[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ198【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948(1): 2021/01/17(日)04:16 ID:jw8BqbIn(1/7) AAS
英語は努力、数学は才能でベクトルが違う。
949(1): 2021/01/17(日)04:19 ID:jw8BqbIn(2/7) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
水素は期待が先行しすぎている。夢の燃料かのように語られているが、どこかで水素自体を大量に作る必要がある。
高価なため、代わりがきかないときにだけ使うものだ。乗用車や暖房には使わないだろう。電気自動車やヒートポンプのほうがはるかにエネルギー効率がいい。
化学や鉄鋼、そして日も照らず風も吹かないときのためのバックアップ電源だ。水素は石油やガスをすべて置き換えられる奇跡の燃料ではない。
(Patrick Graichen 2001年独連邦環境省入省。07年に気候・エネルギー政策の責任者となる。)
950: 2021/01/17(日)04:22 ID:jw8BqbIn(3/7) AAS
世界標準の自動運転OSへ 無償公開でGAFAに挑む
外部リンク:www.nikkei.com
962: 2021/01/17(日)12:04 ID:jw8BqbIn(4/7) AAS
よその板じゃ15年論破され続けてなお居座るキッチーがいるよ
963: 2021/01/17(日)12:05 ID:jw8BqbIn(5/7) AAS
成人してから小学校の教科書を読むと「こんな幼稚なの?」って驚く。
10年以内に登場する機械仕掛けの神様も、東大入試問を見て「こんな幼稚なの?」って思うことだろう。
979: 2021/01/17(日)18:29 ID:jw8BqbIn(6/7) AAS
>>964
数学を学ぶと、
文章に書かれていない情報を読み取らない訓練も、できる。
少し嗜んでみてはいかが?
980: 2021/01/17(日)18:30 ID:jw8BqbIn(7/7) AAS
独学のための本は中経出版が多く出してる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s