【恐竜】ディノクライシスのスレ【バイオハザード】 (596レス)
上下前次1-新
1: 2010/06/17(木)01:53 ID:++fWiQv0(1) AAS
無かったので立てました
516: 2020/02/02(日)12:54 ID:24fVgHxH(1) AAS
リメイクきたね。オメ
517: 2020/03/29(日)02:11 ID:BPUgt6Qp(1) AAS
むちゃくちゃ時間かかるよねw
518: 2020/04/02(木)16:21 ID:UHaKeAJW(1) AAS
初代箱の3とはなんだったのか。
519: 2020/04/17(金)14:00 ID:cxHVOCyU(1) AAS
電気ビリビリでコンボ稼ぎゲー
520: 2020/06/12(金)16:51 ID:Nu/kTghT(1) AAS
1の廊下の隅のチビ恐竜、あれを倒したら恨みを買ってデカい親玉恐竜が襲ってくるのではと思って
毎度倒さず通り抜けたわ
521(1): 2020/07/13(月)01:24 ID:Zh/vd0f3(1) AAS
恐竜サバイバルホラーゲーム『Deathground』発表。自律的に行動する恐竜の脅威から生き残り、謎の施設からの脱出を目指す
外部リンク:automaton-media.com
ディノクライシスキタ
522: 2020/08/14(金)09:44 ID:ncFTXFZn(1) AAS
197匹出てくるだか
197回かまれると死ぬだか雑誌に。
523: 2020/12/13(日)19:47 ID:x+sn50QL(1) AAS
1の原始人風のコスチューム着てる時に武器も原始人風の見た目になるのが面白かった
1は一周目は難しくて大変だけど、2周目からはパスワードとかもわかってるし
初期装備や落ちてる弾薬が増えてるから大分楽になるね
524: 2021/06/01(火)11:54 ID:m3U7Tit+(1) AAS
PSの初代が一番よかったのかも。
525: 2021/06/05(土)11:22 ID:BPYWfZSE(1) AAS
開発者的にはバイオハザード1と2の間の1.5という感じなんだろうね
作り見るとわかるけど
526: 2021/06/19(土)12:59 ID:UmJjgPHx(1) AAS
扉を開けるためのアイテムでなく
コードとかプラグ集めな点でバイオ好きにはちょっと
物足りない感もした。
こんな超近代的な?要塞・研究室で
装飾の付いた鍵やらクレストやらを集めろというのは
狂っているし。
527(1): 2021/07/06(火)04:55 ID:Kd2DfwjO(1) AAS
リメイクの話どこ行った
528: 2021/08/13(金)12:30 ID:3AWrQc31(1) AAS
>>527
コンピーが持ち去りました
529: 2021/08/14(土)02:35 ID:ckHa/dzF(1/2) AAS
3の後にディノクライシスリメイクやる言うてるやん
530: 2021/08/14(土)02:39 ID:ckHa/dzF(2/2) AAS
>>521
Dead spaceリメイクも似たようなゲームをローカルで発表しといて意表ついて本家が復活とかだったから実はコイツはダミーでカプコンの本家登場って可能性あるな
Deadspaceの場合negative atmosphereってデッドスペースそっくりなゲームの発表があっててっきりそれがデッドスペースに代わるものなのかと思ってたからな
531: 2021/09/03(金)22:48 ID:z7ulyvwN(1) AAS
金曜ロードショー「ジュラシック・パーク」★9
532: 2021/09/04(土)15:05 ID:sDZH3OVy(1) AAS
2の続編ってガンサバあるやん
ガキの頃Xbox持ってなかったから後に3の存在知ってビックリしたゾ
533: 2021/09/04(土)18:31 ID:AomLHJ9I(1) AAS
3ほどじゃないけどガンサバも微妙だったよ
昔あったジュラシックパークのゲーセンゲームみたいなの期待してたけど全然違ったし
534(1): 2021/09/11(土)09:41 ID:ihmYVyiI(1) AAS
そろそろちょっぴり復活しても良いころだと思うなディノクライシス
何故XBOXに行くという判断をしてしまったのか…誰だこんな判断したの!
