【PS3】ゲームアーカイブスを語るスレ (440レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2021/06/08(火)11:11 ID:zJW32NsH(1) AAS
PS1やPS2のDLソフトを、PS3でプレイできる、ゲームアーカイブスを
語っていきましょう。
360: 04/06(日)18:07 ID:egIUuPk7(1) AAS
もうVITAのストアは完全に放置されてる感じだな
アーカイブスはともかく他の高いままの商品は誰が買うんだか
361: 04/07(月)11:37 ID:VyYzTG5G(1) AAS
Vitaストアってサ終したはずのサクスペがトップ飾ってたりソフトの画像壊れたままだったり検索死んでたりで結構前から放置されてるよね
362: 04/07(月)20:53 ID:m+HwtNGi(1) AAS
Vitaストアは使いづらいから、PS3で買ってるな。
363: 04/08(火)07:30 ID:3VjtEzWM(1) AAS
PlayStation Plus プレミアムでもvitaだけは使われてないから今のとこ存続が一番怪しい
364: 04/10(木)22:34 ID:x3vofqHi(1) AAS
ブロックくずし2遊んでるけど意外と難しいな
365: 04/16(水)04:30 ID:AZdWWu0B(1) AAS
SwitchでGモードアーカイブス大量にセールになってるの見ると
PSアーカイブスもSwichで再開とかしてくれんかなと思ってしまう
別にもはや会社が違うから絶対無理、みたいな時代でもないじゃん
Sonyも一部ゲームはSwitchで出してるんだし、自社ハードではやる気無いとしてもアーカイブスなら、とかさぁ
366: 04/16(水)09:37 ID:3lKXuUcD(1) AAS
SONYに直接言えよ
367: 04/18(金)09:39 ID:cdaayrXJ(1) AAS
セールどころかいつまでサービス継続できるかのほうが問題
今は平常運転だけど一度は終了アナウンスされてたわけだし、任天堂とマイクロソフトは旧機種打ち切ったしな
368: 04/18(金)18:20 ID:r2+v/alI(1) AAS
続いている旧ストアの方がある意味おかしいか?
369: 04/23(水)23:38 ID:ZHWDV4k8(1) AAS
消してはまたインストール繰り返してるゲームがある
その時は「もういいか」って思うのにまた気になりだす
370: 04/24(木)10:34 ID:+YG7334Z(1) AAS
ウィッチャー3がそんなんだった
4回目のプレイにしてようやく全クリした
371: 04/26(土)01:39 ID:WXbvn0lr(1) AAS
ちょっと病的かと思ってたけど意外と多いのかな?
372: 04/26(土)10:34 ID:yLA5I+gb(1) AAS
その時の気分に合わない、他にやりたいゲームがあったからやめちゃったが
好きなタイプのゲームだし続きが気になったのでもう一度やるみたい経験がある人は多いと思う
373: 04/27(日)20:11 ID:u8GkSEP3(1) AAS
ああ、それは確かにありそう
それはそうとBOF4の最新OS対応PC版が発売されたけどバグが酷いらしいね
もうPCでアーカイブス遊べるようにしてくれないかな
374(1): 04/28(月)13:29 ID:DZ8O8ad2(1) AAS
今まで10000円コードだったのに5000円コードになった。
なのに期間毎に2回応募可能で、登録が面倒になっただけだな。
外部リンク:vdpro.jp
375: 05/02(金)15:40 ID:tEVBLhyp(1) AAS
風の谷のナウシカの原作漫画を読んだが、殺伐とした雰囲気は玉繭物語に近い感じ
アニメの方は万人受けするように調整されたソフト版って気がした
376: 05/09(金)20:09 ID:2WcwENMv(1) AAS
PSのゲームのOP見るためだけに起動してる
昔のゲームのOPって妙に印象に残る
377: 05/09(金)21:39 ID:BX9MI38q(1) AAS
>>374
10000円のコードは置いてない店も結構あるから
378: 05/12(月)14:11 ID:lFr1p8sP(1) AAS
シコれそうなの、あるかな?
379: 05/12(月)22:11 ID:VoRjVrW7(1) AAS
プリズマティカリゼーションの水着イベントや夢コスプレイベントとか?
