[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2020/03/30(月)19:10 ID:q/PHW2oB(1/14) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
BI(ベーシックインカム)のような制度はどういった形で導入されるのか?
などを政治的・経済的・社会的な側面から分析する特化したスレッド。

関連スレ[スレタイで検索]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう
省1
922
(1): 2021/10/17(日)14:42 ID:V7LkY7WT(6/12) AAS
感情の出どころについてもそう。神が感情を我々に与えているわけではない。
そして人間の、負の想念が根底にある感情構造にも意味があると言っている。
君は、人間は何のために負の感情を理性で押さえつけながら生きていると思う?

人間は何のためにそれを行い、なぜ創られたか。君の解釈が聞きたい。
923
(1): 2021/10/17(日)14:48 ID:V7LkY7WT(7/12) AAS
悪い。
ここ政治の場所だから、これからは別のところに住むよ。
悪かったね。
924
(2): 2021/10/17(日)14:56 ID:V7LkY7WT(8/12) AAS
でも君のコンピュータの話は面白かったよ
925
(1): 2021/10/17(日)15:14 ID:L740nOgW(1) AAS
>>914
シナプス末端での神経伝達物質の発出具合を
模倣したのがシグモイド関数(-1 ~ -0, +0 ~ +1)

クオリアは統計量のランキング結果=ディープラーニングの特徴量

国民番号と銀行口座が紐付いていて
高額所得者から税金取って低所得者に分配するだけのことならAIやら意識やらなんて要らない
省3
926: 2021/10/17(日)16:24 ID:UXOWvbof(1) AAS
>>924
本当に読んでんのw
927: 2021/10/17(日)18:34 ID:V7LkY7WT(9/12) AAS
感情クオリアや記憶クオリアについては自分は既に自分の答えを持っているからね。

彼は自分の答えは持っていない状態で、あれこれ判断していたみたいだが
結局彼の話も、俺の話も、信憑性があるかどうか、という話だから別にそこまで深堀しなくていいと思うよ。

人間ぽく振る舞うAGIが赤色を識別できるのか?と言うと、
そりゃセンサーを積んでたらできるだろと言う話になるので これもどうかはわからない

脳が電気的な回路で神経伝達物質を放出するだけの機械と考えるのも早計。
脳の機能については未だ不明な点も多いし、量子レベルで考えれば別の機能があってもおかしくないという話。
省1
928
(1): 2021/10/17(日)18:38 ID:V7LkY7WT(10/12) AAS
>>906 
ハードウェアの回路とプログラム言語も、人間に操作しやすくなっているだけ。
わかりやすくて面白いよ。
929
(1): 2021/10/17(日)18:39 ID:V7LkY7WT(11/12) AAS
しかし、思考と意識と脳がそれに当てはまるかというと、そうとは限らないと自分は思うがね。
あくまで自分の考えだから、強くは否定しないでおくよ。
930
(1): 2021/10/17(日)18:45 ID:V7LkY7WT(12/12) AAS
あまり安易に不確定要素は、確定しないでおくといいよ。
多分おれの方が頭がいいから忠告するよ。

全ての情報は保留して、追求するべき情報を選別して、新たな情報へ昇華させたらまた保留し
また別の情報を精査する、という流れを辿った方がいい。可能性は、安易に全て否定すれば、それだけ真実にたどり着くための材料が減ることになる。

否定するときは、否定できるだけの確定的な材料があって、なお且つ、これは絶対に違うなと思ったとしても、それは、個人の情報量から鑑みれば視野狭窄であることには変わりがないので
これは違うかもしれない、くらいに留めておくべきだよ。
931
(1): 2021/10/17(日)19:03 ID:JW4ipCfW(1) AAS
感情クオリアや記憶クオリアの改竄で
経済的理由からの自害やら不安やら犯罪やらが取り除けるのなら
社会的価値があるかもしれないけど
それは催眠術とかマインドコントロールというのに悪用出来るから開発を妨害するか
政治的に出来てもひた隠しにしてて公表しないのか
932
(2): (ワッチョイ 4367-fbbM) 2021/10/17(日)20:48 ID:USjk/S6o0(1/5) AAS
長文連投の人へ 自治スレから来たけど
ここは2045年前後を想定した政治・経済・社会の話のスレで意識の話をする場所ではありません
まずスレタイ見て適切な話を手身近に穏やかに書いて一方的にならず楽しく議論してくださいね
933: (ワッチョイ 4367-fbbM) 2021/10/17(日)20:50 ID:USjk/S6o0(2/5) AAS
そもそもテンプレがシンギュラリティスレの物を改変もせず流用しているのがおかしいんだよな
そういうところも次スレ立てるまでにちゃんとしましょう
面倒だから適当はダメ絶対 せっかく建てた家もゴミ屋敷になります
934: (ワッチョイ 4367-fbbM) 2021/10/17(日)20:52 ID:USjk/S6o0(3/5) AAS
>>897
いやスレチ あいつの労働問題コピペはシンギュラリティ無関係なので
といっても本人は何も伝わってないから荒らし認定で処理されるのみ
困っているようなら荒らし対策スレまでどうぞ

