【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 20★★★ (922レス)
【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 20★★★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@線路いっぱい [] 2023/09/24(日) 19:28:05.37 ID:7Xh3lSnZ Nゲージにおける国鉄気動車について楽しみましょう。 戦前の機械式気動車から、国鉄末期のキハ31・32・54およびキハ185系までを 楽しく語れたらいいですね。 【ご注意】 このスレは国鉄気動車限定です。JR発足後の気動車の話題はご遠慮下さい。 例:キハ110、120、130、187‥、ジョイフルトレインなどの珍改造 国鉄気動車でJRマーク付や、国鉄気動車のJR化後の増備車はグレーゾーンなのでOKです。 ※前スレ 【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 19★★★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665654920/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/1
842: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/09(水) 19:39:18.79 ID:vaYcTljS >>838 少数派にとってはその一万円の出費は痛い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/842
843: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/09(水) 20:40:32.50 ID:Y+fuWp+a それが痛い人にとっては模型への出費も減ってWIN-WIN http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/843
844: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/12(土) 17:15:22.93 ID:qeA7phv8 必殺仕事人III 世の中の 善と悪とを比ぶれば 恥ずかしながら悪が勝つ 神も仏も無えものか 浜の真砂は尽きるとも 尽きぬ恨みの数々をはらす仕事の裏稼業 へへっ お釈迦様でも気が付くめぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/844
845: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/13(日) 05:54:28.33 ID:DNbkb5Ob なんかすごく頭が悪そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/845
846: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/13(日) 07:36:04.85 ID:c+DbsyjV >>841 そりゃ入荷したものをさっさと売り切るなんて小売みたいなことやってるから 中抜きの害にしかならなくて要らんとなるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/846
847: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/13(日) 07:52:28.81 ID:cQQMMqjr >>844 死んだ筈だよお富さん~ か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/847
848: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/13(日) 20:33:01.82 ID:IZzdRsSQ 小湊のキハはキハ52に改造できそうかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/848
849: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/14(月) 23:38:25.68 ID:zVgjX+T/ 窓の数は同じでも窓の間隔が違うっぽいから大改造になりそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/849
850: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/15(火) 00:06:30.62 ID:adTIM8Vo 車体長違うからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/850
851: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/15(火) 00:09:17.56 ID:S42Ud0mi 改造でキハ52を作るのが目的ならキハ20からの方が顔が同じだから小湊からの改造よりは楽でしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/851
852: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/15(火) 00:20:24.82 ID:/m9i322I 52なら宮城県のほうの個人店にまだあるみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/852
853: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/15(火) 12:13:44.11 ID:k2Yc6nUP 富からキハ52でてなかったけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/853
854: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/15(火) 16:16:39.44 ID:tkLAX4Ju キハ52は国産鉄道コレクションからも出ているw 台車を交換すれば走行できる https://i.imgur.com/ROakvsD.jpeg https://i.imgur.com/sUCc4FH.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/854
855: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/15(火) 16:43:22.72 ID:QldOCBhx >>854 過度キハ20の造形だw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/855
856: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/15(火) 23:16:14.87 ID:QxrKqqgC そういや昔、ウィンのキハ50にKATOのキハ52の動力ユニットとライトユニットがまるで測ったかのようにピッタリ収まってたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/856
857: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/17(木) 09:37:16.13 ID:11ZMWB4W キハ52にキハ55繋いで走らせたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/857
858: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/17(木) 15:09:34.00 ID:qn8ruxs+ 鉄コレが無かった頃は 小湊キハ200はキハ20と京成かなんかの改造で作れたかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/858
859: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/26(土) 22:02:27.04 ID:ufbG+IC6 過渡キハ20系買うてきた 懐かしいなぁ お、検査票まで入ってる 「加藤」の版が押されてるって事は社長自ら検品か?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/859
860: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/26(土) 23:18:49.24 ID:U09o23EY 判 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/860
861: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/27(日) 08:36:12.31 ID:Jbh0qSb5 (加藤)以外の検査票が見てみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/861
862: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/27(日) 11:30:23.62 ID:JikAnlTW あれは社印みたいなもんだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/862
863: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/27(日) 13:27:49.32 ID:warYbwGd でもシャチハタじゃないですか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/863
864: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/27(日) 14:05:30.67 ID:1H8cCqlF シャチハタの社印だよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/864
865: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/27(日) 21:56:32.07 ID:0FvKiZmV 過渡の再販キハ20系 オレンジ1(一般色)がキバ25+キハユニ26 オレンジ2(首都圏色)がキハ20 2両 のほうが良かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/865
866: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/27(日) 22:09:55.33 ID:laShtUSP 箱ごと飾る記念アイテムだねありゃ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/866
