[過去ログ]
3Dゲームの作り方を教えてください (274レス)
3Dゲームの作り方を教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/07/22(火) 15:25:50.36 ID:awpbU11o 3Dの起伏のあるポリゴンデータの上を歩かせたいのですが、 キャラの下にあるポリゴンはどうやって特定させるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/12(金) 18:36:06.03 ID:KBB88Ruk >>197 遅いレスだがぶっちゃけ高校数学のベクトル演算が分かっていることが全て。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/198
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/27(土) 14:54:17.11 ID:X3RBRQ+u >ポリゴンでいいだろう とりあえず >>197 からの流れを読んでみてよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/219
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/27(土) 15:18:05.39 ID:X3RBRQ+u もしかして >>213,216 = >>197 なんだろうか。 >>200 で正攻法を教えたら教えたで悪態をつき、 別の人( >>220 )が「(ごまかしの手段だけど)こういうのがあるよ」と教えたら教えたで それだと「○○が表現できない」と不満を言ってるとしたら、もうどうしようもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/221
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/12(月) 15:47:53.77 ID:aAhaXk+Z >>242 >衝突判定自体はわかってる 一応聞くけど、兄さん >>197 や >>202 と同一人物じゃないのかね。 親切に回答している方も、そろそろ「?」ばっかり連発してる質問者が あなたに“全部答えさせようとしている”と気が付いた方がいいんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/248
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s