[過去ログ]
The Elder Scrolls V: SKYRIM その378 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その378 [転載禁止]©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
846: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 21:32:26.02 ID:PtwXJ+EP 世界観ってのもあるけどカラフルマジックみたいな大量に追加するタイプは苦手だわ どうせ入れても全部使うわけじゃないし テクスチャ系もプレイしててなるべくよく見かけるものを選ぶようにしてる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/846
847: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 21:47:56.10 ID:3STDjjwX >>844 うまく首をはねると防具は無傷か。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/847
848: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 21:50:15.61 ID:/tf+zTWg ブリニョルフって可哀想な名前だよな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/848
849: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 21:51:45.75 ID:fM7jX0uz おまえのおつむほどじゃないさ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/849
850: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 21:58:23.36 ID:/czJIuIq 1時間プレイして山賊に殺されてファック ポーション使えばよかった もう1度プレイして1時間かけて同じとこに行こうとしたら山賊直前でCTDファック 今日はもう寝る! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/850
851: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 21:59:38.53 ID:0rtgfaCP 山賊「CTDした方が早いもんな!」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/851
852: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 22:00:31.88 ID:+nZ7AUNY swift potionおススメ 戦闘中にいちいちtabまたはIを押す必要が無くなる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/852
853: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 22:31:31.90 ID:vJx0JFUU カラマジはなぁ…色々とやりすぎてる感はあるな。まぁロアフレンドリーでバランス重視なアポカリプスと方向性が被っても仕方ないからあえて別方向に吹っ切ってるのかもしれんが。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/853
854: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 22:39:38.88 ID:2S3oGBWN もう結構長い時間プレイしてきたけど、ダンジョンの宝箱を補充してる人に一度も会ったことが無い http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/854
855: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 22:50:29.44 ID:2S3oGBWN >>825 トルフディル「貴様の心臓をジャガイモに変えた…お前はもう死んでいる」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/855
856: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 22:53:43.86 ID:8mAZYsvb >>855 普段の穏やかな声で再生しちまったちくしょう腹筋返せ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/856
857: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 22:57:31.46 ID:d765r95W 結構最近までロアフレンドリーをlower friendlyかと真剣に勘違いしてた てっきりクソスペにも優しい動作の軽いMODですよってことかと http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/857
858: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 22:58:25.72 ID:ZruffVw5 ぶははw loer frendlyだろ( ´,_ゝ`)プッ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/858
859: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:00:48.23 ID:3STDjjwX >>857 とことん突き詰めると、ワイヤーフレームのフォロワー。 一周回って、逆にちょっと近未来的に見えそう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/859
860: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:02:48.33 ID:JZkaYTcg ロア系はバニラリソースを利用してるのが多いから低スペにも優しいってのがあるかもな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/860
861: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:02:58.75 ID:3nDMsJGB まあ世界観壊さないよ→バニラの素材使い回してるよってのが殆どだからな 実際ロースペ野郎にも優しいものが多い たまにクソ重いのあるけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/861
862: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:03:32.05 ID:xvzAeerJ >>840 同じことが暗殺者にも言えるな、あれ地味にむかつくw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/862
863: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:10:39.48 ID:w+Gr7W23 あのギルド装備はギルドクエやらないと手に入りませんよっていう仕様は何かムカツク 剥げよ! 剥ごうよ! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/863
864: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:17:56.43 ID:Fx6KnX7G 装備剥いでると黒檀とかデイドラとかもういらないってくらい金が余る http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/864
865: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:20:29.85 ID:3nGvze6I 実は露出度高い服とかロアフレンドリーだよね まぁスカイリムでやったら寒そうすぎるが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/865
866: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:23:41.82 ID:54cTL7dg 誰がハゲやねん! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/866