【定期】任意ワッチョイ導入とスレ立てテンプレについて論議中 静観ではなく積極的参加者求む

未来技術板 自治スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:future
省2
935: (ワッチョイ 4367-fbbM) 2021/10/17(日)20:59 ID:USjk/S6o0(4/5) AAS
>>932
誤字った

手身近に→手短に
936: (ワッチョイ 4367-fbbM) 2021/10/17(日)21:08 ID:USjk/S6o0(5/5) AAS
>>740
>ところで自分の長文で段落を1つ開ける文章を書くのだが
>このスレで連投している文章力のある方とは決定的な違いがある

ワッチョイ導入すればそういった宣言も無用になるので協力してくださいね
937: 2021/10/17(日)21:48 ID:6F7FkyOQ(1/9) AAS
>>917
人間にしろ宇宙にしろ、
高度に複雑なものを生み出すのに、

高度な知的生命体を必要とする場合、

その高度な知的生命体も、
高度に複雑なものになっている訳で、

じゃあ、その高度な知的生命体を生み出すには、
省15
938: 2021/10/17(日)21:58 ID:6F7FkyOQ(2/9) AAS
>>918
量子脳的な考え方というのは、
基本的にはありえないはずなんだけどね。

いわゆる量子的な性質である、
量子もつれ、量子エンタングルメントの状態を確定するには、

観測が必要とされているけれども、

この観測というのは、創作物等でよく見かけられる、
省14
939
(1): 2021/10/17(日)22:10 ID:6F7FkyOQ(3/9) AAS
>>919-921
この辺りは何を言ってるのかよく分からんけども、

>>922
>君は、人間は何のために負の感情を理性で押さえつけながら生きていると思う?
>人間は何のためにそれを行い、

社会秩序をある程度維持するためかな?

>なぜ創られたか。君の解釈が聞きたい。
省11
940: 2021/10/17(日)22:17 ID:6F7FkyOQ(4/9) AAS
>>923
まあ、別にオレが気になったら適当にレスを入れていくだけだから、
好きにしたらいいんだけどね。

>>924
そりゃ、どうも、
まあ何でも興味を持って始めれば、
イヤイヤやるよりは効率が良いだろうからと言う事で、
省3
941: 2021/10/17(日)22:30 ID:6F7FkyOQ(5/9) AAS
>>925
>クオリアは統計量のランキング結果=ディープラーニングの特徴量

ディープラーニングの特徴量を
クオリアだと仮定する事は、
別に良いんじゃないの?

クオリアの定義からは離れてそうだけども、
クオリア自体、厳密に定義できるものなのかよく分からんし、
省7
942: 2021/10/17(日)22:39 ID:6F7FkyOQ(6/9) AAS
>>928
わかりやすいのか?
面倒臭そうでスグに飽きてしまったんだが、
まあ、気長にまた興味が湧いたら、
適当に取り組めば良いと言う程度にしか考えてないから、
20年じゃ効かないかもね。

>>929
省7
943: 2021/10/17(日)22:46 ID:6F7FkyOQ(7/9) AAS
>>930
>あまり安易に不確定要素は、確定しないでおくといいよ。
うんまあ、
確定できない場合は、確定できないものとして、

それに応じた対応をすれば良いんだけどね。

Aと言う可能性と
Bと言う可能性がある場合は、
省9
944
(1): 2021/10/17(日)22:54 ID:6F7FkyOQ(8/9) AAS
>>931
催眠術で感情や記憶をイジると言うのは、
可能だけども、

定着するかどうかは別問題になるね、
通常は催眠術の効果は長くても寝て起きたら解けてしまうからね。

ただまあ、
催眠術でクオリアをイジると言う考えは、
省11
945
(1): 2021/10/17(日)23:15 ID:6F7FkyOQ(9/9) AAS
>>932
自治厨の人はここもコントロールしたいって事?

