ラーメン橋って知ってる? (259レス)
上下前次1-新
1(3): [sage] 2006/04/27(木)21:49 ID:ilA3GhyR(1) AAS
ラーメン屋になって戦後から90年代までを生きるゲーム。
絵が一般受けしにくかったり、ラーメンを調理するパートが
微妙だったりと粗はある。
が、フルボイス&豪華な声優陣で話を見てるのが楽しい。
戦後からその時代その時代で懐かしい想いに浸れる。
もしかしたら隠れた名作かも。やったことある人いるかな?
179: 2018/10/06(土)13:39 ID:kuUVZ3ya(1/2) AAS
最近になって始めたよ…アーカイブスにないせいかプレミア付き始めてきたね
180: 2018/10/06(土)21:19 ID:kuUVZ3ya(2/2) AAS
個人メモ 基本材料
醤油…鶏を中心に肉全般+節
豚骨…豚+昆布
塩 …鶏+豚
味噌…豚+野菜
醤油と豚骨は初期に出るせいかヒントが多いけど、
塩と味噌は知識がないと何入れればいいかわからんね
181: 2018/10/25(木)00:42 ID:mM8EN1/m(1) AAS
もはや面白い面白くない以前だよな
悲しくなってくる
182: 2018/10/28(日)09:53 ID:85KdB/cr(1) AAS
酒屋の爺さんが死んだ後のシナリオで突然元気な姿で客として来て
なんとも複雑な気持ちになった
奥さんに知らせないと…
183(1): 2018/10/29(月)17:50 ID:Ah3K1D8c(1) AAS
3周目やってるけど未だに熱血三十代になれない…
もしかして勝率低めのダメ親父にしないとダメなのかな
184: 2019/05/13(月)02:04 ID:NnjV+i0n(1) AAS
あげ
185: 2019/06/10(月)21:03 ID:UUCk+j6A(1/2) AAS
クソゲの国からクソゲを広めに来たみてえなスレだな
186: 2019/06/10(月)21:06 ID:KlEeJVwQ(1) AAS
なァ〜にィ〜!?
187: 2019/06/10(月)23:32 ID:UUCk+j6A(2/2) AAS
わかったよ!神ゲーだよこれは。(1週が長いけどな)
188: 2019/07/10(水)12:56 ID:AnfQVdqV(1) AAS
188
189: 2019/11/01(金)15:45 ID:AcaeEecI(1) AAS
いわく
190: 2019/11/02(土)15:00 ID:wAbhrM6k(1) AAS
こちらをどうぞ
画像リンク[PNG]:get.secret.jp
191: 2019/12/17(火)17:43 ID:1ANuaJED(1) AAS
「月の石に紅ショウガはねえだろ」
「月の石とタマネギが合ってねえよ」
そういう問題じゃなさすぎないかな!
192: 183 2020/01/03(金)16:48 ID:YapvpLT6(1/3) AAS
久々にやり直してるんで、折角だからここに独り言書き連ねるよ
こまめに通行人の話聞いてると材料貰う以外にも色々聞けるけど、
ちょくちょく次回・次々回の伏線になる話が聞けるんだね
今80年代中盤の地上げ屋の話なんだけど、前話辺りから病み上がりなせいか体調が優れないようで
姿が見えなくなってた養老の旦那と外で突然遭遇するも、顔色が悪く無言で立ち去ってしまった
その直後に奥さんと会ってそのことを話したら、口を濁してしまった
この後の展開を知ってるとつらい…
193: 2020/01/03(金)16:52 ID:YapvpLT6(2/3) AAS
あ、あと初めて粗暴オヤジになったけど、リアクションが一々面白いんで是非皆一度は見て欲しい
会話パートでも勝負相手が大抵イヤな奴だから、粗暴の喧嘩っ早そうな口の汚さが中々に痛快
それなりに業績良くて(あくまでそれなりで完璧ではない)酒ガンガン飲んでれば
もし前年代でダメオヤジだったとしてもなれる
