[過去ログ]
フリーの作成ソフト (485レス)
フリーの作成ソフト http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/04 12:49 ID:i0JaQari 既出かもしれませんが、 ttp://www.rmake.net/ オープンソースのRPG作成ツールです。 ついでに聞きたいんですが、アドベンチャーゲーム作成ソフトとかノベルゲーム作成ソフトに 最低限必要な機能だけいくつか教えてもらえませんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/290
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/04 13:16 ID:GZOgZeIl >>290 アドベンチャーもノベルもHTML+JavaScript(+Cookie)で作れることから必要なもん考えれ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/291
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/04 16:12 ID:ah1Yz9Px ttp://www.cs.uu.nl/people/markov/gmaker/ これとかは?日本語マニュアルもあるみたい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/292
293: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/04 23:46 ID:oYMWs52Y >>288 E-RPG ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016505/erpg.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/293
294: 288 [sage] 04/04/05 01:01 ID:L8Jv4c0O >293 フォロー感謝。 >292 公式ページ見る限りではかなりよさそう。 3Dも出来るみたいだし、google検索結果を見た感じだと使ってる人も結構いるみたい。 製品版もあるみたいだけどどう違うのかな。 >290 画像が表示出来て文字が表示できれば。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/294
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/05 01:05 ID:L8Jv4c0O ttp://monnnasite.s25.xrea.com/ Macのゲーム作成ツールの情報ページ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/295
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/05 03:53 ID:e7KNPZpc アクションRPGツクール ttp://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se203129.html これはどうよ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/296
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/05 13:34 ID:4knZY5/P >>296 環境によっては全く動かないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/297
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/05 22:14 ID:pt9U3vcn >>296 Windows3.1・・・って動くのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/298
299: 1 [] 04/04/05 23:01 ID:FJQroSyo Javaに目覚めました Javaっていいですね。いやいやマジで。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/299
300: 1 [sage] 04/04/05 23:03 ID:FJQroSyo ageてしまった・・・ 回線きって(ry ついでに300ゲト http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/300
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/05 23:22 ID:C13/cZA5 たしかにフリーの言語でGUIもできてIDEも2種類選べる サウンド周りも問題ないし、描画も2Dゲームなら普通に問題ない フリー限定の環境ではトップクラスだろうね ボーランド方面はDirectXまわりで納得いかないときがあるんだよな〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/08 12:12 ID:LiLWt+ev klik & playがフリー化したって本当? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/302
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/08 19:44 ID:rcV9yw1x フリーのあるね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/303
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/11 00:45 ID:U5va8pbH 詳細キボソヌ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/304
305: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/11 10:29 ID:/3aMh87v スレ立ってるよ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081524391/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/305
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/11 12:20 ID:U5va8pbH >>305 thx http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/306
307: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/12 20:40 ID:mxp7YZyD クリックアンドクリエイトってフリー? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/307
308: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/15 11:51 ID:2ihFFY9z 素人です、ダビスタみたいな競馬ゲーム作れるソフト教えて。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/308
309: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/15 13:29 ID:/9RdJXyV ダビつく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/309
310: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/15 14:43 ID:5iJQkrni >>308 ttp://www.borland.co.jp/delphi/personal/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/310
311: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/17 21:57 ID:Uj2zBssK Visual C++ コンパイラー ttp://msdn.microsoft.com/visualc/vctoolkit2003/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/311
312: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/19 19:09 ID:GfhO6Q01 http://www.yox-project.com/dev/software/yox-adv.htm はどうよ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/312
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/19 19:22 ID:1e1sh4r0 やはりADVやノベル用が多いね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/313
314: 名前は開発中のものです [sage] 04/04/21 18:13 ID:NRImBct2 "YOX-ADV" イイ! システム面も、カスタマイズできるみたいだし 吉里吉里より立ち上げ&動作(クリックの反応とか)等軽い・・と思う。 "YOX-ADV"を使用したゲームソフトの情報キボンヌ。 ググッてもでてこないよ。漏れの検索方法が悪いのか・・? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/314
315: 名前は開発中のものです [sage] 04/04/21 18:17 ID:NRImBct2 ↑スレ違いスマソ。 スルーでよろしく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/315
316: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/21 19:11 ID:QmWt8Uh4 いやフツーにでるぞ。 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=YOX-ADV&lr= http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/21 19:22 ID:xk2PMD+t 重箱の隅をつつくようだけど… 吉里吉里と比較するのはお門違いかと。 KAGでしょ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/317