まあ、別に他にスレ立てても
オレ自身は構わないんだけどね。

元々、ここは
オレが書き込んでない期間は、
ほぼ放置されてて、
省9
946
(1): 2021/10/18(月)00:23 ID:EiRK5xh3(1) AAS
>>939
知る必要はないという意志。
知らないくいいという判断。
素晴らしい!すごくいいよ!合理的だね。そして回答をすべて見るに常に冷静さを保とうとしている。
君は理想的な人間だよ。
てっきり自分はみんな深層心理には知的好奇心があるから知りたいと思ってたのだけどそうでもないんだね。

自分の方が頭がいいと言ったのは、悪かった。
省1
947
(1): 2021/10/18(月)00:50 ID:XQ/VhLfK(1) AAS
>>944
クオリアに干渉する技術があれば
未来技術的に完全没入型VRに近づくし
マインドアップロードのヒントにもなりうる
と思う
948
(1): (ワッチョイ 4367-fbbM) 2021/10/18(月)07:06 ID:nM0JWWen0(1) AAS
>>945
厨という言い方は煽りワードだし
スレを分けて独占させろというのも無茶な要望をしているのだけど
自身が積極的に荒らしに堕ちようとしている発言をしているのは理解されてますかね?

独善的な態度なんかとっても誰も理解を示さないし嫌悪されるだけ
公の場なのだから他の人たちのことも考えて意見交換しましょうよ
949
(2): 2021/10/18(月)08:36 ID:GY69K9v5(1) AAS
もし地球全体に満遍なく、概念系爆弾をばら撒いたらどの程度の効果で
人類は滅亡するんだろうか?

概念系爆弾とはある年齢以上の人間のみを死なせる爆弾で
その年齢に達していなければ全く被害は受けない爆弾

効果が80歳以上ならむしろ経済が活性化するかも
効果が60歳以上なら老害が死んで多少良くなる国も
効果が40歳以上だと多少文明の発展は遅れるけど滅びるほどではない
省4
950: 2021/10/19(火)23:25 ID:5pmfLHtf(1) AAS
>>949
AIロボットが有っても?
951
(1): 2021/10/20(水)01:55 ID:uGIWPpdW(1) AAS
また糖質っぽいのが湧いてんな
952: 2021/10/20(水)02:17 ID:wPleHDxI(1) AAS
>>951
宇宙家族カールビンソンみたいになるかもしれない
あれは宇宙人だけど
953: 1001 2021/10/20(水)15:47 ID:WzlJT54P(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 17時間 16分 33秒
954: 1002 2021/10/20(水)15:48 ID:WzlJT54P(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
955
(1): 2021/10/23(土)20:57 ID:AqiwYzb1(1/7) AAS
>>946
>正直、人間に頭が悪いも良いもないと思う。

まあ、そうやね。
人間はと言うか、
脳は興味のある事しか熱心にやらんと言うだけで、
その興味をどう方向づけるかが重要な訳だけども、

日本の教育は大概、失敗してるとは思うが、
省6
956: 2021/10/23(土)21:03 ID:AqiwYzb1(2/7) AAS
>>947
まあ、催眠を使ってクオリアに干渉すると言っても、

別に催眠に頼らなくても、
物理的に、
ぬるいペットボトルを
冷たいペットボトルに持ち替えたら、

冷たいというクオリアが発生する訳で、
省10
957: 2021/10/23(土)21:16 ID:AqiwYzb1(3/7) AAS
>>948
>厨という言い方は煽りワードだし
ええ、労キチは良いの?

>スレを分けて独占させろというのも無茶な要望をしているのだけど
別に独占させろなんて話をしてるつもりは無いんだけどね。

仮に独占させろと主張した所で、
オレが他の人の書き込みを拒否できる訳でもないし、
省16
958: 2021/10/23(土)21:50 ID:AqiwYzb1(4/7) AAS
>>949
コレは難しいやろ

どうやってボケるんが正解やねん?
959: 2021/10/23(土)21:59 ID:AqiwYzb1(5/7) AAS
さて、という事で
このスレも残り少なくなってきて、

