[過去ログ] 【EU4】 Europa Universalis IV Part66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: (ワッチョイ 8104-S0JZ) 2019/01/03(木)00:09:41.29 ID:XzwU6lgn0(1) AAS
うちの世界のプロイセンはこんな感じっすよ
気づいたら皇帝になってて、どうしたもんですかねぇ
外部リンク:imgur.com
421: (スッップ Sd33-OMpO) 2019/01/08(火)14:58:21.29 ID:/U+fWeyrd(1) AAS
プロビ単位でどの程度受容しているかを示すバーがあるからそこがマックスになるまで
510
(1): (ワッチョイ 89b1-xhm2) 2019/01/09(水)21:57:49.29 ID:UnABTG9U0(1) AAS
無くなったみたいだよ
Fate of the Kingdom of GranadaがAndalusianからCastilianに変わるイベントだったけど記述確認したら文化変わらないようになってたし
516: (ワッチョイ c1a1-sxLP) 2019/01/09(水)23:04:27.29 ID:BP7FOhLl0(3/3) AAS
皇帝オーストリアに連合への回復cb で同君にしたら、皇帝は新しい国に代わるのかな?
549: (ワッチョイ fa11-oec2) 2019/01/10(木)20:37:57.29 ID:mj6qamW90(1) AAS
国家のイメージに合わせてなるべくいろんなアイデア試すようにはしてる
ポーランドなら軍事で貴族取って騎兵強化とかはみんなやってるだろ
influenceが弱体されたおかげで鉄板無くなったのは良かった
730: (ワッチョイ cd11-ae4N) 2019/01/13(日)07:58:04.29 ID:qKSl+w7t0(1/2) AAS
日WikiのHREのとこ見ればすぐわかるよ
開いて2秒くらい
763: (ワッチョイ 5534-kZrb) 2019/01/13(日)19:45:30.29 ID:QNZGv7gq0(2/2) AAS
ゲーム内でも将軍や征服者を作成するアイコンのところにポインタを合わせれば能力の期待値が出てくる
960
(2): (ワッチョイ e5b1-VK1S) 2019/01/16(水)23:01:23.29 ID:FpogF1Y10(1) AAS
次スレはもう建っているってことでいいのかな?
スレ立て乙

今回のプレイで生まれたポメラニアミッション未達成なのでプロイセン地方にクレームないのにも関わらず
帝国主義CBでコモンウェルス殴ってプロイセン化した皇帝ブランデンブルク
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

軍質が一国だけ抜けている
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
973: (アウアウクー MM9d-8ukk) 2019/01/17(木)08:36:00.29 ID:si9hY+CsM(1/2) AAS
世界交易以後は非欧州でも結構受容出来るから植民地主義までは基本devポチで良いよ
993: (ワッチョイ 4958-fAiL) 2019/01/17(木)20:31:50.29 ID:pGjR9S5a0(1) AAS
30年戦争参加ボーナスあるよね 永続的なやつ
997: (ワッチョイ c1b1-/mRV) 2019/01/17(木)21:00:01.29 ID:UdmrX+vp0(2/2) AAS
でも史実東南アジア諸国が何したかって言われても知らないんだよなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*