貨物を模型で楽しむスレ換算58両 (365レス)
貨物を模型で楽しむスレ換算58両 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1745465236/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
321: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff28-MtoF) [sage] 2025/07/21(月) 12:06:34.60 ID:v2dedvfo0 コキ10000の最長編成はコキフも含めて最長15両 ワキ10000の大部分はワキ8000やワキ50000に改造されたうえに、国鉄末期には残っていたオリジナル車も旅客用のカートレインへ転用されたから、ほとんど連結されていない Nゲージの機関車は、JR化後の最長26両編成でも引っ張れるよ ましてや全長が短くて編成も短いコキ10000なら余裕 ただし、走行中の速度低下が嫌なら、一定間隔でフィーダーを入れた方がいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1745465236/321
322: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff28-MtoF) [sage] 2025/07/21(月) 12:12:48.38 ID:v2dedvfo0 一応言っておくと、国鉄末期の高速貨物列車は積載量が多いコキ50000が主役だった 1985年には、20両までならコキ10000と同じ時速100kmで走行できるうえに、走行速度を落としたら最大24両まで連結可能なコキ250000が登場していた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1745465236/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.969s*