[過去ログ]
むしろjavascriptでゲーム作ろうぜ (725レス)
むしろjavascriptでゲーム作ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/03/20 23:45 ID:8HB++g/p だめ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/1
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/20(火) 16:34:00.37 ID:mAIkbu82 とっつきやすさを売ってるんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/645
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/20(火) 18:56:43.65 ID:sr9mP17u 調子とかどうでもいいから早くなんか作って見せてくれよ 全然カスみたいな作例しかまだないじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/646
647: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/20(火) 22:56:08.05 ID:O7uTQ+Ys すごいものを作るためのライブラリじゃなくて 簡単なものが速く作れますってのが売りなんじゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/647
648: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/21(水) 02:21:14.59 ID:B76Y4hD5 でももうちょっと機能を使い込んだ例は見てみたい ここまでできるんやで!的な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/648
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/29(木) 01:01:15.26 ID:8wMnrTx5 browserquestすげーなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/649
650: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/02(月) 15:45:11.31 ID:OAPUXv0c 意外とあっけなくラスボスまで行っちまった ここまでできるもんなんだなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/650
651: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/03(火) 00:00:58.03 ID:63Uyshz3 作ってみました ジャンルはよくわかりません 障害物を避けながら目的地を目指す感じです http://dreamcity.ddo.jp/~doume/exploit/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/651
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/03(火) 16:01:21.81 ID:IWreB53q kとiは操作が逆じゃないのか?普通 でなければjとlが逆かどちらかだと思う 障害物にぶつかったあとしばらく操作できなくなるのはいいとして それが切れると何故か一瞬で方向転換してしまう rで止まったときにもしばらく操作が効かなくなるのは仕様かな? これも一定時間経つと操作できるようになるからよくわからない 説明の文から察するに中学生(高校生?)くらいかな? だとしたら相当すごいと思う。がんばって! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/652
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/03(火) 17:52:41.28 ID:63Uyshz3 >>652 視点操作はフライトシミュレータを参考にしています 今後、いくつかの操作方法を選択出来るようにしようかと考えています 操作を受け付けない理由としてはエネルギが考えられます(canvasの下に表示) これが操作内容に必要な量を下回っている時は操作を操作を受け付けません 既存の作品でいうとアーマードコアとかのそれを参考にしています 英語のレベルは中学生以下です 恥ずかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/653
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/04(水) 23:30:29.11 ID:Fnw7t1LD >>651 ピッチコントロールの上下反転をなくして、色々な表示をcanvasの上に配置してみました 説明不足でもエネルギの件は理解しやすくなったと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/654
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/09(月) 12:50:17.01 ID:qCuFzkMG Firefox11 音が出るタイミング(wasdで移動など)でエラー 動作が完全に止まる -- [12:45:23.569] uncaught exception: [Exception... "An attempt was made to use an object that is not, or is no longer, usable" code: "11" nsresult: "0x8053000b (NS_ERROR_DOM_INVALID_STATE_ERR)" location: "... /exploit/sound.js Line: 36"] oggしか対応してないから当然っちゃ当然だが 両対応出来るようにしといたほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/655
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/09(月) 20:51:29.57 ID:IN2P6N0W >>655 oggファイルを用意して対応してみました 充分な試験をしていませんが、動作しているようです 音源の数が膨大になる前に指摘を頂けて助かりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/656
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/09(月) 23:43:06.58 ID:pXJksr2p ビッチコントロール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/657
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/16(水) 06:41:08.49 ID:lVzdxFUM enchant.jsってダメなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/658
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/16(水) 06:44:35.01 ID:GGKR+Kmg ダメでもないけど、金取っては売れんだろうな あと開発元の会社がうさんくさい感じがする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/659
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/16(水) 23:01:56.84 ID:lVzdxFUM 金取れるレベルのものが作れない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/660
661: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/18(金) 21:49:41.33 ID:JIT4O7/W MITライセンスだからきちんと表示すれば商用利用おkだな 売れるかどうかは作者のアイデア次第としか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/661
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/22(火) 02:53:45.30 ID:UyXuf8DA Arctic.jsやjActionとの比較など気になるんだけど このスレの過疎っぷりじゃ試した人いないかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/662
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/23(水) 19:04:19.57 ID:EoeRn6uL どれも似たり寄ったりなんじゃ enchant.js DOM Arctic.js canvas enchant.jsは3D機能がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/663
