[過去ログ] 【アイデア命#】配布型CGIゲームをつくろう (279レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: ◆daihon..cc 2012/07/14(土)00:29:12.93 ID:4BsqeZ9M(1) AAS
ちなみに書き込んでいる理由は開発のモチベーションの維持の為であります。
モチベーションには寿命がありますので、延命しないとなりませぬ。
217: 112 ◆daihon..cc 2012/10/20(土)00:46:32.93 ID:MAKFE2Al(1) AAS
なんとなくで書きますが、中国語の部屋って、部屋の中にいる英国人は、中国語を理解して
いないということですが、正直、私めは日本語をちゃんと理解できてないかもです。 ですが、
可も不可もなく(不可あるかも)、なんとか生きていけてます。 最近勉強してますが、自信を
持って理解しているとは言えないです。皆さんも日本語を勉強する為に私のサイトに来てね。
しれーっと宣伝をば。話を元に戻しますが、結局ちゃんと理解できてなくても生きていけてる。
連日、普通に過ごしてると認識しておりますです。 結局、理解とは程度の問題でありまして、
内容の薄い濃いの関係でしかないのかもしれないです。言葉にすると境界が出来て1か0に、
省1
218: 112 ◆daihon..cc 2012/10/21(日)15:40:17.93 ID:J51vEa2s(1) AAS
知識とは何か、データベース状のモノとの違いは… 私には分かりません。 そして意識とは…。
簡単には答えられないことだと思います。 私のイメージでは川や滝のような様相をしてるです。
人間、一人一人、様々に違い、考え方はもっと様々に違い、意見はさらに様々に違うですけども。
イメージの話ですが、川や滝というのは、中身は常に動いていてます。が、そこに川や滝はある。
クイズ的にいうと、動いてるのに動いてないモノは何でしょう? そのようなイメージでありますね。
特に根拠の無い話ですが、意識とは私の中で、そういうイメージです。回路の中を流れる電流も
きっと同じような様相の場合があると思うです。 プログラムの流れにも通じる考え方かもでする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.100s*