ビッグバン宇宙論は早く くたばれ (624レス)
ビッグバン宇宙論は早く くたばれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 2012/02/12(日) 10:53:50.44 ID:7Ki/r+NQ 文字道理 くたばれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/1
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/28(月) 22:58:11.85 ID:Hv2zafZ2 ビッグバン仮説支持派は自然科学は自然認識という理解には賛成なの、反対なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/29(火) 08:28:44.53 ID:aLrbZ8hT ビッグバン仮説は確実な証拠は皆無 わたしは自然は無矛盾で理解可能だと主張する ビッグバン仮説 科学 前提 宇宙非宇宙 光速度 絶対座標無し 無矛盾 生滅 有 無 終始 有 光速度で終始否定 粒子 有 終始無し→無 次元 有 光速度→ 無 自然は運動するエネルギーの濃淡が親和反発して新たな物理状態を生成していく過程という理解 進化論はこの自然観が裏付ける 物理としては何も生まれない無くならない 宇宙は誕生しないし無くならない ただ在るだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/29(火) 19:59:27.19 ID:JxBkAzjM >>544 それって理解? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/30(水) 08:19:35.20 ID:6WnkND0S 大抵のキチガイは連投するという特徴がある 脳の配線がおかしい人はなぜか似通った行動をとる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/30(水) 09:16:22.12 ID:VeNnl89N 自然科学は対象が無矛盾であることをすでに証明しているというのが私の理解 静止、生死、無、終始は自然には実在しない 静止、生死、無、終始・・・すべて同じなんだけど w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/30(水) 09:17:12.76 ID:VeNnl89N 内容は問わないンんだね w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/30(水) 16:06:58.84 ID:uOUG8gjm 言葉遊びだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/01(金) 04:44:50.45 ID:12X/xRa/ 三十万+三十万=三十万 三十万−三十万=三十万 絶対座標の実在は否定される これで自然は無矛盾、つまり自然科学は成立することが証明される 理論は仮構の下で展開されるということ これらが何を意味するかを科学者は考察すべきだろう 出発点、終始、無は実在しない 論理もまた 規定は否定、つまり対象には実在しない 地動説はそれを示した端緒 分類は人間の側であり自然には存在しない ウイルスは生物非生物と分類困難 自然には関係がない 生死、終始は何処からと特定できない 自然には実在しないから 論理は自然の在り方からの抽象ではあるが論理は自然には存在しない 光速度一定の原理が語ることは極めて豊穣です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/01(金) 08:39:30.75 ID:12X/xRa/ 宇宙の始まりとしてのビッグバンはないですよ 誰だったかな、宇宙の片隅で起きたのがビッグバンかもと書いた人がいました ボスロウだったかな これじゃないかと 宇宙は無限です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/01(金) 09:47:01.65 ID:12X/xRa/ 物理として生滅が無いのに生死と認識する これをどう理解しますか? 宇宙の誕生まであと僅かに迫っているとワインバークは語ったがグループは三十年経っても 科学者は死が何時かを特定できないと語る そりゃそうです生まれることも死ぬことも物理としてはないのですから これが語ることとビッグバン仮説をどうつきあわせるのかとても楽しみです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 12:35:05.36 ID:RsSUjyJ/ マルチしか能がないらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 19:34:58.89 ID:FM/uRnUF 幼稚園児レベルの日本 マルチ 昼夜問わず連投 科学知識0 現実世界でこいつどうやって生きれてるのか気になる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 20:32:21.21 ID:RsSUjyJ/ そのうち電気知識ゼロで感電死するんじゃね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/01(金) 21:22:02.75 ID:12X/xRa/ いろいろ科学の結論と認識とはズレがある 何も生まれない無くならない→生死という認識 運動は普遍→静止という認識 終始、無は存在しないが終始、無という認識 不確定性原理は有を無でということから 三十万+三十万 三十万−三十万 答は同じ これで対象が無矛盾となる これが何を語るのか 認識の相対化の終点かと www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/01(金) 21:30:36.98 ID:12X/xRa/ そして現代科学の事象理解も相対化されていくわけです 天動説の理解が相対化されたように 見た限りでは天動説は真実 それが太陽中心で規定し直される 最終的には規定そのものが相対化される http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 21:44:05.70 ID:FM/uRnUF >>555 幼稚園児レベルの日本→ 幼稚園児レベルの日本語 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/02(土) 05:09:25.77 ID:B2TkaqHv 物理状態の遷移は有るが物理としては生滅無し これが何を語るのか 宇宙はただ運動変化しているだけ 運藤変化すること自体は変化しない ボスロウが語る様に「ビッグバン」は宇宙の片隅に起きた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/02(土) 05:14:33.99 ID:B2TkaqHv 現代科学の自然理解も相対化、いや認識そのものが相対化されることが必要ということ 就中ビッグバン仮説は天動説そのものです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/02(土) 05:19:23.84 ID:B2TkaqHv