GMスレッド 92【グリーンマックス】 (92レス)
GMスレッド 92【グリーンマックス】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
12: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7feb-BzvG) [] 2025/07/12(土) 22:40:57.87 ID:kPzDOeH30 ●関連スレ クロスポイント(CP)歴代スレ一覧 Part1 kako.5ch.net/test/read.cgi/train/1148270470/ Part2 kako.5ch.net/test/read.cgi/train/1155035376/ Part3 kako.5ch.net/test/read.cgi/train/1160673648/ Part4 kako.5ch.net/test/read.cgi/train/1168020399/ Part5 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1174305716/ Part6 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1180180720/ Part7 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1188473859/ Part8 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1200626562/ Part9 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1212239196/ Part10 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1237591220/ Part11 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1280416687/ Part.12 kako.5ch.net/test/read.cgi/gage/1312077182/ Part.13 kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1348582242/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/12
13: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-dk2h) [sage] 2025/07/27(日) 18:36:37.57 ID:JMjjHILQa ここって発売日遅れたりする? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/13
14: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eeb-HSuF) [] 2025/07/28(月) 13:58:28.37 ID:O01u3yGb0 ↓CPキット用の別売台車を当該キットの発売開始に間に合わず… www.gm-store.co.jp/Product/product_cp_10268-10269.htm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/14
15: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fff-4trL) [sage] 2025/07/28(月) 21:26:55.04 ID:tvCQKzTm0 かつて下北沢店で、なかなか入荷しないキットについて尋ねたら「恒例の遅れでしょう〜」と軽く流された。因みに対応してたのはあの 名物親父ではなくて、大学生位のバイトだった。まだワンダーランド時代の話。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/15
16: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f0e-jcAb) [] 2025/07/29(火) 02:15:22.17 ID:9gLQ1fCy0 下北店長の奧さんっぽい人がレジで店長の隣に立っていたような記憶がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/16
17: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2e01-3FFL) [sage] 2025/07/29(火) 23:32:02.46 ID:d6ZQER3P0 >>16 夫婦で店番していた頃もあったな、そういえば。 奥さんがいる時は心なしかおやっさんも大人しい感じがしたw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/17
18: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fd2-jcAb) [sage] 2025/07/29(火) 23:53:23.90 ID:5SN1Whik0 昔見掛けた娘さんも、今ではいいお母さんだろうな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/18
19: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eeb-HSuF) [] 2025/07/30(水) 18:13:45.95 ID:h0aaRIg00 ワンダーランド時代 親父さんはご近所の喫茶店から出前とるのが日課だったな (記憶が定かでないが)多分同じビル内だったような? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/19
20: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-1Qil) [] 2025/07/31(木) 12:35:47.93 ID:UGCdsLIka クモハ11 400/クハ16 400のグレードアップパーツ何時出るの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/20
21: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbbd-3X11) [sage] 2025/07/31(木) 13:02:03.62 ID:7MDfPt3F0 10年後に出れば御の字かなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/21
22: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-1Qil) [] 2025/07/31(木) 14:00:00.53 ID:UGCdsLIka あの〜〜〜 415系化パーツとコキ104と大糸線の旧国待ってるんですけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/22
23: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b44-cHxX) [sage] 2025/07/31(木) 20:16:47.22 ID:jDAAq9760 営団05系(9000系)が先 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/23
24: 名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd8a-lWLB) [sage] 2025/07/31(木) 21:53:25.98 ID:nO8rIURHd 四国の7000系って売れてるのかな。ネットでも作っている人を見かけないのだが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/24
25: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fff-4trL) [] 2025/07/31(木) 22:30:01.24 ID:1CFa/WKH0 >>19 階段上のアスペンだね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/25