194: 2020/01/03(金)20:55 ID:YapvpLT6(3/3) AAS
3周目終了
前年代でうっかり全勝してしまったせいで、90年代でアーティストになってしまうも
さっさと仕切り直して4周目始めたかったので、最終話以外クソマズラーメンで通したら
粗暴ジジイに戻り…なんとも壮絶な最期を遂げた
195(1): 2020/01/04(土)09:54 ID:W3/AWDKB(1) AAS
4周目
例の攻略雑記に参考に熱血オヤジ狙ってみた
そちらでは2敗+ブチギレ1回で熱血になるとの事だったけど、2敗+ブチギレ2回で進んだら冷静になってしまった
リセットして2敗+3ギレにしてみたところ、ねんがんの熱血オヤジになった
と喜んだのも束の間、熱血とは名ばかりの暴力オヤジで
優しい嫁さんの小百合さんに暴力振るうクソオヤジになってしまってドン引き
この性格なら馬鹿嫁の方が似合ってたかもしれんなぁ…
省2
196: 2020/01/06(月)18:11 ID:1qiksBsf(1/3) AAS
60年代攻略中
クソオヤジだったのは最初だけで、以降は割と仲良さそうな雰囲気だった
言動自体は冷静よりこっちの方が秀蔵らしさがあって良い感じだ
このまま70年代で人情家オヤジになるのが理想だけど…70代はダメオヤジになりやすいからなぁ
197: 2020/01/06(月)19:47 ID:1qiksBsf(2/3) AAS
そんな訳で初めて「友よ、立ち上がろう!」が始まったのだ
この話扱ってるサイトって全然ないんだよね
流れてるのは何の曲だろ
198: 2020/01/06(月)21:07 ID:1qiksBsf(3/3) AAS
え…ちょ…なにこのシナリオ…熱血オヤジじゃ相手に出来ない瀬古谷選手の
衝撃的な重大事項をさらっと出されてしばらく固まっちゃったよ…
気になってモデルの円谷幸吉の事を調べてみたら、更に悲しくなってきた…
199: 2020/01/07(火)19:47 ID:/0MgtKZ5(1/3) AAS
70年代は例によってダメオヤジになったのでサクッと飛ばして80年代突入
ここでまさかの世話役オヤジに変貌
てことは上手い事回せれば、熱血オヤジからでも人情→世話役狙えるって事か
言動自体は熱血秀蔵がそのまんま歳食ったような感じで、正統進化って感じ
70年代以降はオヤジ像でシナリオ決まるから、やった事の無いのになれると嬉しいな
200: 2020/01/07(火)21:10 ID:/0MgtKZ5(2/3) AAS
地獄の話来たーこれやりたかったんだよね
とここで例の瀬古谷登場
うん…まあオチはついたからヨシ!
201: 2020/01/07(火)23:20 ID:/0MgtKZ5(3/3) AAS
90年代…お人よしかスケベオヤジ辺りを狙ってたんだけど粗暴オヤジになってしまった…
まあこの年代の粗暴は初めてだからいいか…
でも笑い取る時のジェイソンには笑った
202: 2020/01/08(水)18:43 ID:xiGp7QeW(1/6) AAS
粗暴オヤジで進行中
出てくるシナリオはサーフィンサファリ→ハーレダビッドソン→モロだし刑事→雪次郎→アルデンテ
雪次郎咲いたはずっとやりたかった話だから嬉しい
この話通らないオヤジだと、突然潰れて失踪しちゃうんだよね…
しかし金太といい雪次郎といい90年代の男どもは悲しいな…
203: 2020/01/08(水)19:18 ID:xiGp7QeW(2/6) AAS
今涙のアルデンテ進行中
アルデンテって言うから固ゆで=早めに上げるのかと思いきや、逆に遅めにしなきゃいけない模様
ここまで多少敗北混ぜてきたから、ご褒美食材がなくてちときつい…
204: 2020/01/08(水)19:40 ID:xiGp7QeW(3/6) AAS
つーかさうどんラーメンの時も1秒ほど長めに茹でたけど、今回は4秒ほど長めにしないといけない模様
つーかさぁ!初プレイ時にこの話当たったらかなり厳しくね?
