[過去ログ] 【アイデア命#】配布型CGIゲームをつくろう (279レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 112 ◆daihon..cc 2012/07/28(土)00:38:24.16 ID:sC3k11IK(1) AAS
さて昨日の続きをば、各家庭の意識の違い、常識の違い。現在は情報化社会になり、
だいぶマシになったと思いますが、ちょいと昔は他の家庭がどういうものかという情報が入って来ない為、
滅多なことが無い限り、親達の常識がその子供の常識なってたのではないかと思います。
断定はできないですが、多分そうなってるかと。例えば、ご飯とおかずを同時に口の中に入れては駄目とか、
廊下で寝るのが普通だとか、各家庭の珍ルールなどがありますよね。 実はこれらも各家庭文化の一部かと。
上手く言えないですが、それらが几帳面やずぼらの継承の遠因になってるということです。
160: 112 ◆daihon..cc 2012/08/29(水)00:06:17.16 ID:RxOQFKVd(1) AAS
でっかい夢というか思いというかアンビシャスを昔から持ってましたかも。どんな思いかというと、
きっと戦争は止められると。 そう思ってました。 どうにかお互いが相互に理解をして憎しみが
ループしないように勤めれれば良いと… お互いを理解するにはどうしたら… そもそもそんなこと
可能なのかどうか… お互いがお互いを主人公と見立てたストーリーを味わえれば、相互理解が…
もしそれが出来たとしても、本当に止まるかどうかはまた別の話かもしれません・・・・・・・・・・・
221: 112 ◆daihon..cc 2012/10/24(水)00:54:28.16 ID:VEYJtPyP(1) AAS
与太話ばかりで、変な日記です。 だれに謝るべきかもわからんですが……  これを書いている
理由は以前も言いましたが、やる気維持の為です。  なので、変な与太話はどんどん続きます。
流れとはなんぞやと。 個々の何かがたくさんあって、それがそれぞれ推移し易い所へ移動する。
が、私の持っている流れというもののイメージなのです。  様々なことに使える単語ですかもね。
国、歴史、星、生物、話、趣向、なんにでも使えるですよね。 脳が流れを認識して、世界を見てる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.064s*