[過去ログ]
【激論】最適化厨vs高スペックヲタ (187レス)
【激論】最適化厨vs高スペックヲタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/06 16:18 ID:??? 「古いマシンで快適動作させる事こそが、 プログラミングの醍醐味ってもんよ」 「効率の良いアルゴリズムの完成こそがプログラマの腕の見せ所だ。」 「同じ最適化でも、最新のアーキテクチャのハードの能力を 引き出す方がよっぽどカッコイイです。」 「いまどきシューティングPentium133MHz推奨とか書かれても 誰がそんなのでわざわざプレイするかって気もするしな。」 延々続く平行線、ルール無用のトークバトル、 煽りに罵倒に嘘八百、これぞ2ちゃんの本筋だ。 ひまぢんども集まれ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/1
107: 99 [sage] 02/07/08 21:28 ID:??? | ___ . |⊥卍_ | / 丶 |(゚∀゚ ヽ > |>==m=== ) (゚∀゚ ) ヽ ′ | | | |. ノ( ノ) ヒッ .|(_(__) < < (||| ´Д) (∩∩ノ) ←99 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/08 21:47 ID:??? | ___ . |⊥卍_ | ポン |(゚∀゚ ヽ > ◇ ミ |>==m=== ) (゚∀゚ ) | | | |. ノ( ノ) ・・・ ..|(_(__) < < ( ´Д) (∩∩ノ) ←99 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/108
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/08 21:49 ID:??? 馬鹿な俺にはこのスレの話題にはついて逝けん・・・。 鬱だ死のう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/109
110: 99 [sage] 02/07/08 22:14 ID:??? | ___ . | |_卍⊥ | <ノ ゚∀゚) ( ヽ===m==<| ( ゚∀゚) ? .| 人 ヽノ (ヽ ) ( ´) ◇ | (( (__(__) (( ノ ヽ ( ) ∪∪ ←99 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/110
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/08 22:40 ID:??? その◇が気になるな 続きまだぁ〜? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/09 21:25 ID:??? | ___ . | |_卍⊥ | <ノ ゚∀゚) ( ヽ===m==<| ( ゚∀゚) ! .| 人 ヽノ (ヽ ) ( ゚) < > | (( (__(__) (( ノ ヽ ( ) ∪∪ ←99 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/10 03:30 ID:??? >>103 キショイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/113
114: 名前は開発中のものです。 [] 02/07/13 04:42 ID:RAlbLBQU >94 gccの最適化って、そんなに凄かったっけ? x86ではMSやIntelがいるから凄いという印象が無いのだが・・・。 たとえVC++やインテルコンパイラを使ったとしても、マトリクス演算部分なんかは アセンブラで書いた方が良いと思うけど、どうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/114
115: 114 [sage] 02/07/13 04:45 ID:??? もしかして、MIPSやPOWERPCの話をしてた? それだったら、すまんかった でも、ああいった石のアセンブラって書く人いるの? それはそれで尊敬するな(笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/115
116: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 05:44 ID:??? >>114 DirectX命令でやったほうが速いと思われ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/116
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 06:59 ID:??? >>115 68000アセンブラしか出来ないのに、何でも出来る気になった アセンブラ最高ですオヤジが、遅延無視して書いてくれちゃうという ステキな空間。それがゲーム製作会社です。 matrix演算なんてC++で書いてコンパイラに任せても、 アセンブラでしこしこ書いたのと同じか、速いコードでてくるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 07:17 ID:??? x86の場合、スタック使っていることを意識して、アセンブラでカリカリ書いてやれば、 それなりに高速化できます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 11:10 ID:??? MMX・SSEに関しては、インテル自身がセミナーで 「アプリケーションに最適化してアセンブラで書け」 と言ってたから、やっぱアセンブラ必須な部分はあるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 11:13 ID:??? SIMD関連は人間が手作業で最適化するのは常識 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 12:23 ID:??? だよねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/121