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/23(水) 19:15:26.19 ID:L1FrEwQG >>659はお金出してenchant.js買う人はいなそうだ、の意味ね >>663 enchant.jsの3Dてアプリ版だよね?ブラウザでできるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/664
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/23(水) 23:04:33.78 ID:EoeRn6uL ttp://9leap.net/games/1109/ こんな感じでできるんじゃ webGL使ってるみたいだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/665
666: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/24(木) 00:33:08.60 ID:wGH4AbJk >>665 うーん、動かないな。後でまたやってみよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/666
667: 名前は開発中のものです。 [] 2012/05/26(土) 13:37:48.21 ID:l2W1w2Gs ケロケッツのささかまブラザーズをみんなでプレイ KEROCKETS(ケロケッツ) kerockets(ケロケッツ)はゲームを作ったり、プレイしたり、音楽や絵を投稿して、楽しむゲームコミュニティサイトです。 ささかまブラザーズTM http://www.kerockets.jp/games/detail/3623 ┌(┌ ^o^)┐ホモォ http://www.kerockets.jp/games/detail/1833 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/667
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/27(日) 01:10:10.28 ID:oxj4YSRW ■Websocket版 http://duelshooting-pocapocaunty.dotcloud.com/ ■Comet版 http://duelshooting-online.herokuapp.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/668
669: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/27(日) 11:38:58.63 ID:KncAne4c 貼るのはいいけど、自分が作ったとかすごいとか 何が言いたいのかコメントも書かないか? Node.jsでSocket.io使えばWebsocketとかCometとか関係なく、 ブラウザが使える能力使って通信できるはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/669
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/27(日) 12:02:11.62 ID:oxj4YSRW 本職でゲームつくっている人たちからフィードバックほしいっす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/670
671: 名前は開発中のものです。 [] 2012/06/10(日) 05:27:22.80 ID:aIMrn0e6 簡単に作れるんだったら、簡単に追いつかれるってことで、差別化にならないのでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/671
672: 565 ◆golemBOXTE [sage] 2012/07/18(水) 00:08:17.62 ID:I6Wgmr2d 休止中ですが、一応引っ越したので過去の遺物サイトを載せて起きます。 【URL】http://www42.atpages.jp/golemboxte/golem/ スレ汚しすいませんです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/672
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/18(土) 20:43:59.49 ID:iDxUgwKW jsでやってるがosがxpでieのverが低い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/673
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/20(月) 01:10:27.17 ID:KG/vMN9y それはshopでnewのpcをbuyするしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/674
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/20(月) 04:10:44.03 ID:AoLuBary warota http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/675
676: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/21(火) 13:13:54.55 ID:OkNv89DV js は goog の env が nice で cool http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/676
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/22(水) 12:10:58.95 ID:uYfopWaj ieよりもniceなtool? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/677
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/01(月) 23:47:46.03 ID:QplVLm+C 空気読まずに作ってみたゲーム貼ります。 トレーディングカードゲーム http://exsistentia.if.land.to/gaisen/gaisen.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/678
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/02(火) 03:13:44.77 ID:YckauVTc ruleがnoneだがcardがcute http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/679
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/02(火) 15:17:42.49 ID:fEMyVWcm >>678 ruleをforgotしてた,but作者ブログをclickすれば、ruleがshowed you. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/680
681: 名前は開発中のものです。 [] 2012/10/23(火) 02:22:47.56 ID:qGNpmvBv http://web-research.appspot.com/enchant/enchant-gl_physics-physprite3d-physphere.html このページ、Google Chrome(バージョン22.0.1229.94)で表示させたら、 「このウェブページの表示中に問題が発生しました。続行するには、ページを再読み込みするか別のページに移動してください。」 ってメッセージが出るんですけど、なぜですか? enchant.jsかChromeにバグがあるのでしょうか? それとも、ビデオカードがオンボードのせいでしょうか? デバイスマネージャでディスプレイアダプターを調べたら、 「Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family」と書かれてるのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/681
682: 681 [] 2012/11/04(日) 12:50:51.81 ID:oD/gfk/E 自分でもプログラム組んで、色々いじってみたのですが、どうしても、Chromeが止まる事があります。 enchant、というか、ammo.jpに、バグがあるとしか、思えないのですが、誰かご存知の方、いらっしゃいませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/682
683: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/04(日) 17:40:01.02 ID:8VXsufO5 too abstruct http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/683
684: 681 [] 2012/11/04(日) 21:55:44.20 ID:oD/gfk/E >>683 681のリンク表示させてみてください。 物体が接触した瞬間に、かなりの確立でChromeが止まってしまいます。 原因解ったら是非教えて下さい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/684