攻略なしで全員分自力で見たら、その頃には煩悩から解き放たれてそうだけど
380: 05/16(金)20:02 ID:vvylXxfL(1) AAS
ときメモがリメイクしたし、プリズマもされないかなあ…
最近どこのメーカーも移植、リメイク祭りだし
あの共感も感情移入もできない主人公に恋愛要素がないヒロイン
何も知らず買った新規層をループ地獄に叩き落してほしい
381: 05/23(金)12:11 ID:5Oy7LwwK(1) AAS
アーカイブスじゃないけどDL版買っとけば良かったかなと思うのある
ただPSPでそれなりにしたやつだから、その時は「もう十分かな」と思ってしまった
382(1): 05/26(月)14:27 ID:4Zx90XeX(1) AAS
なんでPCでの購入終わらせたのだ
ブラウザで選んでポチるだけなのにPSPユーザーを無視しないで
383: 05/26(月)14:53 ID:PV4h6Msq(1) AAS
>>382
PS3またはPSVitaでお買い求めください
384(1): 05/29(木)23:55 ID:Q6SR3xCw(1) AAS
久しぶりに何か買おうと思ったけどルータ替えたせいかvitaがネットに繋がらん
どうすればいいんだこれ
385: 05/30(金)00:00 ID:9oLGfWdo(1) AAS
>>384
古いルーターをVita専用で稼働させるとかどう?
自分は新旧のルーターの両方を稼働させてるけど
旧の方じゃないとPSPとVitaがネット繋がらないしな
386: 05/30(金)00:08 ID:7emVbJv6(1) AAS
新しいルーターの接続形式(gとかbとかいうやつ)の古いものが切り捨てられてVitaに対応できないのかもね
古いルーターが使えるなら上で言われてる通り古いルーターをVita専用に使うのが楽だと思う
387: 05/30(金)12:48 ID:t+L8XkSH(1) AAS
スマホのテザリングからVita繋げない?
ただしスマホはテザリングとWi-Fiと併用できない場合もあるから
有線のUSBタイプC変換ケーブルをスマホに繋ぐ→スマホからテザリングとかも容量によっては必要かも
388(1): 05/30(金)20:44 ID:lDOmbZoJ(1) AAS
皆んなアドバイスありがとう
スマホでなんとか繋げることができた
バトルすごろくハンター買いました
389: 05/30(金)23:00 ID:JBZt8j8T(1) AAS
>>388
おめでとー
にしても渋いチョイスだ
390: 05/31(土)07:38 ID:3OSQkCZP(1) AAS
アーカイブスの端数でPSPの安いソフト買おうとすると情報がなくて困る
391(1): 06/03(火)22:58 ID:gZJdtDY9(1) AAS
ふと思ったけど渋いゲームってアーカイブスだと何?
ベアルファレス?
392(1): 06/04(水)23:09 ID:JHCLqOYV(1) AAS
てかPS3もPSPももう作ってないし壊れたらできなくなるから
PCでできるアプリ作ってほしい
売上は伸びないかな?
けっこーPCでできた方がいい気もするけど
393: 06/04(水)23:19 ID:mCVZ2Gb4(1) AAS
>>392
PS5のストアがかつてのゲームアーカイブスぐらい旧世代機のソフトを拡充してくれたらいいのにね
サブスクじゃなくてもちゃんと買うのに
394: 06/05(木)00:06 ID:L9//zBdD(1) AAS
つうか状況が変わった
ソニーが南朝鮮の軍にプレステ5を50台寄付したらしい
どんな背景があるのかはわからんが
今後一切ソニーのものは絶対に買わん
アーカイブも
売国企業になってしもた…
395: 06/05(木)00:12 ID:1RZkdEZk(1) AAS
しらんがな
396: 06/05(木)00:21 ID:O+TZBH2T(1) AAS
どーでもいいです
397(1): 06/05(木)00:29 ID:v0q5vImQ(1/2) AAS
>>391
個人的にはA列車シリーズとかネオアトラス、オアシスロード、ファルカタ、メールプラーナとかSLG系に多い
398: 06/05(木)14:11 ID:YgaBYn0D(1) AAS
ネトウヨって生きにくそうだな
399(1): 06/05(木)22:35 ID:HLhL+PQB(1) AAS
>>397
なるほど、そっち系はSRPGぐらいしかしてないから分からなかったありがとう
