[過去ログ]
P/ECE予約してきました^^ (470レス)
P/ECE予約してきました^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
331: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/10/01(日) 18:52:13 ID:XIzeGPSM ≪上の続き≫ セーブ機能について。 最近のゲームは「膨大な分岐とマルチエンディング」があったりして、 プレイヤーさんはそれらをコンプリートしようとか、なるべく沢山クリアしてやろうとか、 本来こちらが望んでいる「ゲームの世界を楽しんでもらいたい」事から徐々に外れて行き、 結果的には、余計な事をプレイヤーさんに考えさせてしまってるなと思う事がよくあります。 で、こういうゲームには当然のように「快適にプレイしてもらえるように」と称して、セーブ機能が必要になってきます。 でもこれって、ゲームの世界観を純粋に楽しむという意味では、製作者サイドは配慮する部分を勘違いしているように思うんですよね。 プレイヤーさんも新鮮味があるはじめのうちこそ、世界観を楽しもうとプレイされてるとは思うんですが、 プレイし続けて行くうちに徐々に、ノルマを達成するという目的に、いつの間にかすりかわってしまい 「ここでセーブした」「あそこでセーブした」「あそこからまた別のフラグを潰して行ってみよう」etctec・・・ といった悪循環になっていくのだと思うのです。 ま、まぁそれが楽しい。って事なら・・・楽しみ方は人それぞれ自由なので、それで良いのですけど、 でも製作者側は本当にそういうプレイスタイルを望んで作っているのかなぁ・・・? と疑問に感じる事ではあります。 プレイヤーさんにとって良かれと思って用意したシステムが、逆にストレスになったり、酷いときには「単調な作業」になってしまう。 その結果、「ゲームを買ったけど山積みになっててほとんどクリアしてないよー」なんて事を言う人が数多く出てくるんじゃないでしょうか。 個人的にはもう少し、昔の古き良き時代のゲームのシステムの素晴らしいところを拝借しちゃうと良い、と思うんですよね。 ちょっと目を移して昔のゲームを思い出してみると、 昔のゲームの良いところって、良い意味で「素っ気無い」造りであるところなんですよね。、 でも、システム的には繰り返しプレイしてもイライラしない、非常によく練られた巧みな配置があったり、 セーブこそ出来ないものの、早く解こうと思えば解けてしまったり。さりげない工夫がちゃんとありました。 ≪下に続く≫ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/331
334: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/10/01(日) 22:09:07 ID:sUvICKJd ひゃっ、食事をして帰ってきたのですが、改めて見直してみると、我ながらなんともまとまりのない長文ですこと。 >330-332をまとめてみますと、以下のような感じになります。 プレイヤーさんに向けて、ゲーム的な楽しみ方が出来る物語の大筋を用意はしておくものの しかし実際には、キャラクターショー的な部分を前面に打ち出す事によって、 より、BLファンタジー世界の住人との会話を楽しんでいただけるような場を目指してみたいなって事でした。 その世界に、セーブ機能を用意するのはゲームの世界観に集中していただきにくくなるので邪魔になってしまう。 そして無粋な事になりえるかもしれないと思います。って事でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/334
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s