[過去ログ]
ゲームクリエイターの人格って・・・ (327レス)
ゲームクリエイターの人格って・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009098974/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/12(水) 16:05:47.72 ID:lZEy/HpM 眼鏡侍 @zangekinokanata 俺が事務所に勤める前に、それなりに深い付き合いの業者があったんだが、先日別の業者から数ヶ月前に潰れたって言われて、本気で驚いてしまった。 何度も過去にやり取りしていたし、俺も事業部も絶大な信頼を寄せていた業者だ。規模も小さくはなかったのに、彼等やその家族は一体どうなってしまうんだ。 眼鏡侍 @zangekinokanata 今になって、その業者の従業員達を思い出す。何度も電話を取った。何度も納品に立ち会った。 何度も苦難を共にして来た存在だった。俺が事務所で生活している間に、こんな事になっていたとは。 今でもあの元気なおっさんが俺の名前を呼んでいる気がして、寂しいけれど、やっぱり信じられない気分だ。 眼鏡侍 @zangekinokanata 前の部署で工程を管理していた時に、結構無茶言ってしまったよな。客先要求が厳しいのは分かっちゃいるが、 数日後には修理品を納入しろとか、新規の製品ですら、2ヶ月の余裕すら与えずに納品しろって言ったりとかさ。 こっちの厳しい依頼にも、真摯な態度で臨んで、最後までやり遂げてくれていたのに。 眼鏡侍 @zangekinokanata 今になって思えば、俺と工程管理は切っても切り離せない関係だった。元々は製造部でのモノ作りを希望していた俺だったが、 大卒であった事もあり、技術で設計を学んだ。数年後、鬱になった先輩の代わりに工程管理師として迎えられたが、 サビザンで苦労は果てしなかったが、やり甲斐を感じる事が出来た。 眼鏡侍 @zangekinokanata 立場上、社内に甘く、下請業者に厳しく、それが工程管理師としてはごく自然な姿なのだが、その所為で多くの業者に辛い思いをさせてしまった。 彼等もその中の一社だ。視察に行った時も、お得意様だと云う事で、大分親切にしてもらった。人と人との絆、それがあらゆる業界で大事な要素だと言うのに……。 眼鏡侍 @zangekinokanata 客先から納期短縮の依頼が来ても、製造や品管は忙しいからと言って、中々スケジュールを縮めてはくれない。 すると、その皺寄せは下請業者に向いてしまう。特に営業担当はきっと社内からも色々言われ、板挟みに遭って、苦しい思いをした事だろう。 俺は彼等の事を、きっと忘れる事はないだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009098974/168
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/19(土) 00:55:57.72 ID:bkHTDPh1 レーシックこんぶ @konbuzamurai @zangekinokanata だったらさっさと逝け。男は必要ないんだろ? 俺にとっては漢だらけの世界なら天国だけどなw レーシックこんぶ @konbuzamurai ”恋愛模様がほとんど描かれていないのが残念でした”←馬鹿なの? あんたの好みがないから残念とかw ”歩行グラフィックはどうにかならなかったんですかね?”←お前が云うなw 眼鏡侍 @zangekinokanata @konbuzamurai ホモなん? 眼鏡侍 @zangekinokanata ノエシスコミカライズ第16話、こよみ編終章なだけあり、ちょっぴり感動的な終わり方。 全ての謎が解けて、時雨が新たな決意を打ち立てた後、謎の人形が最後にこよみを任せてくれた所は良かったんじゃない。 でも、本番はこれからw次からはきっと、遂に我等が憂姫ちゃんの出番でしょっ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009098974/246
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s