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 13:43 ID:??? >>120 その一方で、SIMD関連も複雑化するに従ってソフトで最適化しようって流れもあるよね。 CgとかVCLとかみると、正直まだ人間の手で書いたほうがよっぽどいいコード吐き出す と思うんだけど、SIMDエンジンがどんどん高度化してそれに担当させる仕事が多くなって くると完全に手作業で全てを制御するっていう流れはかつてのフルアセンブラでソフトを 組んでいた時代から多くの人がC/C++コンパイラを導入するような流れにはなっていくよう な気がする。 そういえばcodeplayのコンパイラはどうなんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 13:48 ID:??? 現在SIMD向け最適化で最強なのはVectorCでしょ。 で、C/C++ではどうベンダががんばっても人間の最適化には適いません。 SIMD向けの高級言語が欲しいなら、データフロー言語をベースにした方が 手軽で高い効果が期待できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 16:56 ID:??? 小さなプログラムは確かに人間の最適化の方がいい。 全体を見通せない大きなものは、人間が最適化できるものではない。 アセンブラ厨は、その辺をしっかり見極めることが出来ない人が多いって事じゃない? 上で話がずれてる様に見えたけど、途中からx86限定話になっちゃったのね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 17:05 ID:??? >全体を見通せない大きなものは、人間が最適化できるものではない。 機械的にも最適化できない罠。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 17:16 ID:??? >機械的にも最適化できない罠。 ヒューマンエラーで効率悪くなるよりマシだガナー 最適化つーか、人よりマシレヴェルな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 20:16 ID:??? その辺の定式化できないバランス感が重要ですな。 エラーの無い完璧に最適化されたコードを短期間で書いてくれる人で、 他人との協調も完璧に出来る人をたくさん安価に雇えたら、それこそ完璧。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/127
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/13 20:19 ID:??? >>127 >安価に雇えたら マヅデツンデクレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/14 17:44 ID:??? 今アセンブラ最適化といえば ・携帯Java ・PS2(VU0/VU1) でしょう。X86ってあんまり需要ないのでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/14 19:11 ID:??? 携帯Javaはアセンブラで最適化しないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/14 19:18 ID:??? documentはいつも後回し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/14 20:44 ID:??? >>129 PCのアセンブラ最適化でホットなのは、pixel shader, vertex shaderじゃない? ちょっと前はSIMD命令あたりがそうだったけど、まだしこしこやってる人はいるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/14 20:52 ID:??? ライブラリ等既存資産のSSE2への最適化作業って、普通のゲーム屋ならもう完了してるんだろうか? まだまだできてないような気がするけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/14 22:37 ID:??? ゲームで使うSSE2コードってどんなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/14 23:19 ID:??? >>134 cache controlとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/20 09:06 ID:??? 1の書き込みだけからの判断ですけど、 「ハードウェア依存」の度合いが強いコードを高く評価 →別機種(新アークテクチャ含む)への移植は無視(割り切り) という点から、正直どちらも歓迎できないです。 ISOの品質特性でいう「移植性」が低そうに見えます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/21 16:24 ID:??? >>136 MI/MD の分離をマジメにやっとけば、良いだけ。(それが難しいんだけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/21 21:58 ID:??? >>136 コンシューマ屋としては、 与えられた環境で最大限の能力を引き出せと要求されるのはは当然だと思うが。 PC等への移植よりも、そのハードで出来ることをやるべきでないのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/21 22:21 ID:??? 携帯Javaなんて移植性考えてる暇あったらすぐに出せ! みたいなもんだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/21 23:57 ID:??? >>138 > 与えられた環境で最大限の能力を引き出せと要求されるのはは当然だと思うが。 そもそも、 特定環境向けの最適化 移植性 が両立しないという考えが、間違ってると思うけど。そりゃ何も考えずに、機種 依存のコードをソースコード全体に散りばめたら移植性ゼロになるけど、しっ かり切り分けると、 大半はポータブル 移植性がない部分は、マクロや関数呼び出しに閉じこめ で済むでしょ。 だいたい、ソフトウェアの規模が大きくなればなるほど何らかのモジュール化 が要求されて、自然とそういう方向に行くって。バイナリ 32KB の世界なら、 レジスタの使い方がこんがらがったフルアセンブラでも書けるけど、PS2 やら GC クラスのプログラムで、それをやったら死にます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/22 00:58 ID:??? >>140 が両立しないという考えが、間違ってると思うけど それは136に言ってやれ >PS2 やらGC クラスのプログラムで、それをやったら死にます。 GCはともかく、PS2は別にフルアセンブラでもたいしたことはない。 勿論、GCやX箱なんかとは別の意味で死にますが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/22 11:07 ID:??? >>141 > GCはともかく、PS2は別にフルアセンブラでもたいしたことはない。 まぢかよ。俺はアセンブラで書くと、C, C++ の時の 1/5 以下に開発速度が 落ちるから、現実的に無理だ……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/22 22:16 ID:??? 「厨」とか「オタ」とか書いてあると、ハードの仕様に引っ張られて 見境無くソースをいじりそうな気がして。見た目で許せるのは、 提供されたファンクションコールを最適化したマクロに置き換える程度かな・・ なにごともほどほどかと。逆に、JavaVM原理主義者もちょっと・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/07/22 22:41 ID:??? n a n i g a i i t a i n o ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/144