できれば、新しいスレで書き込んだ方が良さげなネタとして、
選挙がある訳だけども、

タイムリミット的な問題で、
さっさと書いた方が良さげな話にもなっている。

一応、ベーシックインカム的な事を述べてる
省5
960: (ワッチョイ 0f67-bnYQ) 2021/10/23(土)23:43 ID:kHZX6QhN0(1/2) AAS
【定期】任意ワッチョイ導入とスレ立てテンプレについて論議中 静観ではなく積極的参加者求む

未来技術板 自治スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:future

【自治】荒らし対策用スレ
2chスレ:future
961: 2021/10/23(土)23:47 ID:AqiwYzb1(6/7) AAS
チームが一体になる「ゾーン」の特徴的な脳活動が発見される!
外部リンク:nazology.net

うーん、
胡散臭いが、ありえるのか?

まあ、ゾーンの説明は良いとして、
(脳を軽い興奮状態にして、雑念やらプレッシャーによるストレスを排除する)

複数の人間が同時にゾーンに入る時に、
省9
962: 2021/10/23(土)23:54 ID:AqiwYzb1(7/7) AAS
ただこの同調的なゾーン状態は、

興味深い現象ではある訳で、

ゾーン自体は、
オレは瞑想や催眠と基本的には変わらないと言う話をしてるんだけど、

複数人で同調的に、
瞑想やら催眠状態に移行すると言うのは、

まあ、幻覚や明晰夢系の全没入型VRを
省7
963
(1): (ワッチョイ 0f67-bnYQ) 2021/10/23(土)23:58 ID:kHZX6QhN0(2/2) AAS
スレタイとテンプレ整理中なので次スレはまだ立てないでください
964: 2021/10/24(日)00:12 ID:Xlgn4a/B(1/4) AAS
もうちょっと、
宗教的に考えたら良いか?

例えば、祭りとか、
神輿担いだり、だんじり引っ張ったり、
盆踊りとか、

ああ、
音楽系は、同調的にゾーン誘導されるか。
省10
965
(1): 2021/10/24(日)00:18 ID:Xlgn4a/B(2/4) AAS
>>963
このスレ後ちょっとで埋まってしまうけども?

それは独善的じゃないのかい?

【AGI・脳】203も、埋まりそうだけど、
あっちは君が許可したスレタイがあるから次を建てても良いのかい?
966
(1): (ワッチョイ 0f67-bnYQ) 2021/10/24(日)00:24 ID:/S6jJRLc0(1/2) AAS
>>965
少しは協力してもらえませんかね?
967: 2021/10/24(日)00:39 ID:Xlgn4a/B(3/4) AAS
まあ、一応

催眠的には、複数人に対して
同じ幻覚を見せると言う技術がかつてあって、
現在もひょっとしたらあるのかも知れない。

まあ偶発的な、幻覚の共有現象としては、

集団ヒステリーが考えられる訳で、
ムンバイの甘い水とか、
省15
968: 2021/10/24(日)00:44 ID:Xlgn4a/B(4/4) AAS
>>966
別スレ建てたらいいんじゃない?と言う案は出したつもりなんだけどね。

オレが移動しても別に構わんけども、
どっちにしろ、同じことになるとは思うんだけどね。
969
(1): 2021/10/24(日)01:29 ID:UrObs+0N(1) AAS
100個のメトロノームの同期現象とかみたいに
軍隊の行進とか団体行動とか
物質の電子スピンが揃うと磁石になるとか
結晶配列を制御すれば液晶モニターとして使えるとか
970: 2021/10/24(日)17:09 ID:23JgEVhl(1) AAS
ひろゆき氏がベーシックインカムの導入提案 最低賃金の問題を杉村太蔵氏と討論
外部リンク:news.yahoo.co.jp
971
(1): 2021/10/24(日)19:58 ID:DlKCP58w(1/10) AAS
>>969
共振現象やら何らかの強い作用みたいなもので、
人間の脳にも同調が発生するみたいな感じ?
972: 2021/10/24(日)20:07 ID:DlKCP58w(2/10) AAS
>>971
元管理人か、
最近はいろいろとイジられキャラになってきて面白いとは思うが、
MMTもよく分かってなかった様な、

安易によく分からないけれどもBIをやった方が良い
と言う著名人が出てくると、
簡単に論破されて、
省12
973
(1): 2021/10/24(日)20:16 ID:DlKCP58w(3/10) AAS
まあさて、
次スレがどうなるのか、不透明な状況で、

