[過去ログ]
Xファイルを再生するスレ (298レス)
Xファイルを再生するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006624202/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/08/20(土) 07:39:36 ID:IfOk5vB2 テンプレートがあれば拡張された未知のデータがあっても、 とりあえずデータを受け取るだけ受け取って読み飛ばすことが出来るが、 その程度の用途も理解できないのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006624202/136
138: 名前は開発中のものです。 [] 2005/08/20(土) 11:33:34 ID:M69YdEk7 >>135 それやろうとデザイナと考えてたら、 デザイナボスが「なに、いい加減な仕事してんだ。てめー!」って激怒したことがある。 まあ、動機が「面倒臭い」だけだからなw ちゃんと1つ1つのモデルにあったボーンいれなきゃね。(それは俺等側の苦労じゃないけどw) >>136 いや、だから、チャンクだから読み飛ばしは楽にできるじゃん。 で、別に受け取る側が想定してないようなデータを受け取ってもしょうがないと思うんだけど。 Xファイルのテンプレートは「このファイルはこういう型に基づいて作成されましたよ。」 って意思表示の為だけだと思うがな。 >>137 いや、DirectXに頼ってもいいんだけど、 大して助けちゃくれないっぽいから自前でやっちゃう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006624202/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s