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/22 00:14 ID:xrvO7xcm >>316 つーか、本人カキコによる宣伝だろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/318
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/22 10:10 ID:jqm9pzHn 自分で「プロ仕様」とか言っちゃってるところが痛い。 俺はプロなんだぜーお前らへつらえ、みたいな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/319
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/22 12:58 ID:JFrk0urQ 実際そこまで高機能で便利なら自称「プロ仕様」もゆるせるが、真相はいかに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/320
321: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/22 23:15 ID:oR/GE4Cv http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009199595/ YOXについては以前あった「ノベルツール選考」スレで それなりに話題になったがな。 高機能ぽいが仕様が独特な為に微妙…と いう意見が多かったが今はどうかしらん。 最初にスレで紹介された時YU-RISと一緒だったせいか やたら比べられている。ちなみに↓YU-RIS ttp://www.firstia.com/yu-ris/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/321
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/23 01:38 ID:fk3uaBwE >>321 YU-RIS。 どうせよくあるノベルツールだろうとおもったが シューティングのサンプルがあるのにびびった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/322
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/23 15:32 ID:WsJi/pnc YOXみたときは「プロ仕様って、ドキュメントが少なくて命令が使いづらい (一般受けしない)仕様のことでつか」とかオモタ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/323
324: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/24 01:40 ID:5xr4wOOJ ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se279586.html?site=n HSP用の格闘ゲーム製作ツールらしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/324
325: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/25 19:56 ID:DJkOWlHc 宣伝乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/325
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/26 00:11 ID:tVEg0dpi 出来が糞 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/326
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/26 11:38 ID:ZUy//1Jf >>326人柱乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/327
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/03 09:22 ID:NxNXwUJk LiveMaker http://www.livemaker.net/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/328
329: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/04 01:11 ID:SSXP8q0d Lambda ttp://triplus.oops.jp/archives/2004/04/05_work_tool_lambda.html ttp://rsrecord.s26.xrea.com/lambdaer/lefttop.htm ちょっと見て面白そうかな、と思ったんだけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/329
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/04 09:45 ID:Q3wuhIan ラムダってどうよ? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1023697365/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/330
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/04 12:48 ID:/jumcT3J ありがとう、カタカナとは思わなかった。言語としての評価は微妙なところか。 とりたてて問題があるわけでもないが、特に興味を惹かれるものでもない、と。 つまり先駆者になれる可能性もある、というわけね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/331
332: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/04 17:05 ID:hdrHMlk0 ブラウザRPG制作 http://www5b.biglobe.ne.jp/~comu/R/rtop.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/332
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/05 02:42 ID:VI7mq1Kf それ、ブラウザ2Dアドヴェンチャー製作ソフトだよなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/333
334: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/05 16:06 ID:kWTR1Ijx フリーのC+BASIC風言語【Lambda】(ゲーム作りに特化してます) 結構よさげなのに、普及していない。 言語自体まだ発展途上な感じはしますが、盛り上げて行きたいと思います。 http://jbbs.shitaraba.com/computer/13302/hando.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/334
335: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/05 17:25 ID:kWTR1Ijx 閉鎖しました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/335
336: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/05 19:01 ID:RTWPbBPP Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) え?もう終わり? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/336
337: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/05 19:12 ID:qDei6oLa >>335 (;´Д`) <はやすぎだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/337
338: 334 [] 04/05/06 02:22 ID:y5uw5Vpb いやはや、すいません 2chでスレ立っていないと思ったんですが、あったみたいでして…。 ・… しかも、全く盛り上がっていない… 作者の人も、あまり普及活動してないですしねぇ よけいな事してしまったようですので、即刻消したしだいであります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/338
339: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/06 07:07 ID:1x778k2D 作者の作品自体しょぼいだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/339
340: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/09 10:12 ID:2CYe3qjr シュミレーションロープレ作るなら!! ☆★ S R C ☆★ ・簡単なスクリプトでシナリオが書ける。 ・Windows基礎知識程度で十分 ・スパロボ好きの方にオススメ! 興味を持った方は! コチラ⇒ http://www.src.jpn.org/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/340
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/09 10:35 ID:1Lc3evHY シュミじゃなぁ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/341
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/09 10:56 ID:eM7eIrgH シュミ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/342
