[過去ログ] そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] (690レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315(4): 03/04/21 23:15 ID:WmjoBqGP(1) AAS
亀レスですが
>>287
SH4に割り込みはいりました。ヮーィ
これでARMのほうでポーリングして、SH4には割り込みで
タイミング教えてあげるようにすれば、SH4側の負荷0で
ストリーム再生ができそうです。
マターリと作っていきます
323: BERO 03/04/27 23:46 ID:kWxjKzVp(2/2) AAS
>>315
おめで?
結局解析文書のように28b4-bcに0x20書くだけでイイのかな
逆にSH->ARMへの割り込みは、SHからarmメモリ空間アクセス時に常に発生してるように読めますな
もれもためしてみよう
326(1): BERO 03/05/01 02:16 ID:HZgsa3qz(1/2) AAS
>>315
どーもうまくいかんな
arm側で
SNDREG32(0x28b4) = 0x20; //IRQ enable
SNDREG32(0x28b8) = 0x20; //IRQ send
sh側で
asic_evt_set_handler(ASIC_EVT_SPU_IRQ,spu_irq_handler);
省3
328: 315 03/05/05 15:31 ID:AX6fFUSH(1) AAS
>>326
NetBSD/dreamcastで作ってるんでkosのほうはわかんないけど、
sysasic_intr_establish(SYSASIC_EVENT_AICA, IPL_BIO, aica_intr, sc);
すればokでした。(ARM側は SNDREG32(0x28b4) = 0x20; SNDREG32(0x28b8) = 0x20;)
kosのasic.cとnetbsdのsysasic.cあたりを比べて違いみつければいけるかも。
343: BERO 03/05/21 12:48 ID:xD/B6poi(1) AAS
>>315
NetBSDいじってるならついでに聞きたいんですが、最近の状況はどーなってますかね?
sh4 サポートはつきましたかね(もれがみたときはsh3 userlandしかなかった)
kernel内でfpu register/fpscrのsave/restore
libcのsetjmp/longjmpとかで〃
gccのバージョンアップ(fpuコードをまともに吐くようになったのは3.x以降)
くらいですむはずなんですが、だれもやってなさげですね
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s