145: 名前は開発中のものです。 [age] 02/08/13 23:32 ID:??? まー実際、ガリガリとアセンブラで叩いてる人なんて 意外に少ないんだよな。 アセンブラ組める人いても、GBAとかSWやってるし。 どこもそんなもんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 00:38 ID:??? >>145 PS2 さえなければ…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 01:14 ID:??? SW=スワンワンダー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 01:17 ID:??? >>147 SWはまだ発表されてない新ハードだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 01:22 ID:??? >>148 頭文字の S はセガの S だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 02:42 ID:??? SW=スティービーワンダー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 08:46 ID:??? >>145 XBOXさえなければ…。 まともなシェーディングコンパイラが出れば…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/151
152: 145 [age] 02/08/14 12:06 ID:??? はう! 「スワクリ」→「スワン」→「SW」と脳内変換されて、書いちゃった。 死んできます。 既存のシェーダーコピペして使ってる漏れは逝ってよしですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 16:49 ID:??? PS3ではチップは Cell に統一されるから、 ニーモックも1種類だけ扱えればよくなるかも。PS2は酷いね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/08/14 17:36 ID:??? PS3がCellアーキテクチャってデマじゃん 何を今更 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/154
155: 1032098770 の 745 [sage] 02/10/21 02:51 ID:??? やはり、 『嘘は嘘であると見抜ける人でないと(以下略)』 ということで、検証することは大事だと思うのである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/155
156: 名無しさん [age] 03/01/05 03:24 ID:UZYnEr6t / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/ (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/156
157: 名前は開発中のものです。 [] 03/10/08 19:58 ID:bQTbAKXN age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/10/08 21:05 ID:hrVWaQDv 最近はエロゲーでさえも、要求されるスペックが高くなってきました… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/158
159: 名前は開発中のものです。 [] 03/10/11 15:57 ID:nxNQE6jp 良いことだ。DirectDrawオヤジを撲滅しる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/10/11 19:06 ID:Q0C3SSeq エロゲーならDirectX自体を使わなくて当然。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/10/13 10:13 ID:RCe2Oar/ エロゲー会社がDirect3Dで作る ↓ PCメーカーにオタのクレーム殺到 ↓ PCメーカーがまともなビデオチップ使う ↓ 一般ゲー会社(゚д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/10/13 18:27 ID:eiZ2Znq9 エロゲー会社がDirect3Dで作る ↓ エロゲー会社にオタのクレーム殺到 ↓ エロゲーメーカーがDirectDrawやGDIのみでゲームを作るようになる ↓ 低スペックノートしか持ってないオタ( ゚Д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/11 23:48 ID:JOt/WoJS 高スペック+最適化=(゚д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/163
164: 名前は開発中のものです。 [age] 05/01/26 12:56:01 ID:F1s8Zwef ひまぢん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/164
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/06(月) 01:39:57 ID:24xcLPpH 最適化っつてもgccでもiccでも期待しているような効果はないけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/03(木) 00:02:03 ID:W1TKXRfH 最近のエロゲーも中ぐらいのスペックを必要とするよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/29(火) 00:52:23 ID:VnmyfgfL DirectX9以上必須の3Dエロゲでもない限り WinMe世代のパソコンでも普通に動くだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/167