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/09 14:17 ID:n4HoUvO4 >>340 馬鹿ばっか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/343
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/09 23:47 ID:tt32EpLm 実際、趣味レーションしか作れないだろあれじゃ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/344
345: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/16 06:30 ID:mf4tE+KA つくろうと思えば力技でアクションも作れます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/345
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 11:15 ID:QQ4dK/Sc それに何の意味があるのかわからない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/346
347: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/16 13:59 ID:tvx9Hwq6 シュミレーションってどういう経緯で出来た単語なの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/347
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 14:23 ID:Qu+acoS4 言い易い+勘違い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/348
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 15:06 ID:Lj0WQyd9 >>347 誰かが本気で間違ったと思われ。 ネタじゃないでしょ・・多分。 漏れは吉里吉里/KAG、Nスク以外で良いフリーツールまだみたことない。 というかツール以前に、良質なフリーゲーム製作者が極端に少ないと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/349
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 16:40 ID:vKYcxaUG >>349 『作りたい』意欲だけで『学び取る』『学習する』を知らない製作者もどきが増えたから。 ツールの高機能さに頼ってばかりで自分の実力を勘違いする製作者もどきが、 『このツールで○○できますか?』『このツールで○○作れますか?』と質問するのはこのため。 まず質問する前に調べて学んで試してからにしろよと言いたい。 そもそも基礎ができないと何もできないなんてことはずっと昔から言われてることなんだから、 まず基礎を固めてから作ればいいのに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/350
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 16:41 ID:CGn+Rhjz >>349 > というかツール以前に、良質なフリーゲーム製作者が極端に少ないと思う。 スタージョンの法則・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/351
352: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/23 05:25 ID:GPWk+o96 HSPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/352
353: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/23 11:50 ID:IStUiBNm Xファイル出力できるフリーのソフトを教えて頂けませんでしょうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/353
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/25 01:42 ID:xtgHjX+l >>353 http://www.mitsusoft.co.jp/xmd.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se055563.html こんなもんか? あとは複数のコンバータ使えば、いろいろできると思うよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/354
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/31 21:54 ID:UvECBkJr >>353 Metasequoia http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/355
356: 名前は開発中のものです。 [] 04/06/29 12:00 ID:SALz0mye ホッシュ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/356
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/29 21:23 ID:6uGBGnMv FF8かゼノギアスの戦闘みたいな表現ができるものはありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/29 22:17 ID:kirueRIt ありません http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/358
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/30 01:02 ID:La9bEgH9 外出かもしれんが、3DRPG作成ソフト(要VB5ランタイム) Role Playing 3D Adventures Zone ttp://www.geocities.com/borg5of11pete/ エラー出まくり、俺には荷が重かったようだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/359
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/30 03:11 ID:j1/sm794 >>359 インストールうまくいかん geoが転送量オーバーで一時的に落ちてたからミラーみつけて やってみたけどダメだった geo復活したけどやっぱり同じ結果 http://www.angelfire.com/trek/peteofborg/ http://sky.prohosting.com/pjm1/ http://www.geocities.com/borg5of11pete/ http://sourceforge.net/projects/rp3da/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/30 17:47 ID:La9bEgH9 >>360 俺も他のソフト立ち上げすぎの時、失敗したが再起動したらいけましたyo。 オブジェクト?をマップに置くごとにエラー出るけどね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/30 21:01 ID:j1/sm794 >実行時エラー '6': >オーバーフローしました。 これがでて起動しなくなった 色々いじってたら一度だけ起動したのにサンプルゲームインスコしようと色々したらダメになった orz サンプルも足りないってエラーがでた.jpgファイルのダミー作って起動した後、 読み込みした直後にクラスがなんとかってエラーがでて無理 英語のフォーラム読んでもインストール失敗してる人なさそうなのになんでだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/01 09:26 ID:yabNwjxP シェアじゃん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/01 09:32 ID:TMNGfYFe うむ、CDがどうこう言ってるからひょっとして 金払わないとまともなバージョンが送られてこないとか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/364
365: 名前は開発中のものです。 [] 04/07/09 00:34 ID:xLl1Z32M 君達にはこれで十分 http://lab.msdn.microsoft.com/express/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/365
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/07/09 08:28 ID:o2BnBgF7 >>365 それで作ったソフトは配布していいの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/366
367: だめだよ [] 04/07/11 02:17 ID:c0ItGezM いいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/367
368: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 04/07/11 16:54 ID:LlOzYzPz ★Like A Quest Hyper★ってどう思う?簡単な方? http://hp.vector.co.jp/authors/VA015331/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/12/30 09:16:00 ID:f6Org8XG Parafla! ttp://www.geocities.jp/coa9999/index.html フリーのflash作成ソフト flash5相当のActionScript実装 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/369
370: 名前は開発中のものです。 [] 05/01/01 21:49:01 ID:5R8ecL6J >>369 ほほぅ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1055858899/370
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s