867: 名無しさんの野望 [] 2014/11/20(木) 23:27:24.69 ID:x5gSHMSI フォースウォーンの装備はたまげたなぁ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/867
868: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:31:29.61 ID:7ARtMVXT 一度バニラでプレイしてギルド装備とか手にしたし レアだからと倒して剥ぐのがもう心苦しいから Skyrim DLC Clothes Vendor で買ってしまう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/868
869: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:32:06.48 ID:EYdiesoh ドレモラ装備はオブリの方が好みだったが TES3防具MODって出ないねぇ、武器は見たことあるけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/869
870: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:39:03.44 ID:499+SmDQ 知ってるか?夜誰もいないのを確認して屋外でモノを盗んでも 「コケー!」という鶏の声とともに40ゴールドの懸賞金が掛けられるんだぜ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/870
871: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:41:25.41 ID:3nGvze6I モデルが男性と共用ばっかりだからかな Oblivionでも結構あったけどMorrowindはほとんどがってぐらい多かったと思う まぁMODのを採用しちゃえばいい気がするけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/871
872: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:52:04.35 ID:vJx0JFUU TES3風のドレモラ装備はあるな。Daedric Lord Armorってやつ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/872
873: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/20(木) 23:55:37.78 ID:2L3Vha5J 次回作はトカゲの沼地の国と エルフの魔法や木の国と猫の国 どちらが望まれるやら http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/873
874: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 00:00:19.61 ID:pG3gOI6Y キワモノはウケないから http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/874
875: 名無しさんの野望 [] 2014/11/21(金) 00:16:23.51 ID:4gF4mr9J ドレモラや暗殺者や盗賊ってイベントリに表示されないだけで ちゃんと着てるんだよな多分 CKでちょっと弄れば剥げるようになるんじゃないか 昔から思ってたけど毒とか普通弓じゃなくて矢に塗るよな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/875
876: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 00:19:20.39 ID:eaxmyMPM なんかの鍛治関係MODで暗殺者と盗賊のは剥げてるよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/876
877: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 00:30:38.38 ID:SgpQ9rPb >>874 言ってもモロウィンドはダンマーだったじゃん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/877
878: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 00:38:53.19 ID:pG3gOI6Y 過去に生きてるね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/878
879: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 00:45:53.47 ID:b2+Da08Z ノルドっていう格好いいはずの種族ですらああだったのだから 猫やトカゲ族でも今更何の問題もないだろう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/879
880: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 00:49:58.21 ID:/TUqoO/x ターゲットがランダム?に決まるクエストってMODで追加したキャラがターゲットにされることもあるのね 付呪の先生のパシリクエストのターゲットがDawn of Whiterunの露天の魔法屋になった http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/880
881: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 00:55:00.68 ID:XYEg9B4U カジートは美形の種族とか色々居るしエルスウェーアは見栄えも良さそう トカゲは…ま、まぁ、うん…ブラックマーシュは毒ガスと沼地と湿地帯なんだっけか…それはちょっとな…やるなら外伝とかでお願いしたい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/881
882: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:04:31.62 ID:diUvhNBj >>880 そうよ 大型クエストMODファルスカーの島?のダンジョン行ってこいとかも起きるよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/882
883: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:07:35.30 ID:sW/kWvw+ 次回作はまたシロディールに戻るんじゃないの 話作りやすそうだしサルモールが勢力を伸ばしてるから敵国として最適 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/883
884: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:09:40.97 ID:b2+Da08Z 次々作ぐらいにはタムリエル全土とかスペック的にできるようになってるだろうから そのときに再びシロディールとか来るんだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/884
885: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:17:36.51 ID:dR6o8LKT それスペックの問題じゃないんじゃない このスタイルのゲームシステムでやる限り会社と開発スタッフが物理的にヤバイ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/885
886: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:19:15.58 ID:B91nqL1L TESの開発陣がそれまで生きてるかどうか・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/886
887: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:21:50.85 ID:4gF4mr9J 次回作舞台はどこでもいいけど魔法作成復活させて欲しい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/887
888: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:23:37.86 ID:avYrvVg8 サマーセットになれば剣など無力なゲームデザインになるんじゃないかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/888
