[過去ログ]
P/ECE予約してきました^^ (470レス)
P/ECE予約してきました^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/13(水) 20:32:25 ID:w073oq0t ええと、この沈黙の展開は やはりまずはスタッフ募集の方向でアクションしていくべきですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/160
161: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/13(水) 20:34:24 ID:w073oq0t (今日はメモを取りながらこういうことを考えてました、とりあえず書き込みしますっ こんばんはー。今日はこちらは雨で、一日中お空は曇り模様が続いておりました。 でも個人的には、雨が降る日というのはけっこう好きなんですよね。考え事をするのにすごくイイ。 もちろん、考え事をするのに晴れているときに気分良くするのも良いのですが、外に出て遊びたくなってしまいます。 ウズウズとしてしまう。生み出たアイデアさんがスキップしはじめて遊びすぎてしまう。コレでは困るわけです。 なので私としては雨の日こそ考え事をするのにうってつけで、 それは、人間の心理の動きを考えてもそれはすごく合ってるように思っています。 雨の日は永遠にずっと続くものではなく、雨が通り過ぎた後の、清涼感ある澄んだ空気の中に虹が見えたりと、 雨の後にはステキなご褒美があるように感じます。 曇り空や雨が永遠に続くとつらいですけれど、こう考えるいいもんっすよね。 とっ、 天気の話はこれくらいにして。 ところで、ステフ39の「BLアドベンチャーゲーム」企画では現在、シナリオ担当さんを募集中でーす。 よろしくねー パチパチパチ ワーワーワー ガロンゴロンギョロンボロロン 参加表明は、こちらのスレでしてくださると嬉しいです。 お試しで1週間だけ、ちょーっと体験参加してみようかなぁとか。そういうノリで参加してくださっても良いです。 漂流人な人、思いつきでも良いのでアイデアを出して行ってみてください。嬉しいです。 でもアイデアに関して、これは自分のアイデアでも同様に思うのですが、 アイデアというものは100出して、3〜5個、採用されたらもうけもの。 そのくらいに考えておいたほうが精神衛生上、健やかに生活できるかと思います。(経験上そうでした) (とはいえこれは、アイデアの規模や内容や質にも寄るので例外も出てくるのですけれどね) ≪長いので続く≫ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/161
162: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/13(水) 20:36:16 ID:w073oq0t ≪上の続き≫ ようするに、つまるところ軽ーいノリで参加してみてください。ということです。 ステフ39企画においては、体験参加ってのは、いつか抜ける前提でのものと考えるようにします。 事前に何日までと、具体的に決めて伝えていただければ、抜けるときには何も語らず去っていただいてもOKです。 もう少し参加していようと思われたときには、数日前から当日までに「○月○日まで延長しまぁーす」とか言ってくださればOK でもこれは、責任感の伴わない参加というわけでは無いっす。 お互いに、アイデアに対して認めるところは認め、褒めるところは褒め、 ツッコミを入れるべきところはどんどんツッコミあいたいです。 誤解される事を恐れずに言うと、 創作というのは思わずヒートアップして喧嘩になるくらいの情熱があるようなのがちょうどいいのです。 (あまりに熱が上がりすぎると、あとからそれに気がついてショックを受けて気持ちが沈んでしまうんですけれどね苦笑) あと案やアイデアの議論をする際に、大事なことをひとつ。 仮に案やアイデアが出たとして、それに対して単純に批判するだけ、というスタンスでの創作活動はしたくないと思っています。 ステフ39企画においては、「批判」がある時は、それとセットで「対案」あるいは「改善案」を示しあうことにしましょう。 たぶんそうするのが、お互いが成長していくことにも繋がり、「 有意義な批判 」 になると思います。 というわけで、シナリオ関係の、担当さん、アイデア出しさんのご参加お待ちしてまっす! 質問などありましたら、このスレにどんどん書き込んであげてくださいね。答えられる範囲で誠意を持って反応いたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/162
