インチキ相対性理論が100年もった理由 (632レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
616: 07/24(木)06:39 ID:IB/WBius(1/5) AAS
太陽系で最も冷たいはずの「天王星」は、実は内部から高熱を放っていたことが判明
公開: 2025-07-23 21:00
外部リンク[html]:karapaia.com
最近発表された2つの独立した研究によれば、天王星は太陽から受け取るエネルギーよりも約12.5%多くの熱を放出しているという。
1986年、NASAの探査機ボイジャー2号による観測では、天王星が余分な熱をまったく放出していないと結論づけられていた。
だが今回の研究は、その見解を覆すものである。
・
省5
617: 07/24(木)08:24 ID:IB/WBius(2/5) AAS
宇宙では電波や音波は真っすぐ飛んでいるので音波は計測不能?
360度から隙間なく固定しているけれど回転しているかららせん状の渦ができる?
各惑星が浮遊している理由にもなる
下記が発見されることになったのか?
プラネタリウムで偶然発見、太陽系を囲む「オールトの雲」 ...
外部リンク:forbesjapan.com
下記の理論から天才は理解していた
省3
618: 07/24(木)08:34 ID:IB/WBius(3/5) AAS
宇宙では下記の現象が起きる
宇宙空間では重力や大気圏内などのある惑星は泡とみなされるので下記が起きる?
縦に容器を振ると内部の泡は横に動くことが判明
2025.03.05 WED
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
619: 07/24(木)19:59 ID:IB/WBius(4/5) AAS
Appleが精度と効率の両方を高水準でこなす独自の視覚言語モデル「FastVLM」を発表、オンデバイスでのリアルタイムビジュアルクエリ処理に最適
2025年07月24日 14時42分
外部リンク:gigazine.net
AIを使う医者は診断ミスが16%減るというOpenAIの研究結果
2025年07月24日 12時37分
外部リンク:gigazine.net
YouTubeとGoogleフォトに動画生成AI「Veo 2」を利用した「写真から動画への変換機能」が登場
省24
620: 07/24(木)19:59 ID:IB/WBius(5/5) AAS
週4日労働は労働者と雇用主双方に利益をもたらすことが国際研究で新たに証明される
公開: 2025-07-24 08:00
外部リンク[html]:karapaia.com
オリオン座の赤色超巨星ベテルギウスに伴星、NASA観測で確認 大減光の謎解明に光
7/24(木) 10:30
外部リンク:news.yahoo.co.jp
povoユーザーが「ChatGPT使い放題」に--「povo AI」無料で提供開始
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s