インチキ相対性理論が100年もった理由 (685レス)
インチキ相対性理論が100年もった理由 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1523747956/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/19(金) 06:51:20.61 ID:GEKrD/ju アイン! ◇マッチポンプ作業は全業界であるのか! 【話題】AIが生んだ新たな仕事「バイブコード修正屋」とは? 熱狂の裏で急増する高額な“後始末” [すらいむ★] 2025/09/17(水) 21:53:35.20 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1758113615/ >>「バイブコード修復専門家(vibe code cleanup specialist)」と呼ばれる、経験豊富なエンジニアたちによる高額な“後始末”稼業だ。 - 電波で初めてとらえられた「アインシュタインの十字架」 この画像はアルマ望遠鏡がとらえたもので、地球から約78億光年離れたところにある銀河群の重力により、約116億光年の距離にある「HerS-3」という銀河の像が5つに分かれて見えています。 アインシュタインの一般相対性理論によると、質量をもつ物体のまわりでは空間がゆがむために光が曲がります。 光学的なレンズのようなはたらきをすることから、そのような現象は「重力レンズ」と呼ばれます。 重力レンズによって、この画像のように奥にある天体の像が十字形に分かれて見えるものは「アインシュタインの十字架(アインシュタイン・クロス)」と呼ばれます。 (以下略、続きと画像はソースでご確認ください) astropics 2025.09.18 17:30 https://astropics.bookbright.co.jp/hers-3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1523747956/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/19(金) 08:14:08.06 ID:GEKrD/ju アイン! 偏光が反転! - EHTが超大質量ブラックホール周辺の激しい乱流を発見 掲載日 2025/09/18 20:38 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250918-3466826/ この偏光の反転は研究者にとっても予想外の出来事であり、事象の地平面近傍にはまだ人類が理解しきれていない現象が数多くあることを示唆するものとした。 “宇宙ひも”の結び目が通常物質優勢の宇宙を生み出した? - 広島大などの研究 掲載日 2025/09/18 19:36 >>広島大学、慶應義塾大学(慶大)、山形大学の3者は9月17日、素粒子物理学における仮説上の素粒子である「アクシオン」と「右巻きニュートリノ」の存在を考えることで、宇宙誕生初期の超高温状態から宇宙膨張で冷却する過程で生じた一次元の欠陥構造「宇宙ひも」が、ねじったり伸ばしたりしても解けない結び目(トポロジー的な結び目)を形成し、それが「量子異常効果」(古典物理学における対称性が量子力学では破れる現象)によって安定して存在することを発見したと共同で発表した。 >>宇宙での物質-反物質の非対称性を説明できる新たな成果 >>結び目優勢期の存在は、宇宙初期に放たれた重力波の波形に痕跡を残している可能性があるといい、特に今回の研究では、宇宙ひもそのものが放射する重力波のスペクトラム(波形)が、結び目の存在によって傾くことが理論的に示された。またこれは、欧州宇宙機関の宇宙重力波望遠鏡「LISA」や、米国の次世代地上重力波望遠鏡「Cosmic Explorer」、日本の国立天文台の宇宙重力波望遠鏡「DECIGO計画」など、将来の重力波観測計画によって検証が可能であることも解明された。 ☆宇宙で観測不能だったのが観測されている! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1523747956/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/19(金) 22:07:51.68 ID:GEKrD/ju アイン! 犯罪が露呈したのか! レーザーで脳をワイヤレス充電すると「短期記憶が25%増加」すると判明! 2022.12.07 18:00:22 WEDNESDAY http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/118664 >>実験に使用されたレーザーのエネルギーは低く、実験参加者たちは頭皮に熱や痛みを感ることはありませんでした。 ↓上記の方法で下記を行えば幻覚を見るのではないのか? 脳細胞にレーザーを照射し錯覚の原因を特定 2025.09.19 19:30:19 FRIDAY http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185331 >>マウス脳の特定の神経細胞をレーザー光で刺激することで、実際には存在しないはずの「線」や「形」を脳内で「見えている」かのような脳活動を引き起こすことに成功しました。 “塊”も波になった——原子7000個級で猫状態のサイン 2025.09.19 19:00:09 FRIDAY http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185318 >>約7000個もの原子でできたナトリウムのナノ粒子を使った実験で、粒子がまるで波のように同時に複数の経路を進み、その結果として干渉縞(波どうしが重なり合って作る縞模様)を作り出すことを確認しました。 筑波大など、宇宙の暗黒時代とダークマターの解明に迫る新手法を開発 2025/09/19 17:57 http://news.mynavi.jp/techplus/article/20250919-3469370/ ※大規模地味レーションと数学的に割り出している ソニーのCMOSイメージセンサ、デジタルツインによるプロセス最適化でノイズを従来品比70%改善 2025/09/19 18:09 http://news.mynavi.jp/techplus/article/20250919-3469390/ ※すぐにでも実用化する模様 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1523747956/685
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.181s*