純粋なSLGで買ったのは純白の預言者ぐらいだな
ただあれはほとんど妖精任せで放置できるし渋くはないかな
400: 06/05(木)23:44 ID:v0q5vImQ(2/2) AAS
>>399
フェイバリットディア面白いよね
色んなジャンルを詰め合わせたような、有りそうでそれまで無かったゲームだった気がする
今だとインディーズで似たようなのあるかも知れんけど
携帯機との相性良いから円環も純白も買ってPSPやVitaでやってたな
401: 06/09(月)21:20 ID:7D4j19MY(1) AAS
純白の方しかしてないけどセシアが良い子過ぎてそれで満足してしまった
円環だと攻略したキャラのイラスト全開放らしいけど純白は見たイラストのみみたいだな
クリアするだけなら難しくないけど自力で完全攻略は難しそう
402: 06/10(火)17:15 ID:xGlw8iJU(1) AAS
PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた
外部リンク:news.yahoo.co.jp
403: 06/10(火)22:18 ID:Sxb0HXIq(1) AAS
配信終了は残念だけど流石に買ってる人は多いでしょ。
404: 06/13(金)06:17 ID:3Zjw8Bkp(1) AAS
使用しているソフトウェアの提供可能期限が終了を迎えたためゲームアーカイブスの配信は、やむなく販売終了した
これ、グラディウス5 だけじゃなくて他のゲームも全部そうだろw
終了ラッシュ来るんじゃね
405(1): 06/14(土)05:41 ID:4V199xe3(1) AAS
終了するのは仕方ないが事前告知はしてほしい
メーカーにしてみればそれすら面倒かもしれないけど
406: 06/14(土)07:18 ID:gcUSgC2S(1) AAS
>>405
俺等猛者携帯機種変する時よくわからんアプリ登録させられて忘れた頃に「何だこのクソアプリ」って解約したりするでしょ
それと似たような感じなんじゃね
407: 06/14(土)10:47 ID:1NiRsOBe(1) AAS
アーカイブス自体がPS3とVITAの本体持ってる人にしか機能してないからね
バンナムもガンダムとかテイルズを一斉に消した時あったけど、無告知だったし
ソニーが今だにアーカイブスを運営してること自体が奇跡
408: 06/14(土)11:01 ID:MSmDIeHY(1) AAS
欲しいのは片っ端から買っておいた方がいいね。
409: 06/17(火)18:41 ID:h//W+OTq(1) AAS
Vitaの空き容量がね…
PCに退避させるにしてもいつまでできるか分からないし
410: 06/18(水)09:49 ID:8piB9I/d(1) AAS
もう少しPSPタイトルの価格下げてくれんかのう。
流石に3,000〜6,000円台は買えんよ。
411: 06/18(水)16:13 ID:C0g0+tXg(1) AAS
PSPとかVITAは現物買った方が安くつくんじゃない
PSは628円からだからどれ買ってもいいと思うけど
412: 06/18(水)18:48 ID:xI+/x9Lk(1) AAS
Vitaはアプデ前提のソフトもあるから早めに買っておいた方が良い
現物あっても安心できない時代
413: 06/19(木)21:31 ID:wTNrqoVF(1) AAS
PSPはアトラスやカプコン位しか安いのないね。
414: 06/19(木)22:48 ID:IoE5cWWO(1) AAS
レベルファイブとマーベラスもセールしてなかった?
415: 06/22(日)02:52 ID:OLxNOOTH(1) AAS
PSPのDL版はVita TVで大画面で遊べるところに価値があると思ってる。
PSP本体だとケーブルの入手が困難。
416: 06/25(水)19:42 ID:xwyi+Vd7(1) AAS
何か夏らしいゲームをしようとか思ってOPムービーを見て力尽きる
もう年かな、それとも燃え尽き症候群か
417: 06/26(木)01:50 ID:z4PU1eju(1) AAS
なんでこんなにも評価されてるってゲームってあるよね
逆になんで評価されないってゲームも
個人の好みと言ってしまったらそれまでだけど
418: 06/26(木)02:21 ID:tv6/bb62(1) AAS
PS3のD&Dってまだあるかな?