確かダメオヤジでも最後のシナリオこれだった気がするし
つーかさぁ!今話まあまあ以上が全然出ないんだけど難しすぎね?マジやべえって!
それはそれとして、最終話?だけあって通行人が色んな人出てくるね
そしてその殆どが別れの挨拶なのがちと寂しい
でも件のつーかさぁには笑った
省1
205: 2020/01/08(水)19:54 ID:xiGp7QeW(4/6) AAS
ってこれてっきりイタリアン風のラーメンなのかと思ったら、パスタ茹でてたのかい!
206: 2020/01/08(水)21:06 ID:xiGp7QeW(5/6) AAS
4周目終わり
どうもこのシナリオはご褒美食材しっかり集めてないと無理らしいな…
結局まあまあ止まりで麺茹で成功するも、敗北マンマミーアヒャッハードガガガガガエンド
最後の最後にやべえ奴ぶっ込んできたなオイ…てか逮捕しろや警察!!
なお最終的には頑固ジジイエンドでフィニッシュ
理想のジジイではあるんだけど、既に見たんだよねこれ…
5周目は気が向いたらやります
207: 2020/01/08(水)22:10 ID:k+0boPSQ(1) AAS
涙のアルデンテって「トマトは香草と一緒に使う」とかヒントもらったメモがあるけど
その香草をどうやって手に入れるのかわからずじまいだったなあ
208(1): 2020/01/08(水)22:42 ID:xiGp7QeW(6/6) AAS
珍しく他の人がレスしてる…
香草は貰ったけどどこからかは忘れちゃったなぁ
トマト+香草、チーズ+ズッキーニ、オリーブオイル+ニンニク
の組み合わせが正解なのはわかったけど、3組全部揃えても大して評価上がらないのはなんなの…
209: 2020/01/09(木)22:49 ID:jyZLGCvZ(1) AAS
なんだかんだで早々に気が向いたので5周目開始
今周は冷静→人情→世話役の理想オヤジルート狙いだけど(息子の話がやりたい)、
80年代でダメオヤジ回避出来るかが問題だな…出来なかったら萎えてやめるかも
50年代は少しリセット挟みつつやった事ないシナリオ(天ぷらーめん)やって、サクッと終了
60年代は予定通り冷静オヤジ+小百合(煙草屋の姪)の仲良し夫婦でスタート
この組み合わせの夫婦は本当に仲良さそうで、見ててほっこりする
210: 2020/01/14(火)22:22 ID:8NLY6ZBR(1) AAS
ちょっと休憩挟んで5周目続き
70~80代は狙い通りの人情オヤジ続きで、念願の息子の話も見られた
そして90代突入するところで今日は終わり
ちなみにここに来てまさかのエロオヤジになりました
全編通して出る客の「おーなかすいちゃったー!」の子が
口説くと笑わせるの2パターンで誤魔化せる稀有な客なんだけど(60年代で出るマンボ先生の彼女も複数パターンある)
今周では毎回口説いてきたせいかもしれない
省1
211: 2020/01/15(水)20:18 ID:PIpWzeTE(1/3) AAS
一気にすぱっと進めて5周目終了
最終的にはまた頑固オヤジで終了…もう見飽きたよ!
