[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ198【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
956: 2021/01/17(日)11:34 ID:o8Uz0oHN(1/8) AAS
地球シミュレータで、
CO2の量を増やしたら、
気温が上昇し続けたんで

やっぱり、CO2が地球温暖化の原因だー!って騒いだ後、

某教授が、
太古の大気組成を元に計算したら、

とんでもない気温になって、
省11
957: 2021/01/17(日)11:38 ID:o8Uz0oHN(2/8) AAS
ちなみに、

地球温暖化と呼ばれている減少が、
あるのか?と言うと

微妙に発生しているのは事実だが、

それの原因がCO2であるのか?
なんて分からん。

ただまあ、
省6
960: 2021/01/17(日)11:45 ID:o8Uz0oHN(3/8) AAS
ちなみに、
都市部の気温上昇の事をヒートアイランド現象と呼んでいるが、

これは、
地球温暖化の原因ではない。

と言うか、
そんなアホなことを言い出したら、
科学者としては失格なので、
省12
961: 2021/01/17(日)11:47 ID:o8Uz0oHN(4/8) AAS
>>958
まあそのキッチーと思ってる相手すら

論破できないってのが、
お粗末じゃないかい?

もっと頑張って理論武装をしてみなよ?
964
(1): 2021/01/17(日)12:11 ID:o8Uz0oHN(5/8) AAS
えぇ?

つまり、
論理で負けたとしても、

他の板には、
もっと下手な論理構築しかできないやつもいるから、

ここのスレでキッチーとみなしてる奴に論破されてもめげずに
頑張れって事?
省5
981: 2021/01/17(日)19:45 ID:o8Uz0oHN(6/8) AAS
サンキュー

オレの皮肉にまみれた文章に慣れれば、
もうちょっと
人の裏も読めるようになるかも知れないよ?

数学か、
算数は断念したんだが、
中学で
省8
982
(1): 2021/01/17(日)19:49 ID:o8Uz0oHN(7/8) AAS
学校教育で教えていることは、
99%以上、大抵の人間は忘れてしまう。

例えば、人が1時間の演説を聞いた場合、
何%程度覚えているのか?と言うと、
だいたいの人が5%以下だと言われている。

まあ体系化して、
定義原理から理論を組み立てられるまで習得すれば、
省15
983: 2021/01/17(日)19:52 ID:o8Uz0oHN(8/8) AAS
まあ、
学校教育はともかく、

趣味で数学をやるには、

一生かかっても、
終わらない娯楽にはなってるから、

そう言う点では、
数学に依存すると言うのは、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s