不老不死を目指すスレ (コールドスリープ) (260レス)
上下前次1-新
1: 2023/01/24(火)14:26 ID:ppdrqTEm(1/2) AAS
老化と寿命に縛られない生き方を目指して、
情報交換をするスレッド
方法として
①コールドスリープ技術の投資加速発達(YouTubeに動画たくさんあり)
②脳の電子アップロード
③バイオテクノロジー
④ナノテクノロジー、
省3
180: 2023/06/18(日)19:03 ID:sjLenlPl(1) AAS
>>179
盛んにだれに財産ゆずるか早く遺言書かけみたいな事言ってる人多い感じがする
181(1): 2023/06/18(日)22:27 ID:Y5b5yHj8(1) AAS
100人に冷凍の投資の話して理解できるやつ
たぶん0なぐらい馬鹿が寄せ集まってる世界が今だから
182: 2023/06/18(日)22:54 ID:3WGGpNx+(1) AAS
>>181
その見下している人間すら説得出来ないのならば同程度以外の知能なのでは?
183(1): 2023/06/18(日)23:07 ID:c6oM1nUC(1) AAS
世界一の数学者が出した答えがあまりに説明の段差が大きすぎて
トップ数学者集まっても理解不能だった話とか全然知らんのか。
もうちょっと頭いい奴集めてこないと話が進むわけない
184: 2023/06/19(月)00:02 ID:/mGtN9BQ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
【12分で本要約】『高知能者のコミュニケーショントラブル、IQが20違うと会話が成立しない』
185: 2023/06/19(月)01:17 ID:wFBYlJX1(1) AAS
>>183
なんの実績もない凡人を世界一の数学者と同条件で語る無意味さに気が付けないのならやはり説明側の問題でしょうな。
186: 2023/06/19(月)09:13 ID:LyvBCDmR(1) AAS
考える力と説明する力は違うんだなってぱっとわからないかな
187: 2023/06/23(金)00:27 ID:PF5vQBVh(1) AAS
地球という潜水艦にのってかべたたいて
時間が来ると死ぬという状況と変わらない気が
188: 2023/07/02(日)22:40 ID:tQUrAcLy(1) AAS
清掃員が誤ってブレーカーを落とし大学の超低温冷凍庫が停止して25年の研究成果が失われる [エリオット★]
2chスレ:scienceplus
189(1): 2023/07/03(月)12:49 ID:qymhWNRa(1) AAS
70才超えてもまだ資産運用で拡大して数千億円ふやして
全然投資しようとしない投資家が多すぎて
あほすぎてみんな死ぬ
190: 2023/07/15(土)18:20 ID:qiuXKRce(1/2) AAS
ムスリムだから土葬して貰わないといけない
不老不死はあり得るのかな。懐疑的時期だから、悩ましいな
191: 2023/07/15(土)18:21 ID:qiuXKRce(2/2) AAS
>>189
日本人は投資しなさすぎかもね
欧米に比べて資産の増加が小さすぎる。
192: 2023/07/23(日)13:18 ID:/vNyDhEB(1) AAS
冷凍保存と保存費用をインデックスファンドで運用して
数万年保存される事業を誰かに提案するか
このスレをみてもらって、YouTubeショート動画にしてもらって認知させるか
193: 2023/07/23(日)13:34 ID:qCgtOWTD(1) AAS
借金あって自殺する奴や犯罪とかいろいろいるけど
これに投資してチャラ以上の億かせぐにかけてみたいなのにも
実際使えるわけでやらないのが逆にわからん
194: 2023/07/26(水)22:11 ID:j7BDqqsv(1) AAS
火葬率100%の予定の人類
195: 2023/07/30(日)09:33 ID:eVQsha3+(1) AAS
つぶれそうな企業は世界に大量にあるから
顧客からお金をもらい
S&Pやオールカントリーで運用するだけ。
誰でもできるような作業と
冷凍維持管理するだけで数千億どころか兆超えていく産業の余地がある
何しろ全員お金払いまくるほど不老不死に到達するわけだし。
大手がやらないなら
省1
196: 2023/08/13(日)10:14 ID:3oGA8rLx(1) AAS
不老不死達成以前に
遺体を安定して長期保管する状態すらつくれないって
技術的な問題以前に人類の学習能力の低さを表してね
197: 2023/08/23(水)19:04 ID:lQRDP0GO(1) AAS
「火葬待ち」深刻化、3割が最長6〜8日待機…遺族の心理的・金銭的負担重く [はな★]
2chスレ:newsplus
冷凍されるより火葬を望む100億人ってどうなの?