867: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/27(日) 23:09:55.29 ID:Farl9nxQ >>866 といっても、金型は使う程劣化する上、ケースやパッケージにしてもあくまで当時の雰囲気を再現したもので、忠実なレプリカという程でもない 更にいえば、数量限定というわけでもなく、付加価値は考えにくい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/867
868: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/28(月) 05:51:41.70 ID:ndCPcDWx フォントが違うな だけどうわ懐かしい!とはなる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/868
869: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/28(月) 18:39:49.63 ID:YF01M7P9 さて過渡キハ20再販でASSYパーツも生産されるということなので 手持ちのキハ20横須賀色旧動力を新動力ユニットに交換してやろうと思うのだが これASSYパーツ組み合わせて仕立てるより、量販で買った再販2両セットから動力ユニット抜いたほうが安くねえか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/869
870: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/28(月) 18:48:33.30 ID:YF01M7P9 動力ユニット\2420、動力台車¥770×2、中間ジョイント\550=\4510,,, http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/870
871: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/28(月) 19:22:09.32 ID:Hx5ayuVh >>869 旧動力と新動力(つうても古い設計だがw)ではボディ内側の切り欠きが違うので無理。 現行はM車専用ボディになってる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/871
872: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/28(月) 22:03:08.54 ID:yClgmymk 新しいのを横須賀色にするのが一番楽そうだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/872
873: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/28(月) 22:13:05.10 ID:FQuhfw4U 旧動力は10年位放置していても調子良くガンガン走るから好きだわ 最近のコアレスは持って無いから判らんけど、薄型になってフライホイール搭載しだしたあたりから、デリケートな感じがする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/873
874: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/29(火) 00:36:12.94 ID:RBzoeIn8 >>869-871 旧来のキハ20T車ボディ(手前)と 新動力対応のキハ25M車ボディ(どちらも単品最終ロット) https://i.imgur.com/8qfon8S.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/874
875: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/29(火) 07:00:38.14 ID:t/egYEiG >>874 地味に金型改修してるんですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/875
876: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/29(火) 21:23:05.21 ID:Xpt2NLk5 動力ユニット固定爪なんか全部削り取って 両面テープで接着 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/876
877: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/29(火) 23:26:20.82 ID:7IA1/o5q どうせTNカプラーも接着しちゃうんだからヘーキヘーキ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/877
878: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/30(水) 17:56:50.86 ID:B31hapuK そういえば、家のどっかにホビセンにて100円で買ったで買った島原鉄道キハ20のジャンクボディがあったな 今回の再販の下回り使えるかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/878
879: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/30(水) 18:12:53.67 ID:CqI3NT6f お前は今まで何を聞いていた? やたら買ったを強調しおって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/879
880: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/31(木) 11:23:28.04 ID:71gRB/sH 買った、買った! クララが買った!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/880
881: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/31(木) 14:12:07.40 ID:hIzQZ+3U リッター買ったーうまかったー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/881
882: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/31(木) 17:18:51.55 ID:rHdmud1o オマーン コーヒー ライター http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/882
883: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/31(木) 17:27:12.29 ID:3Ri+89NA ヤッターマン コーヒー ライター 俺はこっちだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/883
884: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/07/31(木) 17:28:53.25 ID:pR8LrVVZ やっぱ 親子漫湖写生大会だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/884
885: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/31(木) 19:33:01.14 ID:hJEuNDcK ねこ末端先生の新刊が買い難くてしょうがない 60th記念キハも買いにくいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/885
886: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/31(木) 20:37:30.74 ID:hIzQZ+3U 過渡のキハ20は一旦バラすと ハメが緩くなるらしいので 迂闊にバラせない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/886
887: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/31(木) 21:56:38.43 ID:CH7zDYXs KATOのキハ20と、TOMIXのキハ20は良い棲み分けだ 今西錦司も喜んでる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/887
888: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/07/31(木) 22:28:51.61 ID:jZs2gI8W 実車のキハ20は前照灯周りが車体色なのだが 過渡のキハ20を見慣れてしまっているのでで 実車の方に違和感がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/888
889: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/03(日) 11:13:04.99 ID:EH1lX7H7 判決 過渡はキハ20永久販売の刑に処す http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/889
890: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/14(木) 20:45:02.31 ID:pVANcCWr キハ20の四国色ってあります‥? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/890
891: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/14(木) 20:54:36.98 ID:Gx4mSnd9 >>890 あるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/891
892: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/15(金) 12:33:55.20 ID:dv3YtjkA 四国色は単に塗り替えらばいいかと思いきやユニット窓化されてるなど再現するとなるとめんどくさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/892
893: 890 [] 2025/08/17(日) 16:22:44.48 ID:6MNcUEnM >>891 どこのメーカーから販売されてるのでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/893
894: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/08/17(日) 21:46:04.28 ID:/MDVjfL3 富屎やろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/894
