ゲームのアルゴリズムを教えて管sai (199レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

160
(4): 2010/03/22(月)01:51 ID:6l2lJBs0(1/2) AAS
広大なマップを動き回るシミュレーションみたいなのを考えてて
とりあえずA*というアルゴリズムで2048x2048のマップで
1ドット単位で移動可能としてやってみたら遅くてとても実用的じゃないと判明した
もっと早い方法はあのかな?
マップを小さくしろってのは無しでお願いしますよ
考えてるゲームがマップの広さを利用したものなんで
163: 160 2010/03/22(月)21:39 ID:6l2lJBs0(2/2) AAS
調べてたらいろいろやり方はあるみたいだ
ちょっといいアイデアを思いついたんで今実験中
164: 160 2010/03/26(金)06:17 ID:+4Bq9SSB(1) AAS
あれからいろいろ実験して完全オリジナルのアルゴリズムを考えてやってみた
2048x2048の1ドット単位移動マップで端から端あたりまでの検索の1秒も掛からなくなった
A*を継承してるんで検索漏れはないはず
なにげにすごい発明をしたのかも
165
(1): 2010/04/01(木)13:36 ID:WfqKvexS(1/2) AAS
>>160
オライリーのAIの本のページにサンプルコードがあったはず、探してみな
166: 165 2010/04/01(木)13:38 ID:WfqKvexS(2/2) AAS
>>160
みつけてきたぞ
O'Reilly Japan - 実例で学ぶゲームAIプログラミング
外部リンク:www.oreilly.co.jp

これの関連ファイルにソースコードとサンプルの実行ファイル入ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.670s*