198(1): 2023/08/23(水)19:19 ID:eKgotiHQ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
【シベリアで取材】肉球もそのまま… 解け続ける"永久凍土" 古代生物が伝える地球の危機
4万3000年前のライオンすらある。いつの日か生き返る可能性はあるけど
火葬された八で生き返ったやつは前例ない
東大でなく東大理3といっても何の大学かすらお前らわからんだろうけど。
そのぐらいのもうちょっと頭のいい奴集めないと
ここの人たち1万年で驚いてるんだもん常識外れた論理だけの世界の会話についてこれるわけない。
199(1): 2023/08/25(金)00:12 ID:gvcbQHLF(1) AAS
>>198
目的が不老不死になる事ならなんで不老不死技術に投資しないんだ?
老化細胞除去と再生医療で不老不死ができそうなのに。
今死んでるほとんどの人は歳取ってボケたり体も元気が無くてつらかったりして
長生きしていたいとあんまり思って無いと思うんだけど
だったら冷凍保尊に投資したいなんか思うわけない
若返りしてまた元気になれる技術になら投資したいと思うはず
200: 2023/08/25(金)08:41 ID:eNFSWwCM(1) AAS
幻の常温常圧超伝導ニュースを超えた! 京大チームが超伝導体で「ノーベル賞級」の大発見か
<韓国チームの開発したLK-99について、科学界は「常温常圧超伝導体は幻だった」と結論づけている。
そんななか、67年前に予言され、理論上だけの存在だった「パインズの悪魔」を京大教授らが観測。ノーベル賞級の研究成果が発表された>
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
201(1): 2023/08/27(日)15:19 ID:OLv49+Mp(1) AAS
>>199
投資していつ出来上がるの?
出来上がらない場合は?
いろんな想定外の穴埋められてないぞ
パチンコいって10万使って負けた場合は考えないの?
202(1): 2023/08/28(月)12:13 ID:peiR4tkt(1) AAS
>>201
もうできてるからお金払ってやってもらうだけなんじゃないかな?
203: 2023/08/30(水)10:32 ID:4RNw/SZd(1) AAS
できてても手に入れてるお金持ちはいなくて死んでるから
自分で作らざる得ないだろ。
204: 2023/08/30(水)11:35 ID:A+k3Dna+(1/2) AAS
>>202
お金もっていてもやらないなら別に生きていたいと思わないからじゃないかな?
205: 2023/08/30(水)15:00 ID:GnXplnN9(1) AAS
60超えててもさらに2兆円もうけようとしてるのもいるし
お金の使い方知らないだけなんじゃね
逆に不老不死になぜ捨て銭投げ投資しないのっていう合理的な回答をしてるやつも誰もいない
206: 2023/08/30(水)15:08 ID:A+k3Dna+(2/2) AAS
年喰ってくたびれて元気も無いしボケたりして
永遠にお休みしたいと思うんじゃないかな?