889: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:49:19.87 ID:wmDX77LL 久々にMOD入れ直そうと思ったらnexusメンテとかksg http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/889
890: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:49:42.79 ID:MtMoEFHU サルモール兵士やウィザードをを脳筋で叩きのめすのは楽しいけどな 本隊はレベルが違うだろうけど、主人公もいずれ必ず追いつくし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/890
891: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 01:54:06.40 ID:3KDT6ptq >>880 ドンガルートの人質救出クエで救出相手がライラだった いくらなんでも首長誘拐とか従士仕事しろよと。。。 ぁ、自分もリフテン従事士だったでござる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/891
892: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 02:34:30.85 ID:rqxDn4/b >>880 前にステンダール関連のクエストmodの登場人物でコールドハーバー在住の明らかに現世に居たらマズイ人が拉致られてたとか見たな…… 家だと何故かフォロワー追加のドラプリさんが拉致されてたくらいか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/892
893: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 02:57:49.11 ID:wKbUhEow >>885 地形の自動生成技術が発達すればタムリエル全土あるかもな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/893
894: 名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/11/21(金) 03:07:46.63 ID:v5tKct5V >>893 そういやそんなのあったな 去年だか一昨年に4gamerかどっかで見たっきりだけど、どうなったんだろあれ 何かのゲームで使われてんのかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/894
895: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 03:53:23.64 ID:XSUQwGoz >>799 ttp://skyrim.2game.info/detail.php?id=34620 そのものズバリの「Lore Friendly Spells」って名前のmod 中身は地味だが役に立つ系の魔法が多くて、俺は気にいってるけどどう? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/895
896: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 05:14:59.07 ID:StWECSVt >>870 通報はされてないけど、自宅の飾り棚から盗品の武器をとったら「きゃーっ、盗みよー」ってフォロワーに叫ばれた事があった いきなりでめっちゃビビった >>891 救出クエじゃないけど、俺は奥さんを山賊に誘拐された 身代金催促の手紙が来た あとヘリヤーケン・ホールの家は巨人は来た事ないけど山賊が襲来しまくる 一度浸入されたし執事を二人も殺された 人間種が人狼病や人熊病にかかるのは分かるが、猫人種や爬虫類人種が狼になったり熊になるのは納得がいかん 最近気付いたけど、アンカノの衣装ってサルモール・ウィザードのローブだよな スパイってバレバレ過ぎだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/896
897: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 05:49:20.48 ID:T+ORqJF5 古いMODをいじろうと思ったらCKでもTES5EDITでも中身が正常に見えなかったんで おそらくCK登場前のMODだったんだろうけど、この時期のMODのespってよく問題なく動いてるな >>880 俺は自分が連れてるフォロワーが捕まった フロレンティウスと話してたら目の前で消えたよw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/897
898: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 07:16:28.65 ID:jOm1L7CB >>896 アレってサルモールから派遣された顧問なんだから、別にスパイじゃなくても あのカッコじゃないかな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/898
899: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 08:16:04.07 ID:mUASUQTB オブリビオンの環境整えて今やってるけど ゾンビきめ〜触られたくねー スカイリムにはそういうキモさがあるモンスターいないね、みんな乾いている MonMODでキモいクリーチャー追加したくなるわけだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/899
900: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 08:41:20.16 ID:XzHoOa/P >>869 俺もあの個性的な防具好き いくつか Immersive Armorsにはいってるよ モロウィンドウは今のところタムリエル屈指のハイファンタジー世界だからな スカイリムはリアルよりの所が多くて萎えた http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/900
901: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 10:02:24.03 ID:9CLcJLfS オブリと言えばゴブリン武将が鮮烈だったな あの鬼の様に硬いだけのもっさりゲーが懐かしい 同じ様なポジションのドラウグルデスロードさんは随分スリリングに進化したもんだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/901
902: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 10:29:50.54 ID:IwNrYBZb >>896 病気じゃなくて呪いだからな人狼化は http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/902
903: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 10:40:05.85 ID:RLFVEBvw >>895 オブリのアンデッド召喚が好きだった自分にとっては そのMODの召喚だけでも嬉しい愛用MOD スカイリムでなぜアンデッド召喚無くした… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/903
904: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 10:43:04.86 ID:k42+c+VE 死霊術の存在意義がゼロになるからでしょ ただでさえ死霊術は劣化召喚なのに http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/904
905: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 11:02:29.18 ID:QbeZcYdB というか死霊術も召喚だからな それを言うならデイドラ召喚と比べて、だな 死体利用するのにまず先手打って死体を用意する手段がないっていうのがね なんか他に強みが欲しかった >>901 なんやかんやシャウト使えるってそれだけで強敵感出るというか演出になるもんな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/905
906: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 11:25:43.59 ID:KKu3DOnZ 死霊術使う人にとっては 実験体候補になりそうな人を癒してしまう回復魔法は少し疎ましいのかな コレットさんの最初の会話でわからないって答えた時になんとなく思った http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/906
