旧型国電を模型で楽しむスレ25 (909レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
895(1): 880 (オイコラミネオ MMb7-jKwx) 09/10(水)22:35 ID:rrmp5KOnM(1) AAS
東武本線で7800系末期時点でもクハ314+モハ7317と言う元63型がまだ7800系に混ざって走ってた。当初国鉄番号が与えられたものの東武に割り当てられて、国鉄番号は掛布永久欠番となり東武入線。それが後に下回りと屋根のグロベンは63型のまま、車体は7800系のものに更新。つまり省電にまた省電ボディを乗っけて更新。小田急や西武のようなカルダン世代ぽいボディを乗っけてらしく見せる事もなく、更新後間もなく車両の陳腐な見栄えに悩まされるという、東武らしいトロさが誠に愛おしい。昭和37,8,9年頃だと資材の質や技術力も昭和一桁位の頃を凌駕してただけあって作りは良くて、古き良き省電復活の感じもあった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s