26: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2e3d-jcAb) [] 2025/08/01(金) 17:34:34.37 ID:3XgrFQ2E0 諸先輩方 ご指南ください。 https://www.greenmax.co.jp/gm-product/1260t.html が欲しいのですが どうやら室内灯は無いらしいです。 ■TOMIX 室内照明ユニットLC白色/電球色 狭幅(No.0733/0734) とかで点灯しますでしょうか? とかで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/26
27: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2e3d-jcAb) [] 2025/08/01(金) 17:36:28.00 ID:3XgrFQ2E0 よろしくお願いします http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/27
28: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b70-pnqN) [sage] 2025/08/03(日) 16:31:48.59 ID:9+TBrVjT0 JR四国7000系、あんまり買ったという報告を見かけないけど、売れたのかな。 結局完成品なんかいらない、エコノミーキットを出せ!という層が言うだけで全然買っていなかったりして。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/28
29: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bf3-hn6T) [sage] 2025/08/03(日) 16:56:29.96 ID:5UCbkgyx0 完成品が欲しい層が欲しいと思う車種がエコノミーキットで出されて キットが欲しい層が欲しい車種が完成品で出るみたいなミスマッチが起きてる可能性 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/29
30: 名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-2ooF) [sage] 2025/08/03(日) 17:55:41.26 ID:mGQJpNKbr 板キット組むような奴はワンマイルの1000から作っちゃってる あるいはそれがトラウマになって板キットそのものに手を出したがらない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/30
31: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53ff-7gV2) [sage] 2025/08/03(日) 18:04:13.38 ID:o4GQweVE0 四国7000に興味が・・・。 121系出してくれた方が嬉しかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/31
32: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b4f-ykVM) [sage] 2025/08/03(日) 21:42:45.27 ID:BqoD0sDd0 katoが地方電車シリーズで出すんじゃないかと期待してるんだけどなぁ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/32
33: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77bd-v8pg) [sage] 2025/08/04(月) 00:02:57.28 ID:hE3THxrW0 7000系と121系を改造した何かなら日常的に連結してるが 121系を改造した何かが中々出ないねんな…… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/33
34: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb37-pnqN) [sage] 2025/08/04(月) 15:58:25.07 ID:49SBAvLO0 そもそも板キット板キットと言うけど3Dプリントで結構出ているからGMの専売特許じゃなくなったし今更出されてもって感じはあるかもな ましてや3Dプリントで出るようなニッチな車種でもなく、サービスパーツで加工して作る側がバリ展できる車種でもなく、中途半端感も否めない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/34
35: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c3ce-dOkH) [] 2025/08/04(月) 23:01:32.38 ID:zdN0fqcs0 今どき窓が嵌め込みじゃ無いって(笑) 田舎電車買わんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/35
36: 名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdd7-ykVM) [sage] 2025/08/04(月) 23:23:55.38 ID:qp90NhoJd 側面窓は塩ビで表現w 鉄コレの方がマシじゃないか。7000って出てないのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/36
37: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-hoPX) [sage] 2025/08/05(火) 20:38:51.76 ID:1/ZzEgq0a 何? 東武の7800? 塗装入れた試作品時点で嵌め込みじゃなかったから嫌な予感はしたが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/37
38: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e393-CIRR) [sage] 2025/08/05(火) 20:59:09.71 ID:JSXU06dT0 >>37 四国の話じゃないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/38
39: 名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sddb-hoPX) [sage] 2025/08/05(火) 22:19:44.78 ID:GrHwa66Wd トークショーにデブロン降臨ってマ?! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/39
40: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb8e-i7aF) [sage] 2025/08/05(火) 23:42:17.72 ID:riRiJjsp0 最前列に座ってニヤニヤしてやれ。オメーがいつもやってた事だろ?ってツラしてやれ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/40
41: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 733d-TokV) [sage] 2025/08/06(水) 12:34:10.35 ID:JyG4wVFo0 東急5000って5050の色替えじゃないのね つまらない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/41
42: 名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-2ooF) [sage] 2025/08/06(水) 15:55:32.10 ID:mtGcgARwr 両点灯の動力車とはいえクモヤのお値段ここまで来たか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/42
43: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6962-pnqN) [sage] 2025/08/06(水) 16:09:43.60 ID:WXcCJLXV0 4両トータルキットで27000円って、完成品より塗装済みキットの方が高いんだがw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/43
