H3ロケット総合スレ part128 (314レス)
H3ロケット総合スレ part128 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1755755448/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/14(日) 09:12:37.68 ID:/vM1k6Ya 重工業で事業利益8%越えは凄いね。 再エネ依存が高まれば高まる程、電気以外のエネルギー形態を扱う技術を重工業が独占する。 通貨の単位が円からkWhに変わるのはいつかねぇ。 2024事業計画推進状況について 2025-05-28 三菱重工業は、2024事業計画推進状況について別添のとおり発表しましたので、お知らせいたします。 https://www.mhi.com/jp/finance/library/plan/pdf/250528presentation.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1755755448/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/14(日) 09:16:08.10 ID:/vM1k6Ya アメポチ連呼ww 無様ww 【ニューヨーク時事】国連総会は12日、イスラエルとパレスチナの「2国家共存」を支持する「ニューヨーク宣言」を日本や英仏など142カ国の賛成多数で採択した。イスラエルや米国など10カ国が反対し、12カ国が棄権した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1755755448/274
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/14(日) 09:23:14.24 ID:/vM1k6Ya >>275 それをチョイ変するだけで30%水素混焼が可能になる。最大容量でも可能だから水素の大口顧客を同時多発で生成できる。 ペトロダラー経済を破壊するターミネーター部隊が同時に起動するイメージ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1755755448/276
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/14(日) 10:36:46.61 ID:/vM1k6Ya >>277 既に大規模な水電解システムの実証が完了。変換効率80%だってよ。 液化のエネルギー効率50%は実現可能。 ペロブスカイト太陽電池とシリコン太陽電池の合わせ技で変換効率30%を実証済だから 30% x 80% x 50% = 12% 利用されていない太陽エネルギーの10%以上を液水で保持できる目処が立っている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1755755448/278
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/14(日) 16:16:54.15 ID:/vM1k6Ya 日米決裂 イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区への侵攻が続く中、欧州を中心にパレスチナを国家承認する方針の表明が相次いでいる。国連総会に合わせて22日に開かれるパレスチナ情勢を巡る首脳級会議に向けて、各国が正式に表明する見通しだ。国境画定などの難題が残り、「パレスチナ国家」樹立の展望が開けない状況で、なぜ国家承認の動きが出ているのか。 国連加盟国の4分の3超が承認 パレスチナを国家として承認している国は約150カ国に及び、国連加盟国の4分の3超を占める。これまで未承認は日本を含む西側諸国に目立ったが、フランスの政策転換は欧州を中心にドミノ効果をもたらしつつある。 9月22日に米ニューヨークで開かれるパレスチナ情勢を巡る首脳級会議では、フランスとサウジアラビアが共同議長を務める。イスラエルと将来のパレスチナ国家が共存する「2国家解決」に向けた不可欠なプロセスの一環として、未承認の国にパレスチナの国家承認を呼びかけている。パレスチナ自治政府のマンスール国連大使は、月内に正式に国家承認する国は「10カ国以上になる可能性が高い」とみる。 国連加盟が焦点に 個別の国による承認と並んで焦点となってきたのは国連加盟だ。パレスチナは201…(以下有料版で,残り518文字) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1755755448/280
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.037s*