685: 名前は開発中のものです。 [] 2012/11/07(水) 00:15:09.63 ID:pGRosbP+ 試してみたら、 Chromeのバージョン21.〜の時は落ちなかったけど、 立ち上げなおしてバージョンが最新版になったとたん 落ちるようになったからChromeのWebGL周りでなにか問題があるんじゃない? ちなみにFirefoxだと問題なく動いた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/685
686: 681 [] 2012/11/07(水) 10:43:19.03 ID:8WpNFgRX >>685 返信ありがとうございます。 ボクが使って落ちるのも、ChromeVar22.〜なんですよね。 最初ボクも、WebGL周りに問題があるのかと思ったのですが、物理演算を使わない3D表示だと、落ちることは無いみたいなんですよね。 物理演算を使っている部分に問題があるのではと思っているのですが、まだボクも、はっきりしたことが解らなくて。 682の書き込みで、使われている物理演算ライブラリをammo.jpと書いてたのは、ammo.jsの間違いでした。すみません! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/686
687: 名前は開発中のものです。 [] 2012/11/08(木) 00:17:35.31 ID:rz8YhULT 今日Chromeが、バージョン23に上がって落ちなくなってるぽい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/687
688: 681 [] 2012/11/08(木) 03:47:41.33 ID:a+oXqvhm >>687 本当ですね!ご報告ありがとうございます!! ってことは、やはり、685さんが仰ってた通り、WebGL周りのバグだったのでしょうか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/688
689: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/19(火) 15:28:46.64 ID:J56/WsUs 10年前からjavascriptとは! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/689
690: 名前は開発中のものです。 [] 2013/02/23(土) 20:58:38.53 ID:YmGT73UA ゲーム向けライブラリでオススメってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/690
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/24(日) 15:14:22.29 ID:abxA7cGp enchant.js http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1352393326/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/691
692: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/08(金) 12:23:23.77 ID:scdfjQ+e マインクラフトみたいなの作れるオープンソースあるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/692
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/10(日) 12:57:16.33 ID:qgJxerV8 voxel.js http://voxeljs.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/693
694: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【45m】 [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YiHJ8J23 BE:182433863-?PLT(12080) sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif ∧_∧ ( ・∀・) | | ガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←>>39 (_フ彡 / http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/694
695: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/28(月) 02:41:43.49 ID:HbRy8uzM なんでルー語なのw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/695
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/19(木) 17:57:54.40 ID:o/4PXNhu enchant jsでスマホアプリ作ってる。全然使える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/696
697: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/21(金) 22:46:50.80 ID:/BYSUKad う〜ん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/697
698: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/28(金) 00:55:18.21 ID:lgPDkH2e 作ってる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/698
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/01(土) 11:36:31.09 ID:8zFmQjLG enchant.js使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/699
700: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/14(金) 21:09:16.63 ID:XTBWWB3o vn-canvasとかRPG JS使ってる人はいませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/700
701: toya [sage] 2014/06/03(火) 11:13:20.11 ID:1FiDQYBf パズルゲームが完成しました。 よろしかったら遊んでみてください。 http://www13.plala.or.jp/chiban/game/cp/index.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/701
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/04(水) 22:11:10.88 ID:59CUt1LH >>701 ルールもシンプルで一見さん相手に高評価を取れるいいゲーム。 ステージが30もあってちゃんと作りこまれてるのが非常に好印象。 このシステムは調理次第で一瞬のブーム作れるかもね。お疲れ様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/702
703: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/08(日) 23:26:47.34 ID:xaHOjqHX >>701 改造はじめました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/703
704: 703 [sage] 2014/06/09(月) 02:02:59.46 ID:hNgSf0hM >>701 最近のスマホゲーの流行のUIに合わせて どこでもスワイプ(っていうのか知らんけども)に対応してみました。 画面のどこをスワイプしてもプレイヤーが動くよ。 タップするとエンター扱いになります。 http://www.ukaibutton.com/cleanpuzzle/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/704
705: 703 [sage] 2014/06/09(月) 02:56:09.89 ID:hNgSf0hM で、遊んでるんだが21麺がムズイ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/705
706: toya [sage] 2014/06/09(月) 03:27:57.85 ID:jqvbclAl >>702 遊んでくれてありがとうございます。 エラーで書き込めなかった。 >>704 おー、すごいですね。 スマホゲーのUIは奥が深い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/706
707: Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e [アハ♪” uh huh] 2015/02/07(土) 07:02:03.11 ID:isbZkMZw JavaScriptの統合開発環境みたいなの拾ってきたw DX Studio http://www.dxstudio.com/ Freeバージョンはそのまま使えて、開発ライセンスは登録が必要。 マルチプラットフォーム、EXEファイル生成可(ライセンス版のみ)w DirectX9ベースで、インストールされていない場合は自動インストール。 JavaScriptの実験用に使えるw # ただし、全部英語で、ある程度の英語スキルが要求されるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/707