907: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 11:32:12.08 ID:T+ORqJF5 >>905 バニラだと死霊術プレイはRPや縛りプレイでしかないね 墓を掘り起こして死体を調達したり、墓破りが見つかると通報されるMODが必要だなと思ったがすでにありそう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/907
908: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 11:42:35.77 ID:JImAbFnk >>864 TES3だと商人の持ち金が異様に少ないので 使わない高級装備を手に入れても売り場所が無い 挙句収納にも重量制限が有るので片付ける事すら出来ない 結果自宅の床や家の周りの地面が高級アイテムで埋め尽くされると言う マヌケな状態に・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/908
909: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 11:43:44.75 ID:3OUu5lf8 レベル制限があるからバニラだと厳しいけど、倒した敵が手駒になるのは悪いもんじゃないぜ まぁ、フォロワーを不死にしてないとか、ソロ縛りとかならの利点だが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/909
910: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 11:46:36.68 ID:JImAbFnk 時間制限&一人のみ、の時点で 死霊術のレベル制限は要らなかったよねぇ・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/910
911: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 11:57:36.97 ID:3MndGKB9 急にドラウグルでプレイしたくなってきた http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/911
912: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 12:59:47.39 ID:pDEVanS4 時間制限無くても、そもそも倒せる時点でバランスブレイクするほどは強くないはずだしな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/912
913: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 13:13:25.71 ID:sW/kWvw+ >>899 ゾンビの足音がいい感じだったんだよな ペチョッ......ペチョッ......ペチョッ......ペチョッ... ゾンビMOD出たみたいだけど首無しとか居ないし効果音はオブリほど気持ち悪くない 素晴らしいMODではあるんだけど物足りない感じはある http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/913
914: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 13:16:25.07 ID:qMh7iCAu 前作のゾンビはしばらく夢に出た チュートリアルダンジョンからして怖すぎ 今回のアンデッド枠はしゃべるし、ハキハキ動くから怖くなくて助かる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/914
915: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 13:26:46.10 ID:tx5WfT9L oblivionはもっとアイレイド関連の方向で話を膨らませてほしかったな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/915
916: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 13:35:36.95 ID:whtxyNVJ バニラ謎魔法 モロケイ・チャンネル 「対象に1秒間にチャネリング・ビーム75ダメージを与える」 (´・ω・)わけわかんねぇ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/916
917: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 13:39:13.83 ID:SCWlFcGJ ルーカーとかシーカーとかはスカイリムにしては異質でスゲェキモかった http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/917
918: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 13:45:55.72 ID:whtxyNVJ (´・ω・)あんなんアポクリファの原産の海産物やん アクセサリーや本が手に入るし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/918
919: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 13:57:38.61 ID:XYEg9B4U Skywind?ふーん興味ねえやって思ってたけどトレイラー見てみたら凄いなこれ。ここまで壮大だとは思わなかった でもいつ完成するんだろうなこれ… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/919
920: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 14:06:33.26 ID:2pWZ4F3E >>896 家に来る山賊ってたまに家の中にうまってて声は聞こえるけど狩れないときってない? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/920
921: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 14:47:07.51 ID:3MndGKB9 skywind出たらなんか訴訟起きそう 実際無料で公開するはず無いだろうし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/921
922: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 14:48:28.08 ID:DUW3VE/+ ベゼスダと話ついてるだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/922
923: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 14:51:33.97 ID:4J6P2RJA morrowinds持ってないとインストール出来ないんでしょ>Skywind http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/923
924: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 14:54:41.29 ID:Y98Ue6uZ 変身前のパンツ一丁ワーベア3人衆こそ真の酔いどれパンツマンにしてハンツマン ワーウルフと違って変身前から頭逝かれてる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/924
925: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 14:58:26.78 ID:B91nqL1L スカイリム住民の中に頭が逝かれてない奴なんて居たかな? いないに決まってる・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/925
926: 名無しさんの野望 [sage] 2014/11/21(金) 15:01:56.13 ID:b8Qs52d5 この辺で完全に馬鹿じゃないのは俺たちだけだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1416030679/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 75 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s