プラズマ仮説は無限宇宙論でビッグバン仮説、新定常宇宙論より説得力がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/02(土) 05:48:21.60 ID:B2TkaqHv 物理として終始は無い ワインバークグループは未だ宇宙の始まりに到達できず、科学者は死の時点を特定できない 何故か それは物理として終始が無いから エネルギー保存則、絶対座標が存在しないことが何を意味するのかを現代科学は理解していない 物理として生滅は無い、終始は無いということを現代科学が理解するのはいつなんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 21:50:55.99 ID:PPKdKlNg お前が理解してないだけやん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 23:46:12.26 ID:P0qfRRSv キチガイが自分のレスがキチガイの妄言であることを理解するのはいつなんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/03(日) 05:48:53.71 ID:pkVmPx9z 速度は相対値です 光速度一定の原理が示すことです 30+30=30 30−30=30 絶対座標の否定→自然が無矛盾であると証明される 静止が実在しないということは自然の存在形態が運動ということを導く 絶対座標、つまり始まりは実在しない、つまりビッグバンもまた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/03(日) 11:28:07.34 ID:ZcxvolxP 落ちこぼれが必死やね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/04(月) 05:20:05.56 ID:IoJqbZkk ビッグバン仮説は科学の否定です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/04(月) 11:34:20.34 ID:JdI+ue+U はいはい落ちこぼれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/04(月) 12:22:18.63 ID:IoJqbZkk 〈現代〉科学からは落ちこぼれた方が良い 西洋は未だに創造神話から逃れなれない ・・・まあ皆というわけではないですが ラーナーの著書でアルベーンが科学者の傾向について語っていて、ビッグバン仮説は当分通説だろうと語っていたとか プラズマ宇宙論は他の宇宙論どうよう未解決問題があるが前提、原理を守っているから一番有力だろう いずれにしても有限宇宙論はいろいろなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/04(月) 17:32:58.23 ID:1rsjBcnx どこ賢も雑音だらけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/04(月) 22:33:30.72 ID:IoJqbZkk 対象を無矛盾に理解したいだけ ビッグバン仮説は矛盾だらけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/04(月) 23:34:13.13 ID:JdI+ue+U お前に理解なんぞ無縁さ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/05(火) 06:51:09.20 ID:9Y17tm9X 運動は静止で規定される 生死、無は実在しない 対象はその否定で規定される だから決定不能、つまり矛盾 ゼノン、カント、ヘーゲル いろいろと指摘されているが、そういうこと 対象は無矛盾、規定は否定だから決定不能、矛盾に そして規定の実在は否定され無矛盾であることを科学は示した 規定することが矛盾をもたらす ウイルスの分類困難性は分類するから 矛盾は規定するから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/05(火) 06:51:59.61 ID:9Y17tm9X 有は無で規定される http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/05(火) 06:51:59.80 ID:9Y17tm9X 有は無で規定される http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/05(火) 06:53:19.11 ID:9Y17tm9X 終始は無い 科学者が辿り着けないのは物理として実在しないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/05(火) 06:54:45.27 ID:9Y17tm9X 宇宙の始まり? 死? そんなのは物理として実在しないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/05(火) 11:33:20.16 ID:wBzD+pz8 はいはい落ちこぼれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/06(水) 04:49:53.48 ID:RsFbBAIb 絶対座標は実在しない 座標原点は実在しない 実在しない0次元、静止で運動は規定される 運動という有を静止という無で規定する それで自然の存在形態が運動、つまり無矛盾ということを証明 認識の相対性ということかと 座標原点を適宜に設定する その中での数式の有効性、つまり相対性 だから最終方程式、神の方程式は存在しない ラーナーの著書では方程式の有効性の範囲の問題が述べられていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 07:37:20.08 ID:oBMMqR4R >>547 青葉の2chへの書き込みも似たような感じだし このキチガイが人に迷惑かける犯罪犯さないことを祈るばかりだわ 回りに迷惑をかけているという認識力が明らかに0だからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/06(水) 09:40:01.91 ID:RsFbBAIb 中身のない野次罵倒ばかりだな いろいろ大丈夫か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/06(水) 09:44:16.21 ID:RsFbBAIb 俺のはアリバイ作りだな 科学否定のビッグバン仮説を否定していたことを示し続けるだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 14:45:11.02 ID:DxQNpS2f 言葉の使い方自体が無知を示す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/06(水) 21:48:47.59 ID:RsFbBAIb 論証なしの罵言、ヤジ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 14:33:37.19 ID:Hof0A00U 妄想を論証と思ってる奴には当然 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 15:58:34.14 