90年代のシナリオをまとめると
エロオヤジ:踊らにゃソンソン→ピーターパン→ハーレー→アフロ→アルデンテ
アーティスト:↑とほぼ同じで最後だけ「やさしい夕焼け」
粗暴オヤジ:つーかさー→ハーレー→アフロ→雪次郎→アルデンテ
初のエロオヤジだけど、まずその綺麗なハゲ頭に目が付く
省10
212: 2020/01/15(水)20:25 ID:PIpWzeTE(2/3) AAS
しかしあのイタリア人って本当は脱獄囚なんじゃないかなーと思ってたんだけど、勝利しても特に言及はなかったなぁ
銃乱射して大惨事引き起こす狂人だし、着てる服が囚人服っぽいから絶対そうなると思ったんだけど…
…で、結局オヤジ像も頑固・粗暴・アートの3種しか埋まらず
流石にもう疲れたしほぼ全シナリオやったんで、これで終わりという事で
ロケットマンだけやってないけど、プレイ動画上がってるからそっち見て補完する事にする
月の石ラーメンはやってみたかったけどねぇ
あとちょっと気になったんだけど、桃のエキスってどう使うんだろあれ
省2
213: 2020/01/15(水)20:30 ID:PIpWzeTE(3/3) AAS
見てる人いるか知らんけど、これから増えるかも知らんけど、
ラーメン橋の攻略方法についてそれなりの知識がついたので、
もしこれからやる人いて、なんか知りたい事あったら聞いてね
おわり
214(2): 2020/02/16(日)22:47 ID:eVyHH4PN(1) AAS
60年代が何度やっても冷静オヤジになるわ…実況とかだと結構熱血なってるけど負けてる方がいいのかな…
215: 2020/02/17(月)16:23 ID:RBcBHua5(1) AAS
>>214
怒ゲージ暴発させてる?
216: 2020/02/17(月)17:35 ID:AaTu9XRZ(1) AAS
>>214
>>195で書いたけど60年代で熱血オヤジにするには
調理パートで何度か怒りゲージMAXにしてブチギレた上で、何度か敗北してないと駄目だよ
おかげでノーヒントの初プレイ時はなりやすいけど、
前知識ありで始めたり、2周目以降は逆になりにくいっていう曲者
217: 2020/02/19(水)02:53 ID:aBuC3jcD(1) AAS
おかげでやっと熱血オヤジになれたわ
70年代はそのまま暴力オヤジに成長して全勝したのに80年代は負け犬酔っ払いに転落…人格変わりすぎだろ…
218: 2020/02/25(火)00:36 ID:/Enr5ifR(1) AAS
2020年にもなってラーメン橋の話が成立してるの笑う
横丁もすっかりただの住宅地になっちまったなぁ
おやっさんとこはラーメン屋三代目継いでくれそうかい
そう、公務員に、生まれた時から不況だもんなあ
うん、まずい
まずいの国からまずいを広めに来たみてぇだ
219: 2020/02/27(木)13:00 ID:l8clUVUL(1) AAS
1話の秘伝書イベント、攻略wikiにも攻略動画にも上げてる人いないから書いてみる。
このイベント1日目でマズイラーメン作った翌日にタバコ屋に直行して特定の銘柄を買った後に秘伝書の話聞いてそのまま街中をうろついたら古物商の親父に美味いラーメン作ったら秘伝書を返すとかで話が進んで、
「こりゃイケる」で最終的には刻みネギ貰えるんだけど、このイベントクリア時点で最高評価のラーメン出来ている訳で今さら食材貰ってもどうすんだよってなるんだよね。
ここまで面倒くさい手順踏まないと出てこないイベントとか秀蔵の性格ポイントに何らかのプラスになっていると信じたいけどどうなんだろうね。
220: 2020/02/28(金)21:44 ID:Ct94FDZu(1) AAS
商店街のイベントといえば最終話で橋の欄干にハンカチを結べみたいな連続イベントがあるけど、あれも意味がわからなかったな。
言われた通りイベントこなして橋に行くと嫁が現れるんだけど、結局よくわからずに毎回終わる。もう10年以上何度もプレイしてるけど、謎の多いゲームだわ
221: 2020/02/28(金)21:56 ID:uv2jwdj2(1) AAS
「優しい夕焼け」に関しては秀蔵がボケちゃってる感あるから、深く考えても仕方ないと思う…
とはいえその後死ぬまで店は繁盛しましたとか、オヤジ像によってはそこで終わらずに
そのままマーマミーアが始まってまともな秀蔵が出て来たりで、なんだかよくわからない
222: 2020/02/29(土)01:15 ID:kWWnM0Gf(1) AAS
秀蔵が地獄行く話もなんだかんだみんなの話聞く前に1話が終わっちゃう気がするな もっとイベントちりばめられてるのかもしれないけど3日目くらいから通行人とすれ違わなくなるからほとんど話聞けないまま終わる
223: 2020/03/15(日)16:50 ID:JkWzV7/L(1) AAS
夕焼けはブラックジャックの最終回だよな
ただの夢かもだけど各キャラのエピローグ
お題も生涯最高の、戦う相手も昔の自分
だからこそ次話ゴンドラ乗りが始まって
終わらねえのかよ!!!!!!ってみんな叫んだはず
224: 2020/05/02(土)20:34 ID:ICvTmbA3(1) AAS
コロナで東京のトンカツ屋の店主が油被って火を放って自殺ってあったけど秀蔵のダシになるエンドと被るな
何でも思い詰めはやばいね。
225: 2020/05/03(日)00:48 ID:oRw8CkyE(1) AAS
自殺じゃない
揚げ物アーティストとして究極の材料に気がついたんだ
226: 2020/07/25(土)02:05 ID:PI4R+e8B(1) AAS
鬼性能だったような
227: 2020/10/02(金)14:14 ID:u365K/gB(1) AAS
わしの祖父は94だからリアルラーメン橋だな
00、10、20年代があったらどうなっていたんだ?
