鉄道模型店Models IMON(モデルスイモン) (659レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
602: よしひろ 09/15(月)15:51 ID:v4DnPEdt(1/2) AAS
1/87日本型は1983年に発売され、1984年4月号のTMSミキストに1/87 12mmのことについて言及されています。
早速内輪もめが起きているようなことが書かれています。
1/87 12mmの名称について、
PEMP:HO1067
乗工社:HOj
珊瑚:HOn3-1/2
とばらばらで、統一しようという気配はなかったですね。
609(1): よしひろ 09/15(月)20:02 ID:v4DnPEdt(2/2) AAS
>>604
> また各社でバックゲージなどがバラバラだった1/87、12㎜の規格を策定したよしひろ氏の偉業は日本史に例えるならさながら天下統一を成し遂げたと云っても過言ではないでしょう。
違いますよ。
元々1/87 12mmはある程度規格が統一されていたものの、乗工社が途中でバックゲージを変更し、輪軸寸法が微妙に異なるようになったこと。
市販の分岐器が輪軸寸法に適合しておらず、脱線がよく発生していたこと。
の問題があったので、
規格策定はクラブの数名が協力して、
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.206s*