44: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e7f3-i7aF) [] 2025/08/06(水) 17:38:12.77 ID:V3PuMeyV0 東急5000系 メタモルフォーゼ! あれ、よく確認したら製造マイクロになってるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/44
45: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f504-egU5) [sage] 2025/08/06(水) 17:53:35.82 ID:4DoSSqqB0 製造マイクロシリーズ何か知らんけど続くのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/45
46: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bb9-CIRR) [sage] 2025/08/06(水) 18:01:57.08 ID:/KfdOyih0 >>45 マイクロでは東急の許諾でないのでGM名義でという事だと思う。東急だけでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/46
47: 名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-2ooF) [sage] 2025/08/06(水) 18:08:10.50 ID:1fWUj4o/r アオガエルでやらかして以来ってことかな ロイヤルエクスプレスもやらないのはそれが理由かねえ 他のリゾート21と違って今は東急が持ってるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/47
48: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f504-egU5) [sage] 2025/08/06(水) 19:19:41.05 ID:4DoSSqqB0 よく知らんが蟻が昔よほど酷くやらかしたことまではわかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/48
49: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bc7-2ooF) [sage] 2025/08/06(水) 23:40:41.79 ID:X9kEOo8U0 東急の許諾撮る前に青ガエルの発売予告出しちゃって激怒、岳南や熊電で出した 当時の東急車両製造電車市場が発売元という形で許諾を取り、マイクロ製造の新5000系が発売 だが、KATOに… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/49
50: 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd2f-qUxD) [sage] 2025/08/07(木) 05:27:24.23 ID:mD3o9u9sd 何かもう、価格見ると笑っちゃうな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/50
51: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bffd-CIRR) [sage] 2025/08/07(木) 06:06:31.82 ID:jk06VIV90 >>50 富やKATOならその価格でも納得するが明らかに質が劣る上に高いしニッチ車両でもポポンがGMより安くハイクオリティーで出すから残念だけどもう存在価値ないよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/51
52: 名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd2f-uMWT) [sage] 2025/08/07(木) 08:48:03.46 ID:TBh4c9God ポポの価格は納得できる。頑張っていると思うわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/52
53: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-hoPX) [sage] 2025/08/07(木) 16:59:37.85 ID:9w9/hvfQa >>50 どうしても欲しい品ではないがとりあえず買っておこうって買い方はもう一切出来んわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/53
54: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-hoPX) [sage] 2025/08/07(木) 17:00:59.74 ID:9w9/hvfQa >>51 造形で言えばポポンマイクロも軽く超えたしな 塗装はマイクロのように綺麗だし ある意味でkatoも超えてるかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/54
55: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0734-qUxD) [sage] 2025/08/07(木) 17:15:23.94 ID:aefs08rw0 GMよ、お前は一体何がしたいんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/55
56: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb30-y1ah) [] 2025/08/07(木) 18:14:33.99 ID:ZQsIGwJX0 >>35 四国7000って車体の特徴的に嵌め込みである必要性ないと思うけどねえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/56
57: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bffd-CIRR) [sage] 2025/08/07(木) 18:32:12.23 ID:jk06VIV90 もう既存金型の再販だけでいいよ。 新規出しても他社と被って自爆するだけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/57
58: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb30-y1ah) [] 2025/08/07(木) 18:57:39.46 ID:ZQsIGwJX0 GMさんばHOキットやってくれりゃな 2連で楽しめるシリーズとしてまずは天プラレベルのクオリティがだせる105系で コスト削減のため1枚の板キットでクハ・クモハ・モハ・サハが全部組める嵌め込み差し替えパーツつき (切り継ぎではなく裏側にスジボリがあってそこを切って交換) 要はNの119系キットの進化版さ クハや非冷房の屋根はもちろんパンタとAU75改造車滑り止めを削って作る Nゲージと同じ板キット形式で1枚型だけにすることで5000円に抑える もちろんモハ&サハ→クモハ化パーツや冷房改造車の錆びる巨大側面ルーバー、妻面窓埋めパーツも付属 TNカプラー対応床下 パンタ?動力?既存パーツを活用で創意工夫のこと コストを極限まで下げるために一切手を出さない 上手く行ったらPLUM に並べられるクオリティの111/115系原型キット(先頭車、中間車のみ)を頼む マイクロエースのお手頃2両セットシリーズが遂に酷鐵廣島の魔改造先頭車に手を出してしまったが もしHOで廉価キットが出たらみんな沼に嵌まりこむぞw PLUMの1両10000円(!?)はあまりに高すぎてあれではバリエーションが楽しめない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/58
59: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb30-y1ah) [] 2025/08/07(木) 19:02:11.64 ID:ZQsIGwJX0 今、面倒くさいが庶民価格で加工を楽しめてピカイチなモデルを作れる硬派なモデラー向けキットが失いから 鉄道模型界の工作派がいなくなり全く進歩がないんじゃないか思うんだよな 「ココ自分で作った方が早い」を求めるキットが欲しい 一番鉄道模型で欲しいのは「経年劣化しない(しにくい)プラ板」だったりするんだよね実は 100均で買える洗濯バサミに劣化しにくい素材が使われ始めたのにどうして安価な劣化しにくいプラ板が市販されないのか 鉄道模型は未だに塗料も水性でなくラッカー系のままで正直子供には勧めにくい 叩かれてるけど四国7000の企画はとても良いと思うわ 四国のあそこの某店主とか四国の社員は今頃組んでる頃だろw 旧国や旧客とかキットならドア単位差し替えや HOゲージなら車体の裏面に位置を入れとくことでリベット植えさえできる 119系両先頭作ったりE127とか楽しそうだろ? そうだろ?なあD員w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/59