895: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/08/18(月) 07:06:50.49 ID:mSQyyikL 富でキハ20四国色あったっけ?一般色と首都圏色はあったけど 四国色はキハ582865、キハ4740、キハ45あたりは確認できましたが‥ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/895
896: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/18(月) 07:29:18.46 ID:fD3ZG7Vd 四国色のキハ20は出してない ユニット窓化されてるから新規作成になってしまう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/896
897: 891 [sage] 2025/08/18(月) 08:45:32.04 ID:sHYul5rS >>893 後免 実車の事かと思ってたわ、模型はないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/897
898: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/18(月) 08:48:13.47 ID:zkEKS3PL 四国色のキハ30とか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/898
899: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/18(月) 11:14:08.67 ID:mQR1F2o4 キハ30 カラバリ 相模線色 久留里線色1 久留里線色2 高岡色 広島色 美祢線色 四国色 九州色 結構あるんだが、相模線色以外は1両から数両しかないので製品化の望みは薄いな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/899
900: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/18(月) 12:13:43.63 ID:fV/Kum8E >>899 加古川色が30と35合わせて10両くらいいたはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/900
901: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/18(月) 12:22:24.79 ID:DJxguWIU >>900 加古川色、広島色、美祢線色あたりは欲しい 列車箱の場合、ものによる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/901
902: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/19(火) 19:41:33.61 ID:CERup8TO 相模、久留里1と2、加古川、関鉄はMODEMOが出してたから、中古市場探せば出てくるかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/902
903: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/20(水) 04:16:53.72 ID:7tmNm7Mt 欲しいのは富製品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/903
904: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/20(水) 14:43:41.71 ID:qa4MNyTz katoの900番台で相模線色出しておくれよん。 あと、500番台も。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/904
905: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/21(木) 22:44:10.17 ID:NxrDID2Q 富35系、カラバリ云々の前に何か忘れていませんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/905
906: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/08/21(木) 23:22:03.70 ID:kbQ3I0Bj 500番台と900番台を http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/906
907: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/22(金) 10:10:32.65 ID:sWSCz2iX 900番代は昔セットに入ってただろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/907
908: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/22(金) 20:42:45.05 ID:A93UQl7O 和田岬線キハキクハ300番台でもいいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/908
909: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/08/30(土) 01:24:06.70 ID:0IctLUT9 キハ40岡山キタので早速新山口モドキにした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/909
910: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/08/30(土) 01:43:25.77 ID:F+pzB9Jy >>908 和田岬線のキハキクハは疎開留置先で何度か見てる 形見分けを頼み込もうかとどれほど考えたことか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/910
911: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/09/15(月) 20:22:57.31 ID:TMUn/EMa こないだ出た過渡のキハ20のサッシ銀表現にガンダムマーカーが使えないか? 昔はそんなのなかったから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/911
912: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/09/15(月) 20:32:06.80 ID:PC61s/gm 30年くらい前にガンダムマーカーのメッキシルバーが鉄道模型に良いって話題になったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/912
913: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/09/15(月) 20:36:02.66 ID:kv0cFF+Y マーカーなら昔からタミヤのクロームシルバーが定番だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/913
914: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/09/15(月) 21:40:09.40 ID:c+6mIYrS 皆さん むろと、うずしおは予約した? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/914
915: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/09/16(火) 23:01:46.70 ID:YazKvuu/ 2両とは思えない値段 多分買うけど() http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/915
916: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/09/17(水) 19:19:01.90 ID:J11+ZcRL 蟻のキハ40&58水郡線色を買ってみようと思ってるの俺だけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/916
917: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/09/17(水) 19:53:16.16 ID:HyB31qYu 有りだと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/917
918: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/09/19(金) 22:25:44.42 ID:nxsshT2u 富はキハ26はバス窓も一段窓もあったんだ。 キハ20よりマイナーな感じするから意外 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/918
919: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/09/20(土) 11:55:57.77 ID:kzMhzjz8 10系っていつ生産したっけ。 混結させるのに1〜2両欲しくなってきたわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/919
920: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2025/09/21(日) 06:07:59.59 ID:eTabHMDs 2018年頃じゃ? とはいえ、形式選ばなければいつ行っても売ってるイメージはあるけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/920
921: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/09/21(日) 12:56:35.97 ID:tyhbSCLa ディーゼル動車ってどこの国でも、いつの時代のでもハマる 鉤十字が付いていてもいいし、フランスのキモカッコいい奴も欲しくなる 理由がわからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/921
922: 名無しさん@線路いっぱい [] 2025/09/29(月) 21:14:57.68 ID:wntHuP7p 富のキハ02はこれの方が雰囲気が出てくるよな? https://www.e-katomodels2.com/shop/g/g11-702/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695551285/922
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s