技術的特異点全般について考察を繰り返すスレ2 (334レス)
技術的特異点全般について考察を繰り返すスレ2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1681208243/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
301: オーバーテクナナシー [] 2024/10/28(月) 21:50:57.23 ID:ysPQhG5U さてまあ、 選挙の結果がでた訳だけども、 いい意味でも悪い意味でもなく、 単純に予想を大きくは裏切らなかったな。 れいわが予想より議席数を増やしたし、 参政党は予想より議席数を取れていない。 まあそもそも選挙に詳しくはない上に、 適当なイメージでの概数しか考えてないのだから当たる方がおかしいのだけども、 ただまあ、 これによって日本の政治が直接的に変わるか?というと、 そんなことはなく、 今後の日本がいい方向に変わるかは何とも言えないけども、 まだしばらくは同じように じわじわと影響力を増していく段階なのだとは思われる。 一つ大きな変化があったとすれば、 投票率が低く、 組織票が優位に働くような状況であったにも関わらず、 自民党の議席がかなり減ったという点になる。 今までは、浮動票が大量に動かないと、 組織票が強い日本の政治はどうしようもないという感じだったのだけども、 自民党は何でか知らんけど、 組織票への影響力を失いつつある。 この傾向が続いて、 国民が多少なりとも政治に興味を持つようになったら大きな変化が訪れるかも知れない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1681208243/301
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.472s*