168: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/29(火) 07:21:26 ID:S6F8sxVn http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/31(木) 09:27:56 ID:C7JL2Vdo 高スペックオタなんて嫌いっ嫌いっ!! 最適化処理して、多くの人にやってもらうのがプログラマー何だぁああああ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/31(木) 13:29:21 ID:CCisCR6Q 最適化厨は「MMX必須!」とかいってクラシックペンティアムユーザーに酷いことしたよね(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/31(木) 19:07:54 ID:Gmmpb/VN 多くのユーザーから切望されているゲームってわけじゃなければ、 最終的にメリット・デメリットを受けるのはユーザーじゃなくて 開発側なんだからどっちだっていいと思うがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/31(木) 22:53:38 ID:6PSeoikP 高スペックオタは、これからは物理演算チップの時代とか煽って AGEIA PhysXを薦めといて思いっきり梯子を外したよね(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/01(金) 08:15:06 ID:VFy3dQOF ps3に採用されてたんだな・・・physx・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/01(金) 09:38:08 ID:nW5+muJR >>170 当然のごとくMMX無し版のコードも書いたが何か? 3DNow!はスルーした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/08(金) 10:09:38 ID:gvtKhtHa 俺は速度の最適化よりも構造の最適化の方を第一優先にしてる つーのはダメですか? 半OO厨みたいなもんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/12(火) 01:17:41 ID:ppkVNMMI ゲームが面白ければどっちでもいいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/29(土) 10:46:38 ID:31fngBQZ 構造の最適化ってなんだ。リファクタリングのことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/18(火) 16:09:36 ID:h/08ARO0 高スペックオタは、これからはDirectSound3D+EAXアクセラレーション対応の 高機能3Dサウンドカードの時代とか煽って、栗のAudigy2とか強く薦めてたけど Vistaで思いっきり梯子を外されてるよね(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/178
179: 名前は開発中のものです。 [] 2008/03/18(火) 16:12:22 ID:+i6TATTQ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/18(火) 18:46:20 ID:UdPg6oix >>178 それはクリエィティブとMSの不仲を恨むしかないな クリエィティブ謹製のAlchemyとかいうソフトをインスコすれば DirectSound3D+EAXアクセラレーションはVistaでも有効だよ もっともAudigy向けのAlchemyが有料(数十ドル)なのと これ入れても動かないゲームがあるとかで不評だけどな まぁなんだ。マルチコアCPU搭載PCが普及した昨今では サウンドエフェクトはCPU処理でも十分軽快だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/180
181: 名前は開発中のものです。 [s] 2009/10/22(木) 18:02:38 ID:MCG5DNf1 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/10/22(木) 20:11:41 ID:1BP0yQwd でも最適化に努力した人のほうが成長するよね ゲームのおもしろさは才能のある人じゃなければ生み出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/182
183: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【33.4m】 電脳プリオン [sage] 2012/10/21(日) 22:11:24.55 ID:8u45fEo6 sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif 高スペックで最適化でFA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/183
184: 名無しさん@3周年 [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:z5fHAhKj >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。 島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、 まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。 そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。 島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな >島本町って町は、暴力といじめの町なんだな >「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/184
185: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/31(月) 13:55:58.66 ID:0xjlLWq1 最近はハードのスペックが向上しているけど、ハードの能力を最大限に活用し切れているのだろうか? また、以前のゲーム機のように同一スペックのハード向けの開発をしていれば問題なかった次代とは異なり。 スマホ向けのゲームでは個々のハードの性能差に対応する必要もある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/185
186: 名前は開発中のものです。 [] 2017/02/03(金) 02:23:36.92 ID:KirX0zH0 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/186
187: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 22:15:08.63 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 IDIFO23EFN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1025939917/187
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.691s*