[過去ログ]
そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] (690レス)
そして僕はもういちど夢をみる[DCPrograming] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014389313/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
228: 名前は開発中のものです。 [hage] 02/12/21 17:59 ID:la/1r+D1 初めまして!わたしは、「DivXが再生できるプレイヤー(DivX5pro+mp3に対応していても、 VGA解像度は無理だと書いてあった…)」として、オークションでDCを買ってしまいました。 Googleであやしいタイトルを探すと、PS2LinuxでNScripterのゲームが動く ようなプロジェクトをいくつか拝見するのですがドリキャスにはないのでしょうか? 6の言うような全機能が使える環境も、このスーパーマシンの性格からは必要でしょうが、 まずはワンダーウイッチ程度の「プログラムがつくれる」キットで良いのではないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014389313/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/12/22 00:11 ID:N5YZaGH3 ノ゛ ここにも一人。 師走だからちょっと中断してるけど。 >>228 port自体なら不可能でないと思うヨ ライブラリとか環境は十分。 http://wind.prohosting.com/ogapee/onscripter.html あとは誰かがコンパイル通してくれればいいかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014389313/229
257: bero [sage] 03/02/18 19:49 ID:VLcG9zQr >>228 >>248 ONScripter動きますた MIDI patchとTTF fontをCDから逐次読むので、いっしょに焼かなきゃならない botable CDは一般のライティングソフトでは焼けないので素人にはお勧めできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014389313/257
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 03/02/19 05:02 ID:kuT6fMYH >>228 DCスクリプトプレーヤー http://www1.interq.or.jp/nakkey/adv/index.htm コレなんかどうだ?使ってみたことはないガナー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014389313/262
374: 228 [sage] 03/08/30 23:17 ID:GWpryOUI >>372 DCで動作させるにはメモリ不足と。 でもバージョンがあがってきているのでまた公開をお願いします。<Onscripter DC http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014389313/374
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.401s*