[過去ログ]
P/ECE予約してきました^^ (470レス)
P/ECE予約してきました^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/21(木) 17:55:13 ID:BYdtz62q こんにちわおぉーっうおーっシナリオだあー! >>267 185さん すっッ スゲー良い感じではないですか! キャラがしゃべってると改めて人物像が色々想像できてきます。すてきやわあ さっそくシナリオの中から、用意する必要がある絵の情報を拾っていこうとおもいます。 あと個人的に、ここは別の絵を追加したほうが良いかな? と思ったものもありましたのでそれも含めて挙げて行ってみますね それとwikiには、開発チームに必要な情報をどんどん挙げていきたいって思ってますので、案大歓迎でっす。 そのうちに細かいキャラクタ設定なんかも追加していけると良いですよねぇ そうそう今回のヤスの衣装なのですが185さんのプッシュがあることと私もノッてきちゃったのでこの際ブレザーじゃなくて王道のセーラーでいきましょうか笑 てなわけで、絵の計算してキマース http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/271
272: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/21(木) 18:35:24 ID:BYdtz62q >>No17さん 最新のイメージ見て来ました〜 背景画像サイズが、ヨコ340×タテ320。人物表示画像サイズがヨコ150×200了解っす! ええ塩梅かと思いますっ ところで背景に重ねる立ち絵のサイズはどれくらいが良いでしょうか? もしかすると人物表示画像サイズと全く同じでも良いような気がしてきましたが、少し小さすぎかな。 ttp://repure1.s26.xrea.com/steph39/up/img/018.png 取り急ぎ参考にと思い、先日にうpしたものをリサイズして横150*200にしてみました。 ttp://repure1.s26.xrea.com/steph39/up/img/019.png あと背景を横340×縦320行った場合のイメージも。これに使用した立ち絵のサイズは145*250でした。 他のキャラで背の高い人もいるだろうから、だいたい全員がこのサイズくらいにおさまるように描くのが良いのかな、要検討、意見くださーい。 ところで、FLASHでのゲーム製作は初めてになるのでわからないことだらけです、 立ち絵、人物表示、背景、これらの圧縮形式、1つのファイルの容量はこれくらいまでに押さえようといった上限などの目安、 あと透過方法?(マスク、アルファチャンネル)を決めなきゃいけない?などなどを知りたーいでーす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/272
273: ステフ39 ◆8HAMY6FOAU [sage] 2006/09/21(木) 19:08:54 ID:BYdtz62q 185さんのシナリオを読んで、妄想して、 ゲームに必要になる絵の情報を拾っていってみました。 ヤスの困る顔は2パターンあるほうが自然かなと思ったので、案として出してみました。 wikiにプチ規模ゲームの絵の担当分ってことでまとめてみたので、目を通してやってくださーい ttp://repure1.s26.xrea.com/steph39s/?%A5%D7%A5%C1%A5%B2%A1%A1%B3%A8%A4%CE%C3%B4%C5%F6 絵を仕上げていく優先順位としては、 背景>立ち絵>人物表示(表情)>アイテム(カスタード饅頭の包み紙など) 基本はこんな感じでしょうか? PG担当のNo17さんが作業を進めていく上での効率化に繋がるようであるなら、 こちらもあわせていこうと思いますので、逐一こうして〜あ〜して〜、と指示してあげてくださいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/273
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s