[過去ログ] 【アイデア命#】配布型CGIゲームをつくろう (279レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 112 ◆daihon..cc 2012/09/07(金)02:24:28.57 ID:XleAxgF+(1) AAS
定期的に進行報告したほうがいいのでしょうかね… ポエム日記になりつつあるから… ここですべきかどうか…
そしてポエムにしてもまた書くネタが尽きてきてます… 何か思いつかないと… 何か無いかなぁ…
モチベ氏維持のためとはいえ、頑張ってきましたがもう出がらしかも… 出がらし出がらし・・・・
そういえば出がらしで思い出しましたが、酵母ってお酒造るのに頑張りますが、自分らが出したアルコールに
猛反撃を食らい、やられてしまうだとか… 壮絶な人生(?)ですねぇ むごいかもですが、生きがいは多そう。
171: 112 ◆daihon..cc 2012/09/08(土)08:53:22.57 ID:F/0sadWQ(1) AAS
皆さんは太く短く生きるのと、細く長く生きるのどちらが好きですかね?もちろん片方しか選べないという
ルールでの話しでするが。なんでもいいのなら誰だって長く太くがいいですよね。 実際、医療の発達や、
便利なものが開発されまくってますので、太く長くは可能というか、太いほうが長いのかもしれないという
気すらしてきますね。 歴史上の過去と現在を比べたら、現在のほうが明らかに太く長くでしょうね。
でもまぁ、太いの意味が人によって違うので、昔の人のほうが太いと感じる人も、勿論いますでしょうし、
なんとなくな私見であります。現在のことって現在は分からないことが多いです。50年前とかなら有名な
偉人が多いのに、現在はって思う人いるかと思うですが、50年後に現在を見てみてとも言いたいでする。
202: 112 ◆daihon..cc 2012/10/05(金)11:34:54.57 ID:O2xhvSWU(1) AAS
先が見えないけど、各々が探索し続ける。良い流れを見つけたら、それが良い流れだと皆の考えが
合致したら、皆がそこに集まってきてそこは濁流となります。 そしてその流れは本流になります。
すごく、合理的なのかもしれません。この話はいろいろなことを説明できます。 現在使われてる
乗り物とか、流行ってるジャンルとか、普通にマップ探索して出来上がってきた道もそうです。
もっと言うと、雷とか、自然現象にすら当てはまるメカニズムです。かなりのことが当てはまります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.098s*