを同人で
売っても大丈夫、とか言いますけど。
マイクロソフトのダウンロードページ周辺覗いても
その辺りの権利に言及している所に辿りつけないの
ですが・・・具体的にどこのページなのでしょう?
485: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) 【32.5m】 2013/03/23(土)15:56 ID:IctcUX37(1) BE AAS
BEアイコン:folder1_13.gif
ggrks
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s