163: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/13(水) 21:00:30 ID:w073oq0t うむむ、他のスレを拝見したところ、 やはりどうも、BLやショタというジャンルについては予想以上に拒絶反応があるようですね。 (……この状況はヤバいっ! 危険だ! と、本能が語りかけてきました。) でも物事には、「ここは譲れない」という性質のものと、「柔軟に対応」していくべき性質のものがあるように思います。 が、この件は、柔軟に対応するべきものであると判断します。 「さくさくっと気軽にプレイできて部下とのコミュニケーションに萌える事が出来るBLアドベンチャーゲーム」 というのをステフ39企画では、コンセプトとして挙げているんですが これから外れない範囲で、 「BLやショタに拒絶反応が出ちゃう一般ユーザーさんもきっちりカバーできるゲーム」にするための案を考えたいです。 BLに対して興味が薄い人にもさくさくっと気軽にプレイしていただきたい。これはコンセプトから外れるものではないと思います。 かといって、じゃぁ逆にBL好きの人に対してはどうするんだ? ということになります。 とりあえず、アイデアを切り捨てる勇気を信じながらもなんとか両立できる案を考えてみます。 てなわけで、つらつらと改善(?)案を考えていきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/163
164: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/13(水) 21:45:18 ID:w073oq0t まず、シナリオがまだ決まっていませんので、考えられるところから。 ゲームのシステム設計からアイデアを出していこうと思います。 はじめに設問を用意しておき、選択結果によってセリフまわし(大きく内容は変わらない)が変化するようにしたらどうでしょうか。 【 設問 (案) 】 ・ 男より 女が好き → ( はい/いいえ ) ・ 犬より 猫が好き → ( はい/いいえ ) ※ 人は、「はい」か「いいえ」で答えろといわれたら「はい」と答える人の方が多いといいます。 特に日本人は「はい」と答える人が多いかと。 それと、キー移動させずにめんどくさいからとりあえず何も考えずに「はい」を押す人もいるかもしれません。 そしてBLゲーと銘打っているものをプレイする際に、めんどくさがる人はBLゲームにあまり興味がないであろうことが想像できます。 以上から考えて、 「 はい 」を選んでいくと、「一般ユーザーモード」 一般ユーザーさんにも耐えられる台詞まわしで、BL要素が低めのモード 「いいえ」を選んでいくと、「BLモード」の台詞まわしになるように設計してみてはどうかなぁ。 つぎに、 ・ 主人公の名前を変えられるようにする。 FC版ポートピアではヤスが呼んでくる名前は「ボス」でしたが、 BLゲーなのだから呼ばれ方(呼ばせ方)はこのBLゲームの最重要ポイントといえます。名前って重要!。 (そして、これで一般ユーザーさんにも配慮できると思います) ≪つづく≫ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/164
165: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/13(水) 21:52:50 ID:w073oq0t ≪上の続き≫ ■ 名前入力 (案) ・ 本編開始前に、プレイヤーの【 プロフィール入力画面 】を用意しておいて、 「姓」「名」、「愛称」、「誕生日」、「血液型」、「好きな恋愛タイプ」、6つを入力(選択) ↓ ↓ ↓ ・ 次に【 呼び名選択画面 】へ。 プロフィールで入力したものが「会長」、「先輩」、「○○さん」付け、「愛称」と結合して出力される。そのなかから一つ選ぶ プロフィール入力画面で、姓名「山田 太郎」 愛称「やまP」と入力していたならば ヤス「 どんな名前で 呼んだら良いですか? ▼ .【 会 長 .】 【山田会長】 【 先 輩 】 【山田先輩】 【山田 さん】 【太郎 さん】 【. や ま P 】 ※ こういう感じに選択できるようにしておくと、一般ユーザーなら上のほうの「会長」とか無難なのを選ぶんじゃないでしょうか。 そして呼び名選択肢の下に行けばいくほどBL要素が高くなっているのでは! と今ごろになって気がつきました、 これは何も考えずに書いてただけなんですけど偶然てあるもんですネ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s