228: 2021/02/19(金)16:45 ID:cXDr0Bei(1) AAS
>>26
この回最近見れた
伊集院が面食らってて面白かった
229: 2021/02/19(金)17:44 ID:zsly8aJ4(1) AAS
ラーメンなだけに
230: 2021/03/02(火)16:10 ID:Xnx7gFjc(1) AAS
ソフト買ったぞ!
休みの日にやるんだ
231: 2021/03/03(水)00:14 ID:fHNTHIuo(1) AAS
おお
でも休みに一気にって感じの作品ではないかも
存分に雰囲気を楽しむといい
232: 2021/05/03(月)05:20 ID:LAa5MIiH(1) AAS
90年代究極秀蔵で最後の勝負負けたらエロ坊主秀蔵のエンディングになったわ
次周でしこたま金貯めて同じように究極秀蔵で負けたらカリフォルニアに移住して悠々自適の老後エンドになった
これがある意味一番のハッピーエンドだろ、ていうか嫁と子供どうしたんだよ
古物の当たりはブリキロボと壊れたギターと蓄音機と魔除けの鬼瓦と他に何かある?
233: 2021/06/17(木)19:44 ID:t9k5cHxN(1) AAS
息子は一人立ちしたっぽいけど、奥さん途中から全く出なくなっちゃうよね
しましゃんと一夜明かしちゃったりしてたし、もうその頃には離婚しちゃってたのかな…
234: 2021/10/22(金)16:46 ID:GgW9rUfg(1) AAS
なんか本出たけど買った人いる?
ラーメン橋 開発秘話
外部リンク:www.gameimpact.info
235: 2022/01/17(月)02:49 ID:u3fgnRnM(1) AAS
画像リンク[png]:imgur.com
236: 2022/08/27(土)21:48 ID:3Fv44mVI(1) AAS
ラーメンハゲ
237: 2022/09/15(木)21:19 ID:Zma6zxHJ(1) AAS
ソシャゲで出したら、割といけるかも
238: 2022/10/21(金)18:37 ID:a2DKT1qR(1) AAS
このゲームの舞台って日暮里?
239: 2023/02/18(土)21:46 ID:nm24Pf2m(1) AAS
不作
240(1): 2023/03/15(水)19:18 ID:Gfcj0NGX(1) AAS
動画で昔通して見たけど
「優しい夕焼け」がラストとは限らないのな
今は琴葉姉妹が熱心に攻略してる
241: 2023/03/16(木)00:29 ID:M9yvO9RB(1) AAS
>>240
ああこの雰囲気は絶対ラストだと思ってると
ゴンドラが来る
242: 2023/03/16(木)09:01 ID:S0GBgNUU(1) AAS
初回プレイは十中八九ダメオヤジになるから綺麗には終わらない…がその方がらしくはある
理想的なオヤジで進めば夕焼けで終わる
243: 2023/03/16(木)22:10 ID:92+GQx1Z(1) AAS
この時代にしては異常な分岐パターンとやり込み要素
244: 2023/03/19(日)13:31 ID:PIvUzsbf(1) AAS
リメイクとかされんかな
昭和ブームらしいし
245: 2023/04/01(土)21:48 ID:iISpj1mr(1) AAS
最後の年代に負け犬になってたら
エンディングが相当悲惨っぽい?