535: 2021/09/25(土)08:00 ID:vDrfnr9S(1) AAS
岡本吉起が語るディノクライシスの裏話
動画リンク[YouTube]
536: 2021/11/14(日)23:58 ID:78Yl2Yei(1) AAS
ムービーのクオリティは確かに微妙だったな
ゲームのレジーナと剥離してる感じあった
537: 2022/02/03(木)03:41 ID:1X2u9dTU(1) AAS
1をリアタイでやったのを最近アーカイブスでやり直してるけど、断片的にしか覚えてないから新鮮で楽しいわ
2はホラーからアクションに変わったって聞いて当時は食わず嫌いしてたけど、その後鬼武者とかDMCとかアクション主体のアドベンチャーやって楽しめたから1終わったら2も買おうかな、安いし
538: 2022/02/03(木)09:45 ID:sXX2tTpL(1) AAS
昔、1と2のコンプリートBOXみたいなのXBoxでなかったけ?
539: 2022/04/13(水)12:25 ID:IXUMgB5H(1) AAS
恐竜を倒してポイントをため、そのポイントで武器を購入するって、意味不明
540(1): 2022/05/04(水)15:32 ID:qbNrZlAd(1) AAS
2はPSだけだと思った。
少なくとも国内では。
541: 2022/05/04(水)21:16 ID:daQjAWT7(1) AAS
2の湖底の表現すげえ
ジャンプもできるしリアルなメトロイドみたい
542: 2022/05/05(木)08:54 ID:6Jsek8T3(1) AAS
>>540
PC版はあったから出ててもおかしくないとは思って調べたら2は飛ばして360用に3が出てたみたいだな
543: 2022/05/12(木)14:48 ID:CZi73dGV(1) AAS
DCで1がでたのならば、2も出ると思ったら違った。
544: 2022/05/13(金)17:31 ID:yqhFOq/m(1) AAS
ダイノクライシス
545: 2022/08/27(土)21:26 ID:pGJNett8(1) AAS
1を初見クリアした後に2やったら雰囲気違いすぎてびびった
546: 2022/09/23(金)11:46 ID:KTRXmXX9(1) AAS
さらに3は・・・
547: 2022/10/18(火)21:16 ID:5r2PR2b5(1) AAS
>>534
カプコンは制作を断念しようとしてた所で、当時金をだしまくって和ゲーを囲い込もうとしてたMSに拾われた
まあそのMSも紆余曲折のあとで日本はもう市場として見ないとか捨て台詞を吐いて撤退したけどw
548: 2022/11/02(水)17:41 ID:6ot93UwA(1) AAS
Xboxでもいいけど、当初構想されていた現代の都市に恐竜が出現してサバイバルホラーする方だったら良かったのにな
549: 2022/12/14(水)04:27 ID:vhXcnlIN(1) AAS
これは新作もリメイクもリマスターも出ないね
当時のジュラシックパーク人気にあやかった恐竜版バイオハザードな感じだったし、あんま売れなかったのかな
まぁこっちよりパラサイトイヴが出て欲しい
550: 2023/03/10(金)20:08 ID:ru7QxSEl(1) AAS
1のアングルええなあ特にエントランスホール
ユーザーさんに一任してたらこうはならないよなカメラアングル
551: 2023/03/16(木)00:28 ID:UT1VZv06(1) AAS
扉をくぐる度にプリケツを見せつけてくれるのを現代の画質でやってほしいぞ
552: 2023/03/16(木)00:32 ID:U1ZVblFL(1) AAS
REしてほしいね
553: 2023/03/21(火)01:07 ID:ZPdyLEIJ(1) AAS
恐竜超世界の第2弾!3/21日・3/26日放送
外部リンク:doremifahiroba.com
[恐竜CG]「最強」と「最大」の恐竜バトル!| 恐竜超世界2 (前編) 巨大恐竜の王国 ゴンドワナ大陸 | NHKスペシャル | Japanese dinosaurs CG | NHK
動画リンク[YouTube]
近年新種の恐竜が色々見つかってるらしい、「マイプ」とか強くてカッコよくてゲーム映えしそう
554: [age] 2023/05/20(土)04:54 ID:FqmwHV/e(1/2) AAS
ディノクライシス1はおもしろい
555: [age] 2023/05/20(土)04:57 ID:FqmwHV/e(2/2) AAS
1はアマゾンで300円だが、2は700円するな
556: 2023/08/25(金)07:15 ID:yj3jqsln(1) AAS
ほんまにそんなことあるんかいな
557: 2023/10/11(水)10:37 ID:utqBFc6o(1) AAS
ディノクライシスの精神的後継作「ディノブレイク」
DINOBREAK | Red Band Trailer | AVAILABLE NOW!