207: 2023/09/03(日)19:54 ID:3IEwZm8b(1) AAS
死にたい奴は死ぬしかないしそいつを理屈で不老不死になりたいなんて
もっていくのは知能が低くて難しい気がする
それより不老不死になりたい奴がお金だしたり考えたりして不老不死になっていくしかない
最初はばかげた話も現実化してすごいことになった歴史なんていくらでもあるからな
208: 2023/09/03(日)21:06 ID:zI6S7rFH(1/2) AAS
1日1万歩は不要? 寿命延ばす効果、7000歩で頭打ち
外部リンク:www.nikkei.com
209: 2023/09/03(日)21:18 ID:zI6S7rFH(2/2) AAS
【健康】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
210: 2023/09/04(月)13:29 ID:yHlHc5xO(1) AAS
遺体に寄り添いドライアイスで中毒、5年間に死亡事故4件…「換気の行き届いた場所で対面を」(全葬連・消費者庁) [少考さん★]
2chスレ:newsplus
211: 2023/10/06(金)21:18 ID:tDwZjHOV(1) AAS
時間がどんどんたつけど数千年遺体保管の安定した起業が発生しない
212: 2023/10/08(日)04:14 ID:fRkTSu/t(1/2) AAS
ここまでの流れと
今後の課題
ひろゆき「インデックスファンドにぶっこんどきゃいいんじゃね。ちょっとずつはお金はずーっと増えるよ
ひろゆき「冷凍保存は維持コストがかかるから長期は無理だし永久凍土がいいんじゃね
冷凍保存の維持費をインデックスファンド(おそらく高配当ETF株も含む)で運用して
遺体を永久に保存可能
今後の課題
省4
213: 2023/10/08(日)04:20 ID:fRkTSu/t(2/2) AAS
普及方法と一般人認知させる方法
お金持ちのみに優秀なトーク力や魅力のあるやつが営業をかける
クラウドファンティングでお金をあつめて運用する
YouTube動画の5chまとめ投稿にこのスレが動画としてまとめられる
数兆円儲ける方法としてショート動画としてインスタグラムやショート動画で取り上げて再生数を稼ぐ
闇金ウシジマくんみたいな借金あるやつ数百人あつめて起業化して第一弾の会社を設立。波に乗ると同種の企業も大量に出てきて会社自体吸収されてなくなっちゃうだろうけど
初期投資のお金自体はおそらくそこまで必要ない
省2
214: 2023/10/08(日)04:33 ID:8arqzWSc(1/2) AAS
起業の流れ
起業をしたことないからわからないけど
簡単に考えると
資産数千万ある人、もしくはそれ以上の人を集める
頭部のみ保存、全身など現状ある技術を用いて外部の会社に委託もしくは自社で冷凍する
その遺体を外部の会社もしくは自社で適切な場所を選定して運搬しそこで冷凍保存
冷凍方法は長期でマイナスを保てる場所に自然保存、もしくは冷凍庫でセンサー付きで状態を把握しながら温度管理
省7
215: 2023/10/08(日)04:37 ID:8arqzWSc(2/2) AAS
プロスポーツとかくだらないこと考えてるなら
知らない人にわかりやすいプレゼンのレスを考えて
このレスを読むと不老不死に投資したくなるみたいなわかりやすい文章を
考えるのに労力を割いてほしいものだが
でないと死ぬだけ
216: 2023/10/16(月)20:12 ID:TOQMFGi7(1/2) AAS
bingに質問
「健常者から得られ、不死化された細胞株は、
幹細胞株も、分化済の細胞株も、
両方の細胞株が存在しているのですね?」
bingの回答
↓
コピー
省9
217: 2023/10/16(月)20:17 ID:TOQMFGi7(2/2) AAS
つまり人間の場合でも
細胞単位でなら不老不死は前から技術的に実現できてる
218: 2023/10/19(木)13:09 ID:2QGSXNZQ(1) AAS
今度こそダイエット頑張るぞ!
219: 2023/10/21(土)19:34 ID:IwGXa07C(1) AAS
昔は不老不死だったが
生殖や多細胞生物になっていったときに不老不死でなくなり
進化がはじまった
かなり前のテレビ番組でやってるからすでに知ってるぞ
220: 2023/10/23(月)03:42 ID:aqV6TvyR(1) AAS
人間が大勢集まって社会になって
社会が続いているとすると
人間は社会でなら不老不死が実現しているのかも
221(1): 2023/11/05(日)19:56 ID:7EBV5d/R(1) AAS
生きてるうちの実現可能度
未来の技術で先端技術で冷凍された状態の遺体の蘇生>>>
>>>長期宇宙旅行用でもつかわれる冷凍技術で蘇生される技術(映画)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不老不死技術
一番簡単なのは何もしないで野球みて暇つぶして火葬コース
222(1): 2023/11/09(木)02:11 ID:Hf973Vq0(1) AAS
>>221
やってる会社があるんだから冷凍して欲しい人が勝手にやってもらえばいいんじゃないかな?
