[過去ログ] お、俺って天才!って思った瞬間 (160レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(3): 2008/06/23(月)12:30 ID:8fgBedOp(1) AAS
今唐突に思いついた
変数1つで大量のスイッチを表現する方法
例えば8ビットの変数を二進数化して
11111110 =254
とする。
1つのビットを1つのスイッチとして割り当てると考えれば、8つのスイッチを確保することができる。
n桁目のスイッチがオンになっているかを判定するには、2^nで割った余りを判定すればよい。
省2
132: 2008/06/23(月)13:51 ID:cIfICiuE(1) AAS
>>130
たとえば、101(二進) の2ビット目を検査するために 2^2( =4) で割った余りは1だから、おかしくね?
>>131
右の << (n-1) は要らないんじゃね?
133: 2008/06/26(木)23:04 ID:XFpvlB1j(1) AAS
>>130
昔のゲームだとビットフラグは常識なんだがな。
その判定方法はバカすぎるけど。
134: 2008/06/27(金)00:04 ID:9NRfGkCB(1) AAS
>>130
使い終わったフラグはゲームの進行上、意味がなくなっていく
(クエスト終了後にそのクエストの中途フラグは全部必要なくなるよね)
そこで!!使い終わったフラグをまた新しいクエストで使いまわすんだ
巡回して使えば無限にフラグが使える
永遠にメモリを消費しない永久メモリの出来上がり!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s