419: 06/27(金)08:15 ID:O5XRmIaA(1) AAS
あるよ
買うならお早めに
420: 06/27(金)08:26 ID:tseBCpXp(1) AAS
PS3のD&Dは買った1週間後くらいにフリープレイにきてモヤった
421: 06/28(土)10:13 ID:g+s/6WBn(1) AAS
PS3のD&Dは当時ゲオで新品1499円とかだったのにいつのまにか10倍以上に
422: 06/28(土)13:32 ID:9V2tfKGh(1) AAS
D&Dは絶対買っておきたいゲームだよ。
もうセールはないはずだから持ってない人は買っておこう。
423: 06/30(月)18:06 ID:S/PIlZ+T(1) AAS
EDが複数あるゲームでも一周が長いと大抵全部は見ないな
424: 07/01(火)10:42 ID:hd7yM7O5(1) AAS
エンド後に出る一枚絵が違うってだけでよくすんごい長いゲームを何周もしたもんだ
425: 07/01(火)18:31 ID:9UxRqfUD(1) AAS
今はEDでも動画探せば見られるし、他の娯楽も多いからね…
426(1): 07/04(金)23:49 ID:av79Nvp3(1) AAS
近頃SRPGのリメイクやリマスターが多いから昔のようにSRPGの新作出ないかな
…と思ったけどほぼスクエニだけか
427: 07/05(土)00:51 ID:QOs3EoR/(1) AAS
>>426
インディーズならちらほらあるけどね
あとは7で挽回したディスガイアぐらいか
428: 07/13(日)22:03 ID:DjKjmT5D(1) AAS
ディスガイアか…有名どころで続いているSRPGはそれとファイアーエムブレムぐらいか
スパロボはSRPGだけどなんか違うし
それはそうと携帯の画面に慣れると大画面になった時視野が狭くて見落とす
429: 07/17(木)05:22 ID:dT8c/Z/p(1) AAS
いつかやるで放置したゲームは大抵やらない
430: 07/20(日)13:04 ID:LmTOj39J(1) AAS
ラングリッサーが地味にしぶとく残ってるな
サターンでドラマチックエディションと3
PSアーカイブスで?&?買った
431: 07/20(日)13:28 ID:hcA1KwPH(1) AAS
サターンのドラマチックエディションの方がPSの1&2より良いんだっけ?
まぁだとしても実機はもう厳しいから遊ぶならエミュになるか
432(1): 07/21(月)10:25 ID:/UzhD7IE(1) AAS
ドラマチックエディションの方が確かPSの12よりルートが増えてる…2やデアの系譜の決定版
3もPS2版はゴミ移植なんで、処理落ちなんかは激しいがSS版の方がいい
4と5は好みで、PS版は5と同じシステムにした4でSS版4は独自のシステム
セガサターンアーカイブスもほしいなあ
433: 07/21(月)13:31 ID:n8SgTzDM(1) AAS
>>432
レスありがとう
やっぱ内容自体は1&2はサターン版が良いんだね
ただやっぱ環境がなぁ。今ならサターントリビュートがあるからもしかしたら今後…と思ったけど、1&2はリメイク(リマスター?)出てるね
値段と遊びやすさのPS版か、リマスターか、の方が現実的か
3、4、5は1、2と比べると移植やリマスター少ないのが謎やね
3のPS2版は言われてるように評価低いし…
省1
434: 07/22(火)15:51 ID:2CR/mgIT(1) AAS
cfw導入したPSP本体は、正規に購入したDL版とUMDから吸い出したソフトは共有できる?
435: 07/22(火)20:06 ID:Mhxa637N(1) AAS
スレチ乙
436: 07/23(水)16:43 ID:Ql1zMWLy(1) AAS
セーブデータの共有のことなら、多分ソフトによる
UMD版のセーブデータをDL版で使おうとしたら、表示はされるけど読み込めないことがあった
437: 07/25(金)14:31 ID:wbko3uVA(1) AAS
ラングリッサーiv &vは実物だとアーカイブスの10倍の値段が付いてるのにビックリした
こういうのはアーカイブスで揃えた方がお得だね
438: 07/25(金)22:34 ID:AZX+V2QS(1) AAS
子どもの夏休み需要で夏が舞台のゲームが売れるかも…と思ったけど
そもそも今子どもの人はアーカイブスしてないか
439: 07/26(土)18:48 ID:xsI5dO11(1) AAS
ベルデセルバ戦記のタイトル画面が3パターンあることに今頃気付く
ゲームバランスはともかく良いゲームだと思うんだが
カスタマイズ要素増やして対戦を追加した続編かリメイクでも出ないかな
440: 07/29(火)22:05 ID:lMQ6K2Vb(1) AAS
最近ゲームするのが面倒になってきたからシンプルなゲームも買ったが
やっぱりキャラクター性やストーリー性がないと飽きるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s