動画リンク[YouTube]
558: 2023/10/24(火)15:35 ID:yboBWed1(1) AAS
何かめっちゃしょぼいんだけどインディーズ作品?
559: 2024/04/30(火)22:35 ID:HmEJqmTN(1) AAS
今更だが3がやりたい
560: 2024/05/11(土)02:58 ID:9lKdbonp(1/2) AAS
1の話で言うと謎解きも1パターンだったから謎解きはそこまで難しくない。このゲームの核の部分って敵を全て避けて進むか麻酔弾で眠らせるかが前提のゲームデザインじゃない?REになったら期待だけど不安もある。今のカプコンのゲームデザインはアクション含めて正直優れてるとは思えない。
561: 2024/05/11(土)03:02 ID:9lKdbonp(2/2) AAS
Reのバイオは世間では受けてるけど俺は受け付けなかった…愚痴言ってるみたいだけど不便さやユーザーに不利になる要素と難しさに作り方が不快さになってる気がする。バイオもアクションとホラー中途半端だし一本道ゲーになってる。昔は容量が少ないから上手く誘導しながらも手探りで進ませてた
562: 2024/06/13(木)17:16 ID:13inbKTV(1) AAS
カプコンキャラ人気トップは『デビル メイ クライ』ダンテ。熱望されている続編は『ディノクライシス』。カプコン超選挙の結果が発表
外部リンク:www.famitsu.com
>カプコンのゲームの中で一番好きなゲームはどれですか?
1位:『デビル メイ クライ 5』(15157票)
2位:『ディノクライシス』(10978票)
3位:『バイオハザード RE:4』(9017票)
>カプコンのゲームシリーズ(派生系含む)の中で続編・新作を待っているモノがありますか?
省3
563: 2024/09/25(水)16:45 ID:S7kRQlOL(1) AAS
10月「PlayStation Plus」クラシックカタログに「ディノクライシス」などが登場。10月1日に配信予定【State of Play】
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
564: 2024/10/27(日)14:39 ID:SwKqwd8l(1) AAS
ディノ1が現行ハードでやれる
565: 2024/11/28(木)00:12 ID:oWC93VVK(1) AAS
PS5/PS4向けに『ディノクライシス』がひっそり単品販売開始。PS Plusプレミアムに入らなくても遊べる
外部リンク:automaton-media.com
566: 2024/11/28(木)01:43 ID:YL8jUKql(1) AAS
とうとう出たね…。
567: 2024/12/05(木)12:18 ID:i+g0x9tS(1) AAS
『ディノクライシス』と『Outlast』から影響を受けた恐竜サバイバルホラー『Unknown Tapes』が12月5日午前3時ごろに発売へ。日本語に対応
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
568: 2024/12/09(月)07:53 ID:x02Yfzpv(1) AAS
>なお恐竜に立ち向かうアクションゲームというより、ウォーキングシミュレーターの要素が強いステルスゲームとなっている
オワタ
569: 2024/12/10(火)21:07 ID:4bkynHby(1) AAS
エクストラクライシスはつまんねえのに3周しないとできないワイプアウトが1番面白いっていう
570: 2024/12/15(日)11:34 ID:hlkFBAk0(1) AAS
鬼武者の新作がきたな
ディノクライシスも頼む
571: 01/06(月)22:16 ID:Vur7LLb2(1) AAS
PSNにあったからやってる、今のところクソゲー
パイククレーンのとこで1時間パズルやってるけどクリアできない
リセット探したけどないから詰んだかも
572(1): 01/20(月)03:18 ID:FrYdVM/h(1) AAS
“恐竜だらけ未来惑星”ホラーアクション『Code Violet』発表。恐竜やお騒がせ人類の脅威から逃げ延びる、『ディノクライシス』リスペクトのSFサバイバルホラー
外部リンク:automaton-media.com
573: 01/26(日)18:22 ID:46QifjzG(1) AAS
>>572
未来惑星か…
574: 01/27(月)12:40 ID:+kDN3h9c(1) AAS
何気にフォロワー的なゲームはちょくちょく出てくるんだよなディノクライシスて
575: 01/30(木)09:07 ID:/rjCJAeg(1) AAS
GOGで発売されたディノクライシスバンドル買ってみた
恐竜の数が少ないし、敵の動きは早いが主人公のアクションはバイオ準拠なので今ひとつに感じてしまった
リメイクあるならアクション強化でお願いします
576: 01/30(木)11:38 ID:ySSn5Hdd(1) AAS
『ディノクライシス』『ディノクライシス2』PC新移植版、いきなり配信開始。調整・改善を多数実施してWindows 11/10環境向けに移植
外部リンク:automaton-media.com
577: 01/31(金)14:49 ID:WnSbbRwv(1) AAS
移植版きたのか
ソースネクスト版買わなくて済むか
578: 01/31(金)23:16 ID:P8AVmD+D(1) AAS
話題になってたから
久々に来てやったぞ
GOGバンドルは何の告知もなく
いきなり発売だったのか?
