[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130(1): 2020/05/10(日)00:59 ID:Czf2htCn(3/10) AAS
>>129
>売った人が儲かったとするとその人の貯金=銀行の借金が増える。
それはもともと
銀行が別の人に貸し出してた通貨だから、
別に銀行の借金が増えてるわけじゃない。
移動しただけになる。
どうやって、
省7
131(1): 2020/05/10(日)01:16 ID:OTgIH4Zg(3/3) AAS
>>130
別の人が借金して物を買ったとするとその時通貨が増えた。
売った人が儲かったとするとその通貨がその人の貯金になった。
→増えた分が貯金になってたまった。
銀行にお金が帰ってこないのは通貨が増えたのでなく銀行から見た借金が増えたままになって減らないから銀行の不利益になってるというだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s