ID:X4w7mSZ8 論証無しのキチガイポエム垂れ流してるやつを馬鹿にするレスに論証は必要ないだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/10(日) 05:58:01.59 ID:1LJ0/AHc だからさ、物理として静止、生死はあればさ 終始もね www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/10(日) 06:08:05.84 ID:1LJ0/AHc 物理としての終始はどこにも無いじゃん 物理としての生滅も無いじゃん なあ、宇宙非宇宙が対象に在るというのは観測されてから言ってくれよ インフレーションは仮説だわな 俺には辻褄合わせにしか映らんが 誰だっけ、無以上の無とか言ってた科学者が居たよなあ 言葉遊びの典型じゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/10(日) 06:18:28.04 ID:1LJ0/AHc 宇宙非宇宙が実在するのが観測されたら白旗 でも物理としての始まりが実在しないというのは証明済み 生滅が無いということは終わりもまた ビッグバン仮説は対象が矛盾し理解出来ないということ エネルギー保存則、光速度一定の原理が示す始まりの非実在も否定する この仮説は科学の積み重ねてきたことの否定 科学は認識の在り方の相対化の歴史 ビッグバン仮説は天動説の末裔だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/10(日) 06:24:17.97 ID:1LJ0/AHc 宇宙非宇宙は対象には実在しない 非宇宙、つまり静止、生死、無、終始で宇宙を規定している これらが実在していると観測されたら降参 ウルトラマンは居ると主張したら存在証明は居ると言う側に義務がある なあ、静止、生死、始まりなんか無いじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/10(日) 06:27:03.91 ID:1LJ0/AHc 物理として始まりが在ると証明してくれ 生滅が在ると証明してくれよ ビッグバン支持するというのならさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/10(日) 16:18:31.54 ID:qymTQ/UQ 至る所にある証明を無視してる奴が言ってもね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/13(水) 05:38:08.16 ID:zGPDoT2J 時間とは運動量 一光年 光 地球の運動量 時間の定義は運動量が普遍 此処から此処までという運動量 0次元は運動という有を静止という無で規定する言葉 今、此処と指示すると今、此処は飛び去るとヘーゲルは語る 今、此処とは座標原点 今、此処とは運動を静止で規定する言葉 有を無で規定する、だから運動は量で理解するしかない 直接では捉えられないから 現在には過去も未来も実在しない 現在=運動しか実在しない つまり時間は認識の在り方が要請する次元 パルメニデスは自然は一であるとした 一は多で規定される ゼノンの逆説は数が実在しないことを証明した 絶対座標は自然には実在しない 時間は実在しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/13(水) 14:42:23.98 ID:lJJmEJcO 偉そうに言ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/14(木) 12:39:33.46 ID:K32rAyAC 時間は運動量に還元できる 運動量は認識の在り方を媒介にしている 運動という有を静止という無で規定する 0に限りなく近いが0ではないという不思議な定義 現在は直接には理解できないから量、時間で規定するしかない 今は運動を静止で規定するということ 時間は運動量、つまり認識を媒介にした自然の在り方を媒介にした観念的存在 0次元、出発点が存在しないのだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/14(木) 14:57:48.75 ID:XlRv/J2K 無内容を自覚できないのは可哀想 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/19(木) 06:08:26.50 ID:hw/c1agj あヤバイ眠い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/29(日) 03:45:43.30 ID:NseNlatb 天動説みたいなもんだな ビッグバンって それかオオカミ少年 月に行った話とかだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日) 22:57:00.64 ID:MMADQIir 落ちこぼれは否定するしか救いがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/02(木) 13:30:54.48 ID:s0Y5RpdE ビックバンはあまりにも単純すぎる理論 今現在人類の英知はそこまでしか計れないレベルなのでしょうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/02(木) 23:06:10.79 ID:JoFWlQVO 単純すぎるやて 読んでもいない奴だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/04(土) 03:50:37.69 ID:Yg3bgkau ビックバンは竹から生まれたかぐや姫じゃないんだからのレベル おいどんは宇宙146億光年の桃太郎は巨大なブラックホールの中にあると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/08(水) 15:22:51.88 ID:mm2odx7c 人類の想像とはバクテリアが想像するようなもの 宇宙の歴史は1000ガイ光年前から存在しています 広さも9000ガイ光年以上あります。135億年なんて塵が光る一瞬の出来事にすぎません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/08(水) 15:42:15.96 ID:VB06iFjn 時間の存在に否定的な科学者が増えている ムフフ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木) 14:44:57.89 ID:2k1pnMjE いまさら周回遅れかよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 06:23:14.17 ID:/MpESGiW アメリカ空軍仕官学校の教科書アカデミーで使っている宇宙科学入門チャプター33 の中で結論として「今から5万年前からUFOは地球に飛来して来ている。実に不愉快な可能性だが 他の惑星から我々の地球にコントロールしてやって来ているのがUFOである」とエイリアンが コントロールしてやって来ているのを空軍エリートの学校の授業で教えているよ。今では日本の 自衛隊のエリート(仕官級)の授業でも教えている。我々地球文明なら数百億年かかる距離を彼らの テクノロジーでは一瞬で到達出来る文明を持っています。そうです。