[過去ログ] The Elder Scrolls V: SKYRIM その378 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
974(3): 2014/11/21(金)20:40 ID:dR6o8LKT(4/4) AAS
ホイ!
2chスレ:game
975: 2014/11/21(金)20:51 ID:Xb0Y0MhE(1) AAS
真のノルドは>>974乙!
976: 2014/11/21(金)21:09 ID:jYBasFm/(4/4) AAS
>>974乙!
IYHしたCorei5とゲフォGTX760が2、3日かかると思ってたら発注した今日中に全部在庫確保発送待ちになってバンザイ
ヨドバシの社長にチューしたい
さてA10-7850k&R7 260Xからどれだけ変わってくれるか楽しみだ
977: 2014/11/21(金)21:33 ID:fZP5JFky(1/2) AAS
TES6はVanillaでもグラフィックはDAIやWicher3水準ぐらいにまでは達してるかなー……
と最近のゲーム観てたら思ってしまうわけだ、数年後が楽しみ
978: 2014/11/21(金)21:53 ID:wDbKNxjF(5/5) AAS
>>970
まぁあくまで個人やチームに寄付をするのは問題ないから、そこでやればええんや
979: 2014/11/21(金)22:05 ID:XzHoOa/P(2/2) AAS
グラは今ぐらいでいいからもっと情報量を増やして欲しいかな
第2第3のハヴォック並みの機能が登場しもっとカオスな世界になってほしい
980: 2014/11/21(金)22:08 ID:sW/kWvw+(3/6) AAS
requiemが高難度だといってもMODで調整できるからな
それにrequiem自体の設定項目でストレス溜まりそうな要素は消せるし
純正requiemのバランスで遊んでる人ってそう多くないんじゃないかと予想
981: 2014/11/21(金)22:10 ID:T+ORqJF5(3/3) AAS
>>974乙
取得済みの効果でも何度も解呪できるMODが欲しいと思ったけど見つからなかったので
CKを開いたが符呪器にはスクリプト付いてないのか、これは難易度が高そうだ
982: 2014/11/21(金)22:12 ID:mUASUQTB(2/2) AAS
Requiemに銃MOD入れたけど攻撃力800越えたやつじゃないとマトモに重装やドワーフ系倒せない
983(1): 2014/11/21(金)22:21 ID:sW/kWvw+(4/6) AAS
ドワーフのオートマン強いよな
装甲硬いし毒も効かない、黄色い半透明のゴーストは自動回復まで付いてるし…
984(1): 2014/11/21(金)22:24 ID:/jUlgCfx(1/2) AAS
>>958
そのLessBowDamageってMODどこにあるんだ?
985: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/11/21(金)22:26 ID:v5tKct5V(2/2) AAS
ぬるいとかなんとか言ってる人はESROで鍛冶錬金付呪縛りでやりゃいいんちゃうの
986: 2014/11/21(金)22:42 ID:fZP5JFky(2/2) AAS
なんかPerMaの日本語化難航してるくさいな
Skyreの人の新作だから早く使ってみたい
987(1): 2014/11/21(金)22:48 ID:0TW/Kx/Q(1) AAS
あの英語は表現が文学的というかなんというか英文科出てるレベルの翻訳力ないと大変そう
988(1): 2014/11/21(金)22:52 ID:HFg8JSUW(2/2) AAS
>>983
オートマトン
989: 2014/11/21(金)23:15 ID:4gF4mr9J(4/4) AAS
パーマのパッチャーってUTF8対応してるらしいけどxml日本語化してくのも面倒だよなあ
990: 2014/11/21(金)23:15 ID:j1wqT6mU(1) AAS
>>987
自分も片手間に翻訳してるけど
フレーバーな文章は抽象的な要約にすれば問題ないから頑張ればいける
991(1): 2014/11/21(金)23:16 ID:U+AYisqd(1) AAS
>>984
それでググればレクイエムのオプションっぽいのが出てくるじゃん
992: 2014/11/21(金)23:18 ID:b2+Da08Z(4/6) AAS
召喚さえ取ればrequiemはそんな難しくもないよ
ブレトンで召喚つけっぱなしにしとけばリバーウッドに行くまでに25まで上がる
そうすると死体が灰にならないperkとれる
見習いの死体再生覚えるとホワイトランの前で同胞団に殺されてる巨人を動かせる
こいつ自体はのろまなので旅のお供にはほぼ使えないけど
ホワイトランそばの月夜のなんとかとかいう山賊の住処まで持ち上げて連れてった後再生
巨人に小鴉のロンていうレベル35のユニーク山賊を殺してもらって再生
省3
993: 2014/11/21(金)23:19 ID:/jUlgCfx(2/2) AAS
>>991
それは出てきたが逆に言うとひょっとしてレクイエム入れてないと使えないのか?これ
994: 2014/11/21(金)23:27 ID:b2+Da08Z(5/6) AAS
武器は片手持ちよりも両手持ちが強く軽装よりも重装のほうが強く近接武器よりも呪文のほうがはるかに強く
召喚は死霊術が普通の召喚よりも圧倒的に強いというバニラとセオリーが真逆になってるんでそのあたりに注意
995: 2014/11/21(金)23:28 ID:sW/kWvw+(5/6) AAS
>>988
ずっとオートマンだと思ってたわw
automatonってどういう意味なのか検索したら胴体が籠みたいな気味の悪い人形の画像が出てきた
996: 2014/11/21(金)23:33 ID:Y98Ue6uZ(3/3) AAS
上半身が全裸の美女下半身が蜘蛛、セクシーの無駄遣い
殺すんじゃなくて捕獲してコレクションしたい
997: 2014/11/21(金)23:42 ID:b2+Da08Z(6/6) AAS
ユニークが馬鹿みたいに強いんでチャージぐらいにしか付呪いらんというのもあるな
弓はちゃんとした重装さえ着てればまず死なない
いままでやってきてまともな装備で一発死したのはレベル100の黒壇吸血鬼に狙われたときと
山賊にクロスボウを近距離から撃たれて当たり所が悪かった時の2度
純メイジでも変成75まで上げれば山賊やドラウグル相手には1ミリも減らなくなるよ
アークメイジのローブにオーバーチャージした魔術師の鎧IVで防御800ぐらい行くから
998: 2014/11/21(金)23:46 ID:sW/kWvw+(6/6) AAS
ドーンブレイカーは強いよな…
アンデッドをザクザク切り刻んでドーンとブレイク、マジ爽快w
999: 2014/11/21(金)23:47 ID:tCAWLcDK(1) AAS
自動羊肉(ボソッ
1000: 2014/11/22(土)00:21 ID:32SK2YVu(1) AAS
1000ならスカイリム独立
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s