60: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bffd-CIRR) [sage] 2025/08/07(木) 19:05:10.97 ID:jk06VIV90 >>58 多分GMが出したらプラムより高くなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/60
61: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb30-y1ah) [] 2025/08/07(木) 19:06:15.89 ID:ZQsIGwJX0 >>60 だよなーとか思って辛いw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/61
62: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bffd-CIRR) [sage] 2025/08/07(木) 19:53:55.13 ID:jk06VIV90 さびしいけどもうGMの時代は終わったんだよ。一発逆転を狙わんと細々と生き残ってほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/62
63: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbe5-AAPp) [] 2025/08/07(木) 20:36:34.36 ID:67xFo4y70 HOのキット? 設備投資にいくらかかると思ってるのか? Nキットが打てる射出成形機じゃ無理 こるだから素人は・・・╮(╯_╰)╭ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/63
64: 名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdd7-uMWT) [sage] 2025/08/07(木) 20:47:37.18 ID:4jdWn4+Hd ビルとかデカいのもあるから、小型車ならできるんじゃね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/64
65: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bbd-b6m4) [sage] 2025/08/07(木) 21:26:28.20 ID:6SKHPGv70 爺って過渡みたいに自前で射出成形してるって雰囲気は感じられないけどどうなんじゃろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/65
66: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b75-Nz/5) [] 2025/08/07(木) 21:54:59.36 ID:x0bTYSAW0 ここの完成品は基本下請けが製造では? 車種によって射出成形の湯口の形とかが違うから何社かあると思われ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/66
67: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb30-y1ah) [] 2025/08/07(木) 22:47:24.90 ID:X5eaPT3w0 >>63 なんなら2枚分割で切り継ぎ必須でもいいぞ? 安倍晋三「できない理由を考えるのではなく!」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/67
68: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb8a-AAPp) [] 2025/08/07(木) 23:34:07.19 ID:67xFo4y70 >>67 そんなの誰が買う(笑) 今の時代はキットは無理だよ、売れないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/68
69: 名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr93-2ooF) [sage] 2025/08/08(金) 00:16:58.56 ID:3XXxhEOVr マルタイのキットは無かったことに?w HOキットはペーパーかブラスが中心でもっと小規模にやってる印象 MAXモデルやモデルアイコンみたいなプラキットやってるメーカーもあるけどさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/69
70: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c783-qkNx) [] 2025/08/08(金) 01:02:09.23 ID:PMZD6O0A0 >>66 https://chusei.jp/company/ 完成品はここに載ってる相模原のワークスが請け負っているはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/70
71: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb8a-AAPp) [] 2025/08/08(金) 01:22:29.08 ID:eoMFxtX50 マルタイは販売元はGMだけど 製造元は別なはずでは 名前貸しだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/71
72: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb4b-W5oh) [sage] 2025/08/08(金) 05:52:25.09 ID:UOKNkCjw0 >>71 あれ、製造はアオシマだったような。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/72
73: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fa8-Nz/5) [] 2025/08/08(金) 13:34:22.83 ID:zNGCGl300 https://chusei.jp/strength/ ほんまやな 見覚えあるランナーパーツとかが写真に写ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/73
74: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e790-n/Ta) [] 2025/08/08(金) 18:52:22.12 ID:BU4vfCUo0 ブックオフでグリ完発見w ケースは割れてるが車両本体の状態は美品だった https://i.imgur.com/iTvJy6p.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/74
75: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3cd-on2F) [sage] 2025/08/08(金) 19:20:51.27 ID:fOEBdqBL0 >>74 かなりのお宝! 考古学的にNゲージ集めるのも面白そう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/75
76: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b05-2ooF) [sage] 2025/08/08(金) 20:18:59.57 ID:I2OvxAmW0 グリーンマックスのカラースプレー(34番「京阪ライトグリーン」)使ってて疑問に思ったこと。 タミヤやクレオスの緑系統に比べて塗装トラブルが多い。 同じように扱っているのに、塗装時に泡だって「梨肌」を通り越して「軽石肌」になることもある。 何かコツがある? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/76