579: 02/01(土)00:46 ID:7p5zDXMf(1) AAS
2は初めてやったけど結構面白い
背景が当時のバイオみたいな一枚絵なのはディノ1より退化してるな
1と2でこんなに方向性違うゲームも珍しい気が
580(1): 02/01(土)14:15 ID:QsSV1vKR(1) AAS
2も2で楽しめたけど1の雰囲気好きだったからちょっと複雑だったな
581: 02/02(日)15:13 ID:LDoA/TOI(1) AAS
>>580
わかる
582: 02/07(金)08:12 ID:ACQshQy9(1) AAS
2は恐竜の的当てみたいな感じで全体的にあっさりでサクサク進むな
583(1): 02/07(金)15:41 ID:DiLDGKSj(1) AAS
パイオツ派であるおっぱい星人がツーケに目覚めた罪深いゲーム
(あれ?
584: 02/08(土)09:55 ID:10KLc8Gr(1) AAS
2はノーマルで5~6時間でクリアできるからスカスカに感じるが 1は狭いマップをごまかすための大量のパスワードで水増ししてるだけ
585: 02/08(土)12:26 ID:lyooSCTq(1) AAS
>>583
尻がT.レックスに見えるようになったってカキコもあった
586: 02/08(土)15:02 ID:EtIvFeRE(1) AAS
1は完全にバイオ亜種だったから2の変化の方向性は正しかったと思うよ
レジーナって人種不明だな
中国人とかにも見える
北米版パッケージだと全く恐竜ゲームっぽくなくて違和感
587: 02/09(日)09:02 ID:opXSL5w7(1) AAS
1の後半はほとんどテリジノしか出ないから単調になるのが残念
588: 02/11(火)13:36 ID:4zGBVgSv(1) AAS
てかあの恐竜は偽テリジノ何もなぁ、キャラが立ってる他の恐竜のじゃダメだったのだろうか
589: 02/13(木)18:19 ID:jTEGdG22(1) AAS
state of playでリメイク来なかったか
590: 03/02(日)16:55 ID:7ZOZxahh(1) AAS
リメイク出来ないのは
社内でたゆんたゆんパイオツ派とムチムチツーケ派が対立したからとか
ソースはモチロン
オッパイ星人である漏....れ....(急に眠気が、、、、、
591: 03/15(土)03:36 ID:O/atoEuF(1) AAS
カプコンが『ディノクライシス』を商標登録。リマスター版か?新作リリースか?期待が再燃
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
592: 03/16(日)13:58 ID:AlbneHLI(1) AAS
ジュラシック・ワールド新作に合わせれば完璧だが流石に間に合わないか
593: 03/18(火)12:26 ID:BhojJXb9(1) AAS
初代のパッケージてなんで爪折れ恐竜の足なの?
相手が爪折れた恐竜なら怖さ半減じゃん
意図が分からんのだが
594: 03/26(水)06:03 ID:GWMl/w4Z(1) AAS
子供の頃はヴェロキラ・プトルだと思っていた
595: 07/09(水)19:52 ID:DHgTiaOh(1) AAS
知名度的に海外受け良いから現行ハード向けにフルリメイクされたディノクライシスRE出しても売れると思ってる
596: 07/22(火)04:48 ID:lnahzPbc(1) AAS
現行のハード性能を活かして密林のどこから襲ってくるかわからない緊張感を出してほしい
初代ディノは多分ハード的制約で人工物マップだったんだろうけど(2はジャングルだけど背景固定)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.153s*