708: Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e [アハ♪” uh huh] 2015/02/08(日) 05:34:16.65 ID:T3iyyJQH [EXEファイル可] JavaScript統合開発環境 DX Studio [転載禁止]©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1423340731/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/708
709: Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e [アハ♪” uh huh] 2015/02/08(日) 08:00:33.31 ID:T3iyyJQH ではブロック崩しをダウンロードして遊んでみようw [File] → [Open Library Document] → [DX Studio Online Library] のダイヤログが出てくるから好きなのを選べw Demo Blocksをダブルクリック [Tools] → [Build EXE] で [Output EXE File] にはデスクトップフォルダを選択、ファイル名は [demo_blocks.exe] を記入、[Build] をクリック、しばらくすると [Build EXE Success] のダイヤログ、[OK] でパス。 デスクトップ画面にDX Studioアイコンが現われるので素直にダブルクリックw プログラムの終了はESCキー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/709
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/16(月) 03:00:31.76 ID:AcvfA5zR そういえば最近JSでGameをMakeしてないなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/710
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/27(月) 17:28:22.71 ID:M+3j0OfE enchant.jsのスプライトのframeって、ゆっくり動かそうと思ったら [1,1,1,1,0,0,0,0,1,1,1,1,2,2,2,2];とかにするしかない? fpsと無関係にゆっくり動かしたいんだけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/711
712: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/17(水) 20:59:48.14 ID:mKSW9rb1 プログラム未経験者だけど、がんばってCordovaとJavaScriptでiPhoneアプリ(RPG)作りました。 ネットで調べてtransform: translate3d(0,0,0)とか使って戦闘アニメーションもわりとグリグリ動くようにしたんだけど、 Androidに移植しようとしたら重くてガクガクです。 何かAndroidでJavaScriptゲームがサクサク動く秘策はないものでしょうか。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/712
713: 名前は開発中のものです。 [] 2015/11/05(木) 18:54:47.12 ID:hbVCiMSy enchant jsでtouchし続けると連打になる命令ってありますか? ダブルタップ無効のやり方ググったけどよくわからないし、それでいければ問題ないんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/713
714: toya [sage] 2016/08/19(金) 23:13:53.15 ID:QJjk/Ltb >>701 のパズルゲームの開発資料を公開しました。 あと解説動画も作りました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/714
715: toya [sage] 2016/08/19(金) 23:17:16.72 ID:QJjk/Ltb >>705 レスするの忘れてました、すまない。 ステージ21のテクニックも丁度解説してるので よかったらどうぞ。 といっても、2年前のレスだからもういないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/715
716: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/22(木) 17:37:28.72 ID:3JaF8pK7 TeraPadとFirefoxだけでゲーム作り始めたけどこれはこれで楽しいね なんというかゲーム作りという探検ゲームをしてる気分になる それもこれもHTML5のとくにcanvasのおかげだー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/716
717: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/23(金) 23:33:01.27 ID:u+rV5pfj 俺はサクラエディタが好きだぞ canvas面白いよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/717
718: 名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net [] 2017/02/09(木) 09:08:49.30 ID:TXyWn16Q 板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 702 -> 701:Get subject.txt OK:Check subject.txt 702 -> 702:Overwrite OK)1.46, 1.05, 0.89 age subject:702 dat:701 rebuild OK! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/718
719: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/10(金) 21:29:07.03 ID:s0MF+oxn canvasつかいにおれはなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/719
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/22(水) 18:21:45.74 ID:+Q9k8aN1 これってJavaScriptだよね? https://cho.sexy/modules/pico/the_yakyuuken/26/03.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/720
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/05(水) 09:12:58.32 ID:yre6xKjT canvasつよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/721
722: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/10(月) 06:39:04.78 ID:pJEEoXvj http://jsdo.it http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/722
723: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/27(木) 12:55:56.67 ID:TH3tULY3 cssでテロップとかフェード処理作ってる 自分でプログラムしなくてもいいので楽だ UIもHTMLにしてる なんらかの言語にhtmlとCSSの仕組みを統合してほしいくらいだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/723
724: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 22:21:48.44 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 XIPHALUGFR http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/724
725: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/17(土) 08:06:28.66 ID:G/oBdhuK ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の 両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048171505/725
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s