223(1): 2023/11/10(金)15:45 ID:g2sHS2qF(1) AAS
>>222
頭部のみで780万、全身だと2000万近くかかるけど?
224: 2023/11/11(土)18:10 ID:NdU1cUMu(1) AAS
まだ3000年長期保存コースが存在してない
225: 2023/11/11(土)19:50 ID:6h904zsR(1/2) AAS
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。
家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
省5
226: 2023/11/11(土)19:53 ID:6h904zsR(2/2) AAS
AA省
227: 2023/11/12(日)10:22 ID:HVhpUjqb(1) AAS
火葬直行自殺君はコピペだけして何の努力もせず哀れに灰になっていく悲しいポジション
228: 2023/11/13(月)18:44 ID:qoW9Lm7c(1) AAS
>>223
もし需要増えたらエネルギー問題もあるし値上がりするだろうから
冷凍したいなら生き返ったら全部払うからとか言って敷金と礼金だけ払って早くやってもらった方がいいいんじゃないかな?
229: 2023/11/14(火)06:48 ID:ondsbywY(1) AAS
技術はあるけど信用が作れてないからな
遺体の保存をどうやるか本当に保存してるのか?の証明や
お金を振り込め詐欺に全額振り込んでとんずらされるおそれとか
仕組みづくりがまだ1%ぐらいしか作れてない状況
230: 2023/12/01(金)00:32 ID:Oo5XRLVq(1) AAS
50年前にすでに富豪が冷凍されてるから
ただの既存の方法だった
でも契約が50年程度で、インデックスファンドで数万年運用するってのは
まだやってないからひろゆきがこの時代無かったから富豪も知らなかったのか
sp500は200年あるのに
231: 2023/12/20(水)05:22 ID:Uv3gF6tI(1) AAS
Listen to ヌンギュラリティ2045 on Suno! 🎵 外部リンク:app.suno.ai 外部リンク:app.suno.ai
232: 2023/12/24(日)10:27 ID:Zxvfc2mU(1) AAS
死が全員にせまってるのに誰も何もしないっていうお笑い
233: 2023/12/28(木)13:28 ID:pBdwVmGm(1) AAS
【ラジオ】 「年収300万円時代―」森永卓郎氏ステージ膵臓がん公表「今日から抗がん剤治療を受けます」★2 [愛の戦士★]
2chスレ:mnewsplus
経済学者なんだし
死んだ後も遺産が自動的ファンド運用されて
冷凍保存費用賄う仕組みを最後に作って
自分で運用して残してくれんかな
234: 2023/12/28(木)21:50 ID:RqCmDcvj(1) AAS
ヌンッアヌンヌンと唱えると不老不死を得られるそうです
代償に自由意志を差し出す必要があるそうです
235: 2023/12/30(土)01:41 ID:s8LgswdX(1) AAS
Listen to シンギュラリティ2045 on Suno! 🎵 外部リンク:app.suno.ai 外部リンク:app.suno.ai
236: 2023/12/30(土)18:08 ID:GxuZxgAX(1) AAS
インデックスファンドといっても
デフォルトが起きた場合はおわるし
海底にも古代遺跡がゴロゴロあるけど
歴史上の大陸が沈む大洪水が起きたらおわるし
安定した数万年確保は確実でなく
運用が簡単でないな
237: 2024/01/15(月)05:27 ID:z5XPxeKU(1) AAS
動画リンク[YouTube]
うーん。間に合わん
238: 2024/01/28(日)18:37 ID:QgeoV5wn(1) AAS
森永卓郎さん「休んでいる暇はない」…昨年末ステージ4すい臓がん公表 直後「死ぬ一歩手前」も人生観不変 [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:mnewsplus
多分、冷凍仕組み作って冷凍されるみたいな感じでなく普通に火葬コースだな
239: 2024/02/07(水)22:34 ID:dI/zY4Zo(1) AAS
どんな屈強な男もヌンゲージーズにヌンッアヌンッワ