残りのレス数が少ないけれども、

時間的な猶予もないので、
一応、このスレに選挙関連を書き込んで、

埋まってしまったら、
ワッチョイ導入したい人には申し訳ないが、
省7
974
(1): 2021/10/24(日)20:37 ID:DlKCP58w(4/10) AAS
では、まあオレ自体は、
熱心な選挙ウォッチャーでも、

政治に対して、さほど期待をしている人間でも無いのだけども、

何の偶然かは知らないけれども、
あれこれ、ひょっとしたら期待できるんじゃね?と、
思わせる程度の偶然が重なって、

もうどのくらい間が空いたのかも分からないほど、
省14
975: 2021/10/24(日)20:48 ID:DlKCP58w(5/10) AAS
>>974
久しぶりに投票に行ったというのは、
前回の参院選の話ね。

まあ、選挙演説なんて、
ほとんどの人が1時間もしたら
かなりの情報が抜け落ちて、
1日経ったら、ほとんどの内容を忘れていると言う状態になってしまうという、
省14
976: 2021/10/24(日)21:06 ID:DlKCP58w(6/10) AAS
【LIVE】埼玉県 新越谷駅前 山本太郎 れいわ新選組代表×次期衆院選 比例北関東・埼玉2区 公認予定者 田島つよし 街宣(2021年10月12日)
youtu.be/fzu-88m0LTA?t=1802

途中からだけども、
BIの様な物に関する説明。

個人に対して
一人あたり月間10万円を給付した場合のインフレ率に関して述べている。

4年間、国家予算とは別に、
省10
977: 2021/10/24(日)21:18 ID:DlKCP58w(7/10) AAS
で、もう一人の、
大西つねき氏

この人は、元々と言うか前回の参議院の時は、
れいわ新選組と合流してたんだけど、

まあいろいろあって、
今は離れている。

この騒動に関しては、
省10
978
(1): 2021/10/24(日)21:40 ID:lsrrW8zD(1) AAS
目指せインフレ目標+2%!!
979: (ワッチョイ 0f67-bnYQ) 2021/10/24(日)21:42 ID:/S6jJRLc0(2/2) AAS
>>973
その辺りの今後について議論が出ているので荒らし対策スレを確認してください
980: 2021/10/24(日)22:13 ID:DlKCP58w(8/10) AAS
大西つねき氏、
この人は、オレと通貨に対する認識がほぼ同じ人、

経済の問題を解決するには、
通貨の発行の仕組みをどうにかしないとダメだよと、
10年以上訴え続けてる。

何だろう、文章を書くのがなかなか難しいな。

政治家というより理想家とかの意見もあるが、
省13
981: 2021/10/24(日)22:31 ID:DlKCP58w(9/10) AAS
大西つねきがやろうとしていること(第49回衆議院選挙に向けて)
youtu.be/Z0aesmYcl0U

大西つねき氏の考え方等がまとまってる動画、

ただ、オレに言われたくないだろうけども、
ガチで動画が長い。
(まあ、山本太郎氏の街頭演説も長いんだけども、、、)

ただまあ、この動画は、
省6
982: 2021/10/24(日)22:49 ID:DlKCP58w(10/10) AAS
ちなみに、
山本太郎氏にしろ、
大西つねき氏にしろ、

お二人とも、
オレが勝手にオレの考えに似てるとか、
応援してると言ってるだけなので、

オレの話が、両名の政治信条やら政治活動と、
省11
983
(1): 2021/10/25(月)00:24 ID:8aubuXqH(1) AAS
>>978
5%でもええで
984
(2): 2021/10/25(月)05:58 ID:UorVXvVf(1/2) AAS
>>983
FED「インフレは一過性!みんな信じてくれ」
黒田「日本やっとプラス圏に入ってワロタ」