時間を支配するテクノロジー があるからです。人の物を奪う為に地球人同士殺し合う戦争をしている下等な地球人も夏祭りで売って いるロケット花火と大差ないロケットの開発など止めて地球人同士皆で手を合わせて地球環境保全に 取り組まないといけないと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/10(金) 13:58:05.36 ID:7wBs8xWs UFO信者ってしょーもないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/21(火) 23:57:00.71 ID:BXITAgRe ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。 自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。 神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。 試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/22(水) 13:54:44.33 ID:bqspIZBt いくら貰えるんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/06(水) 14:47:26.33 ID:rhLncapU 人類の英知は0.75 宇宙人の平均頭脳は5.1 地球に無い技術:ワープ航行、光速航行、ニュートリノビーム兵器、サイボーグ医療、テラフォーミング、ダイソン球など http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/06(水) 23:34:57.65 ID:tXF6AC8o 妄想しか救いがないのね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 03:30:11.91 ID:8hYdOj6P w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 03:31:16.98 ID:8hYdOj6P 見事な自己言及です 0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版 2023/10/29(日) 22:57:00.64ID:MMADQIir 落ちこぼれは否定するしか救いがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 03:37:08.66 ID:8hYdOj6P どこが無内容か指摘できない←この投稿が無内容そのもの 0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版 2023/09/14(木) 14:57:48.75ID:XlRv/J2K 無内容を自覚できないのは可哀想 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 03:46:29.97 ID:8hYdOj6P 自然科学と数式 ライプニッツは重力方程式に敬意を表したが遠隔作用するとするニュートンの重力概念は魔術的と拒否して、渦モデルを提唱したが完成しなかった 当時ニュートン力学はオカルトと扱われたというのを読んだことがあるがライプニッツの拒否もその一つだったのかも知れません 1970年代にハイゼンベルクは現代科学は数式で矛盾を隠していると批判した 武谷三男氏は違う方向で現代科学の在り方を批判的にみていた ホーキングは最終方程式まであと僅かと語ったが観測問題を考えると抽斗の銃に手が伸びると語った 少し前に現代科学は全てを表す神の方程式を求めているというドキュメンタリーをテレビで放映していました しかし数式と、自然とは何かとはどうも違うようです 数式は正しくともニュートンはハイゼンベルクの例でその自然理解は必ずしも正しいとは限らないことをこれらは示している http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 03:50:46.06 ID:8hYdOj6P 1980年代末に科学革命が必要と説かれ以降日本でも散見するようになった ビッグバン仮説は確かな証拠無し 科学はある意味これからの学問 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 03:50:46.91 ID:8hYdOj6P 1980年代末に科学革命が必要と説かれ以降日本でも散見するようになった ビッグバン仮説は確かな証拠無し 科学はある意味これからの学問 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/08(月) 19:29:45.50 ID:dOm7Nkl3 直感的にビッグバン理論なんて胡散臭いわな 膨張してるってことは最初は一点から始まったはずだというのが論説の動機だからな しかしそもそもその一点が論理的に破綻する宿命 そして殆ど唯一の証拠と言われているのがぼんやりした均一なただのノイズで片付く宇宙背景放射 時空は歪んだり伸びたり縮んだりするのに 地殻にへばりつくだけの人間に何が分かるって言うんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/12(金) 13:01:30.42 ID:p0BOYaHA 落ちこぼれやね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/02(木) 07:55:01.62 ID:xFDA0VfO ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな い。従ってゴルゴがもし実在したら最初 に処置されるのは「さいとう・たかを」 である。 然るに「さいとう・たかを」は存在し続 けた 。 従ってゴルゴは実在しない。 同様に、捏造信者は存在し続けた。 従っ て捏造者は存在しない。 ∴ アポロ月面着陸は真正である。 Q.E.D. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/10(金) 05:21:08.69 ID:mqpX4Xcq 地動説はみたものがそのままの自然じゃないということ 静止、生死、終始 科学の歴史は一貫して否定関係の存在を否定してきた ビッグバン学説は自然科学の否定 自然は理解可能 つまり無矛盾ということは死守しなければならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/10(金) 05:21:08.84 ID:mqpX4Xcq 地動説はみたものがそのままの自然じゃないということ 静止、生死、終始 科学の歴史は一貫して否定関係の存在を否定してきた ビッグバン学説は自然科学の否定 自然は理解可能 つまり無矛盾ということは死守しなければならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 13:47:50.51 ID:r0OIFvz8 落ちこばれが繰り返すのは自信がないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1329011630/624
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s