77: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c784-V0TV) [sage] 2025/08/09(土) 12:52:11.91 ID:uFP3sHUj0 JAMのGMの歴史ブースはダイキ中ヤスの説明書はなかったのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/77
78: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf03-3So+) [sage] 2025/08/09(土) 13:14:04.72 ID:ZHWTNyJK0 このスレですらダイキ中ヤス通じなくなってるからなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/78
79: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bc7-86Oj) [sage] 2025/08/09(土) 20:21:27.54 ID:1q+k1Tn90 昔5号が必要だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/79
80: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b73-Fc4s) [] 2025/08/09(土) 21:55:34.38 ID:NePXTmXl0 >>77 無かった 記念誌のページをパネル化、見つかった資料を展示してる トークショーで「たくさんご要望いただいていますが、50周年記念誌は重版しません」と牛が宣言してた 今年いっぱい50周年キャンペーンしてるんだから、今年中なら重版したっていいじゃないかと思ったけど 「いまさら慌ててもダメ、予約しなかったのが悪い(意訳)」とのこと 2月末の時点で予約打ち切りで買えなかったけどな 窓セル仕様の四国7000の側面はそんなに気にならなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/80
81: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f95-FzS3) [] 2025/08/09(土) 23:26:31.82 ID:WyumC/vP0 ふと思ったのだけど、巣鴨店って今のさかつうさんのところ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/81
82: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ef6-+VvM) [] 2025/08/10(日) 02:38:19.48 ID:m8sRo/qt0 >>54 部品作らせて、国内で組んでるのかって感じだね。 小言言いたいところはいくつかあるが。 まともなメーカになったものだ。 阪急の新1000系、新1300系は顔がなぁ…。幅がなぁ…。 圧倒的な強みを持つ、辞意は。 超絶押しまくリング、試験勉強やったぜ! やりまくったぜ! 圧倒的勝利だ!!!!!!!!!!!!!! どーだ見たか!!! 超絶実感的だろ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!! 台車100円アップ販売。 と自画自賛しまくっていた波打ち車輪、 なかったこと にしてるからな。 コアレス動力、最近のは話にならんギリガリ音だし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/82
83: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ef6-+VvM) [] 2025/08/10(日) 02:49:10.91 ID:m8sRo/qt0 >>63 金型かなり大きくなるからねぇ…。 焼き板方式の金型じゃないしさ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/83
84: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ef6-+VvM) [] 2025/08/10(日) 03:23:37.08 ID:m8sRo/qt0 >>65 完全、ファブレスだよ。>>70 さんの言う通り。 サポートセンターだって他社の看板あげたただろ? 過渡は、完全に自前でやるぜ、なんでもなって会社。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/84
85: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bc8-0bXf) [] 2025/08/10(日) 14:15:19.97 ID:ewrzni3N0 そういやJAMでトークショーにも出ていたみたいだけど、京成ネ申はまだGMに在職されているんだな その昔2chを見て「京成ネシンってどういう意味?」と聞いたという http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/85
86: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa12-kqG4) [] 2025/08/10(日) 14:44:51.20 ID:H3Wzyq9J0 京成に趣があるなら3700 3400いい加減金型掘り直せよ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/86
87: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ad7-zidL) [sage] 2025/08/10(日) 15:46:48.03 ID:Qr0P3OYt0 >>81 たぶんそう その前はDB(デェーべェー)なるNゲージ専門店だったみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/87
88: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bc8-0bXf) [sage] 2025/08/10(日) 17:11:09.27 ID:ewrzni3N0 >>86 金型の掘り直しなんていくらなんでも一社員のこだわり程度でどうこうできるもんでもないような それにしても、秋葉原以外に一店舗くらい欲しいな いかんせんあそこは狭すぎるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/88
89: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3eeb-zidL) [] 2025/08/10(日) 17:26:04.03 ID:oeq8nzO00 >>81 >>87 場所違うよ ・DB→GM巣鴨店 バロンハイツ(築年月:1976年11月) www.homes.co.jp/archive/b-14246324/ ・さかつうギャラリー クラブリーシュ(築年月:2003年4月) www.homes.co.jp/archive/b-14246326/ 現存のビルやマンションなどであれば? 主要な不動産情報サイトにて築年月や建物構造などを確認可 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/89
90: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17f3-tghG) [sage] 2025/08/10(日) 18:57:52.39 ID:2PEnHSQX0 アキバにビル1棟全部鉄模ビルみたいなのがあれば便利だと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/90
91: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a0d-ASXy) [sage] 2025/08/11(月) 07:52:58.61 ID:5rjDbUFB0 >>90 それ、ポポンデッタだよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/91
92: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff1f-FsuQ) [sage] 2025/08/11(月) 08:32:27.07 ID:bak8uqZ40 >>91 いろんな店舗って事じゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1752081036/92
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.146s