246: 2023/04/01(土)22:07 ID:A9WyjP7v(1) AAS
EDで更に別のオヤジ像になる可能性があるから、ダメオヤジが突然エロオヤジ化したり
人情オヤジが突然暴力オヤジになったりする
247: 2023/04/05(水)22:30 ID:Xd80uHLP(1) AAS
まだ挽回可能なんだな
最悪バッドは本当に最後までダメなプレイで進んだ結果か
248: 2023/04/15(土)15:55 ID:WHtkE2Uw(1) AAS
負け犬エンド行く時は
マンマミーアでしくじるのがピッタリだな
249: 2023/05/03(水)07:32 ID:B5fRllE7(1) AAS
グリグリ(=▼ェ▼)o-*~)=TдT=)ニャァアアアア!!
250: 2023/05/25(木)22:48 ID:fP+4FNK8(1) AAS
まともなエンディング迎えられるの
罵声院頑固居士だけなのかな
251: 2023/08/10(木)17:08 ID:/iykAuxK(1) AAS
風船おじさんの略歴調べてみたけど、色んな商売に手出すもどれも上手くいかず借金で首が回らなくなった…という感じで
終盤のシナリオに限らず全体的に雪次郎のモデルになってるんだなぁ
252: 2023/09/22(金)23:44 ID:Ity7Hf6Q(1) AAS
終盤にならんと風船おじさんネタだと気づきにくいな
にしてもこのラーメン橋
キャラやイベントは味があっていいし
ラーメン作りもシステムの基本は悪くないけど
イベント発生や材料入手にランダム要素が多くて大抵のゲーマーにお勧めしづらい
よほど根気か寛容さがないと
動画勢向きのゲームって感じ
253: 2023/09/23(土)10:20 ID:pCQeVgxe(1) AAS
PS1以前のソフトってもう本当に色んなメーカーが参入して玉石混交だったからねぇ
独特の面白さはあるけど総合的には残念な出来で結果クソゲー扱いってのも多かった
この作品はキャラクターとその掛け合い、その時代に合わせたシナリオ・材料・BGM、
そしてその材料の解説ひとつひとつがやたら凝ってたりと、演出関係に特に力が入っててそこが魅力なんだけど、
そこに全力出しちゃったのか、システム面は色々と難が多いというかぶっちゃけ雑
自分でプレイするよりも動画で見る方がってのはほんとその通り(幸い?ニコニコに上げてる人もいるし)
254: 2023/12/29(金)22:16 ID:2Ic1HKtc(1) AAS
ニコ動にかなりやり込んだ人の動画あったけど
エンディングの全パターン分の動画はないようなので
今やってる人の努力に期待
255: 2024/03/23(土)21:22 ID:Lc4/FKY5(1) AAS
全部順調にやってると
秀蔵が変な死に方して( ゚д゚)ポカーンてなるよな
人生時には失敗も必要というメッセージか?
256: 2024/03/26(火)00:44 ID:u5Q9WO3W(1) AAS
単に道を極めすぎてそのものになってしまったっオチなだけじゃないのかな
ロードして完璧プレイが成功者の前提てのは人生ゲーとして違う!というのも分かるけどね
257: 2024/05/18(土)19:22 ID:nuEP5e9p(1) AAS
昔ちょっと聞いたことあるけど
グラフィックがPS黄金期の無風感があって好き
258: 2024/08/30(金)12:27 ID:OspIp/Cv(1) AAS
キャラとシナリオはとても良い
ゲームシステムは落第級
259: 2024/09/23(月)02:06 ID:wIvDKG/x(1) AAS
ラーメン橋とかチャルメラとかサブスクで復活しないかなぁ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.913s*