[過去ログ]
JR&国鉄の近郊型電車を楽しむスレ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103
: 2011/06/28(火)20:42
ID:7t+T5GCZ(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
103: [] 2011/06/28(火) 20:42:49.16 ID:7t+T5GCZ JR大糸 (管轄)高崎・信越・上越線を管轄する、旅客鉄道である。 (住所)群馬県大糸市中央4-1-6 (株主)JR埋田 JR村上 JR浅野 貨物ネットワークス 東京放射能電力 川崎エレガンス学園 (寂要)通勤線の浅野線(高崎)線を抱え、50万を超える人口都市をむずぶ大動脈を抱え、アーバンネットワークを形成する。 一方5000M級の裾野を駆け抜ける上越線などを持ち、車両は耐寒勾配用の115.165系が主体である。 (運行形態)浅野発2時間サイクルを主体とし、 1サイクル.00信越特急10上越急行30快速アーバン〜2サイクル.00上越特急10信越急行30快速アーバンの 上越・信越たすき掛け運用主体。急行列車は先発特急の接続を受けて、それぞれ横川・水上で快速となるパターンになる。 (路線管轄)JR浅野本線(高崎線)・村上線(信越線)・埋田線(上越線) (主要電車車両)115系-12連*5 165系12連*2・6連*6 189系9連*2 583系9連*2 485系9連*4などが主体である。 223系は、12連4本を増備予定である。 (主要客車・気動車車両)JR村上・埋田の非電化・ローカル用にキハ58.キハ40.12系.14系.50系などを貸し出して運用。 (主要機関車) EF65-1000型8両 EF62型8両 DE10型4両を配置。EF65はJR浅野・JR大川にも (車両区 電車区〜大糸電車区(115.165.223系などを配置) 浅野電車区(189.485.583系などを配置) 機関区〜大糸機関区(EF65PF.EF62.DE10.EF81) 水上機関区(EF62) 浅野機関区(旅客用機関区) 客車区〜浅野客車区(寝台特急・急行などを配置) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1269491062/103
大糸 管轄高崎信越上越線を管轄する旅客鉄道である 住所群馬県大糸市中央 株主埋田 村上 浅野 貨物ネットワークス 東京放射能電力 川崎エレガンス学園 寂要通勤線の浅野線高崎線を抱え万を超える人口都市をむずぶ大動脈を抱えアーバンネットワークを形成する 一方級の裾野を駆け抜ける上越線などを持ち車両は耐寒勾配用の系が主体である 運行形態浅野発時間サイクルを主体とし サイクル信越特急上越急行快速アーバンサイクル上越特急信越急行快速アーバンの 上越信越たすき掛け運用主体急行列車は先発特急の接続を受けてそれぞれ横川水上で快速となるパターンになる 路線管轄浅野本線高崎線村上線信越線埋田線上越線 主要電車車両系連 系連連 系連 系連 系連などが主体である 系は連本を増備予定である 主要客車気動車車両村上埋田の非電化ローカル用にキハキハ系系系などを貸し出して運用 主要機関車 型両 型両 型両を配置は浅野大川にも 車両区 電車区大糸電車区系などを配置 浅野電車区系などを配置 機関区大糸機関区 水上機関区 浅野機関区旅客用機関区 客車区浅野客車区寝台特急急行などを配置
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 898 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s