なぜなのか
985
(2): 2021/10/25(月)15:22 ID:UorVXvVf(2/2) AAS
(ブルームバーグ): テクノロジー業界で財を成し、保守系政治家を資金面で支援する米資産家ピーター・ティール氏は20日、暗号資産(仮想通貨)を称賛し、中央銀行をこき下ろした。
ティール氏はビットコインについて、「自分の投資が不足していたように感じる」とフロリダ州マイアミで集まった聴衆に語った。
同氏によれば、投資への唯一のためらいは、「その秘密がすでに全ての人に知られている」と考えたことだった。だが、ビットコインには「ロングで行くのがまだ答えだろう」との結論に達したと言い、「多分まだ秘密は十分にある」と指摘した。
長きにわたるリバタリアン(自由主義者)であるティール氏は、暗号資産の値上がりは世界の金融システムに対する批判だと主張。「ビットコインは6万6000ドルだ。今後も上がるだろうか。恐らくそうだろう」と述べた上で、「ただ、それが確実に告げているのは、中央銀行が完全に破綻している時代にわれわれはいるということだ」と論じた。
986
(1): 2021/10/26(火)00:09 ID:H6gRD1Yo(1) AAS
>>984
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>決算発表待ちの投資家が多いようで、
>「参院補選などを見て投機筋が朝売ってそれっきり、という感じ」(銀行系証券)とされ、
>商いは伸びない。
987: 2021/10/26(火)01:03 ID:w2u8rrCr(1/2) AAS
>>986
株価じゃなくてインフレの話だろ
988
(2): 2021/10/26(火)12:30 ID:dJw6ggCD(1) AAS
株とインフレは万年筆マネーとしてみれば
本質的に同じ事
989: 2021/10/26(火)12:37 ID:6VCXEheL(1/3) AAS
人類は2040年代をピークに破滅? 世界に衝撃を与えたレポート「成長の限界」を再検証
外部リンク:news.yahoo.co.jp
990: 2021/10/26(火)12:38 ID:6VCXEheL(2/3) AAS
渋沢栄一の子孫が語る「新しい資本主義」と「論語と算盤」
外部リンク:mainichi.jp
991: 2021/10/26(火)12:47 ID:6VCXEheL(3/3) AAS
コロナ禍で進む富の一極集中…アメリカでは初めて超富裕層の資産総額が中間層を上回る
外部リンク:www.businessinsider.jp
992: 2021/10/26(火)18:04 ID:w2u8rrCr(2/2) AAS
>>988
まあ中央銀行バブルなんだよな
>>985のピーターティールはその先を見て中央銀行が崩壊すると見てるわけだが
ティールの理想とするリバタリアンによる通貨システムとなるのか、長文の言う社会主義的な公共貨幣になるのか
俺は前者である可能性が極めて大きいと思う
結局のところ、資本主義だけが残ったんだ
993: 2021/10/27(水)12:45 ID:rsiVR7on(1) AAS
理性による自己支配という自由概念の恐怖──リバタリアンは消極的自由論に徹しているか?
外部リンク:synodos.jp
994
(1): 2021/10/27(水)21:09 ID:f2Vc+7Ga(1/3) AAS
次スレ
技術的特異点全般について考察を繰り返すスレ1
2chスレ:future
995
(1): 2021/10/27(水)21:31 ID:f2Vc+7Ga(2/3) AAS
>>984
アメリカのインフレは低所得者層にもバラ撒きまくってるから、
そんなに問題がないはずなんだけどね。

逆に日本のインフレは、原料高だから、
悪性インフレに進む可能性がある訳で、

まあ、海外の諸外国のバラ撒きを考えたら、
もっと円高に振れるはずなんだけども、
省10
996: 2021/10/27(水)21:35 ID:997InyXG(1/3) AAS
>>995
中央銀行の政策対応が予測通りに機能しなくなる
機能不全に陥るという意味だろう
997
(1): 2021/10/27(水)21:42 ID:f2Vc+7Ga(3/3) AAS
>>988
>株とインフレは万年筆マネーとしてみれば
>本質的に同じ事

これは中々難しいんじゃない?
万年筆マネーによって、
インフレが進めば株価は上昇する。

だから、インデックスは強いと言われる訳だけども、
省5
998: 2021/10/27(水)21:46 ID:997InyXG(2/3) AAS
>>997
70年代の株式の死と呼ばれた時代が再来する可能性もある
今は原油高(当時はオイルショック)、物価高、中国経済の減速が重なって歴史的に株安になりやすい次期
999: (ワッチョイ 0f67-bnYQ) 2021/10/27(水)21:47 ID:q1wcDBMq0(1) AAS
>>994
次スレ立て乙です
1000: 2021/10/27(水)21:49 ID:997InyXG(3/3) AAS
日本のデフレ環境は高齢化のせい
若者がガンガン金を使うようになれば外国と同じくインフレする
高齢者の税負担を増やして家計金融資産を市中に還流させるべき
1001
(2): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 576日 2時間 39分 10秒
1002
(2): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*