ヌンガイジーズは労働を免除され生活を保証されるらしいです
代償に自由意志を失ってしまうらしいです
一日中ヌンッアヌンヌンオヌンオヌンヌンヌン
と唱えることしかできなくなってしまうらしいです
とても恐ろしいことです
とても恐ろしいことです
省1
240: 2024/02/09(金)19:48 ID:K/HTjqEl(1) AAS
ラーヌンインザサン
241: 2024/02/11(日)17:59 ID:DieAZKLY(1) AAS
冷凍の仕組み作り始めようとしたところで
時すでに遅くて
飛行機の初期みたいな感じで事故や欠陥改良が連発して
数十年後か百年後ぐらいに安定した運用のやつがつくれるんだろうし
遅すぎて間に合わん
242: 2024/02/18(日)06:41 ID:d/l1ZcEJ(1) AAS
ロケットを資金で人生の時間も考えて短時間で技術を発達させるように作ってるやつもいるけど
死んだあと遺体を何万年も保存する仕組みにお金かけてるやつが見当たらん
243: 2024/03/18(月)20:15 ID:HQrEDZwV(1) AAS
戦争が起こる可能性がかなり高いから
スリープ場所は南極じゃないと核で破壊されると思う
もしくは維持管理全自動系にしとかないと
244: 2024/03/18(月)21:23 ID:h9/Uk6Jf(1) AAS
ピラミッドで実現してるんじゃないかな?
245: 2024/03/20(水)19:54 ID:LaIAUnaN(1) AAS
一般人用のはまだないだろ
246: 2024/03/21(木)02:09 ID:djh3VebO(1) AAS
【悲報】28歳健康体男性、接種5日後に心臓が溶けて死亡 [974680522]
2chスレ:poverty
247: 2024/05/12(日)10:55 ID:uiuAmNr/(1) AAS
いまそんな人気あるのに
248: 2024/05/12(日)10:58 ID:pBxycRxT(1) AAS
分かる人は今日ですか?
249: 2024/05/12(日)11:30 ID:rkAhiYv/(1) AAS
>>93
悔しかったら自分の学生時代も○わどうとか言うし学業も2枠目音が変だったんだけど
250: 2024/05/12(日)12:41 ID:M6V1pZSQ(1) AAS
しかし
こんなん聞かされてもいいと思う
251: 2024/10/22(火)22:37 ID:ov1cimgL(1) AAS
直近で死んだ有名人も全員火葬コースだな
灰になって終わった感じ
252: 2024/11/09(土)10:24 ID:FTzJqJbC(1/3) AAS
汎用計算できる「光量子コンピューター」日本勢が世界に先駆けて開発成功 [少考さん★]
2chスレ:newsplus
253(1): 2024/11/09(土)10:27 ID:FTzJqJbC(2/3) AAS
中国の研究者、1年半凍結された人間の脳の蘇生に成功
みたいなニュースがあった気がするんだが
254: 2024/11/09(土)10:27 ID:FTzJqJbC(3/3) AAS
スレッドが見つけられん
255: 2024/11/10(日)15:49 ID:ezlo1Zxz(1) AAS
>>253
ガセネタです。100年後に期待するんだね
256: 01/09(木)07:27 ID:bnL0mZSe(1) AAS
日本にちゃんと人体冷凍保存の業者あるぞ
ホームページに書いてある事しっかりしてるし
ココに頼めばいいだけやで
外部リンク:www.cryonicsjapan.com
257: 02/12(水)17:14 ID:l0w00cGg(1) AAS
100年じゃなくて
最低1000年
できれば数万年保存でないと
技術の開発が間に合わん
全人類AIロボット化、核融合完成
労働0円状態になってないと
258: 09/25(木)19:38 ID:Cq8ZMRT9(1) AAS
Perfumeがコールドスリープ技術開発してたなんて
259: 09/25(木)20:09 ID:brHrVqqU(1) AAS
技術開発は時間がかかりすぎるから寿命までは間に合わない可能性が高いけど
冷凍保存の永久資産運用会社ならだれでも立ち上げられる
260: 09/28(日)17:15 ID:MHUuE1K8(1) AAS
辛下痢の刑もあるそうです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.772s*