[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 2020/04/25(土)22:14:01.90 ID:0v1Q0NXw(8/8) AAS
去年の年末くらいは、
6500兆円を超えてた訳だから、
そりゃ、
すっかすかのバブルで空洞化してるよと言う話になる。
ただまあ、
経済崩壊して、
金融資産の評価額が減少して
省13
188: 2020/05/30(土)00:24:38.90 ID:+IyMgbrU(1) AAS
てかマスクもういらねーから早く10万振り込んでよ
372: 2020/09/16(水)13:55:05.90 ID:9OFphS+m(2/3) AAS
WTO、米の対中関税不当 パネル初判断、輸入制限
外部リンク:news.yahoo.co.jp
509: 2021/06/01(火)13:34:10.90 ID:OOZCacsa(3/3) AAS
ジャップさん世界に恥さらしw
609: 2021/09/20(月)06:57:19.90 ID:50fvsSoU(2/2) AAS
GDPが540兆円なら60兆円くらいベーシックインカムにできないかな?
705(1): 2021/09/24(金)21:03:44.90 ID:X595t2sl(4/11) AAS
>>704
つってもゼロ金利じゃ中央銀行は打つ手がないからな
FRBは今年にもテーパリング開始、来年中に利上げするって言ってるけど、何がFRBを動かしたかって言ったら
インフレが足元で強い状況だからだろ
防ぐも何も各国ともコロナを大義名分にしてたわけで
771: 2021/09/29(水)21:45:00.90 ID:sc80buQx(9/9) AAS
まあ、
その前に、
通貨発行型のBIの問題点は、
圧倒的な通貨量と言う点になる。
一人あたり月額10万(一人で生活するには厳しいけれど、何人か集まれば生活可能なくらい?)
で、年間150兆円の通貨発行になる。
債務通貨が
省14
814: 2021/10/02(土)23:26:26.90 ID:WfxLTAyi(20/24) AAS
このあっても無くてもどっちでもいい
仕事(需要や供給)が大量にあるというのは、
コロナ禍によって多少可視化された訳だけども、
実際は、書類の為の書類みたいな、
意味不明な仕事を生み出すことによって、
雇用を維持したりしている。
要は無駄な商品やらサービスを生み出して、
省9
995(1): 2021/10/27(水)21:31:31.90 ID:f2Vc+7Ga(2/3) AAS
>>984
アメリカのインフレは低所得者層にもバラ撒きまくってるから、
そんなに問題がないはずなんだけどね。
逆に日本のインフレは、原料高だから、
悪性インフレに進む可能性がある訳で、
まあ、海外の諸外国のバラ撒きを考えたら、
もっと円高に振れるはずなんだけども、
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s