[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2020/04/16(木)10:27:49.45 ID:PDq8E5FG(1) AAS
>>49
失業者は既に1700万人超、米国襲うコロナ不況の怖さ 迅速な対策で現金給付始まる、後手に回る日本は大丈夫か(1/5) | JBpress(日本ビジネスプレス) 外部リンク:jbpress.ismedia.jp
77(1): 2020/04/26(日)19:22:18.45 ID:sX7yycRI(1/5) AAS
マネーストックと金融資産の関係を、
更にザックリ説明すると、
マネーストックは世界中にある日本円の合計
(実際はコレ以外に日銀当座預金があるが、日銀から外には出てこない)
金融資産は、
価値があると考えられているもの、
つまり、
省13
89(1): 2020/04/28(火)22:58:36.45 ID:YD7pmvVX(3/3) AAS
つまり
単純に言えば、
いわゆる超自然的な現象による
金儲けは駄目だけど、
科学による金儲けはOKみたいな、
常識が形成されていると考えられるが、
これって何でなんだろう?
160: 2020/05/23(土)08:30:51.45 ID:eZd/+aFR(2/2) AAS
>>159
食料が余って捨てている。
リソースなんか技術次第だからそうなった。
宇宙には無限の物質とエネルギーがあるのだ。
259: 2020/07/02(木)05:42:29.45 ID:pEQwXdBK(1) AAS
インターネット接続権を基本的人権として憲法に明記をした方がよい気がする
ベーシックインカムならぬ、ベーシック電子端末
426: 2020/10/23(金)10:59:34.45 ID:h3HoCT90(1) AAS
>>425
そうじゃなく、有能な人がいたとして、その人のやろうとしてる事がまともだと
他の人がわかっているとするなら、問題を解決するためにその有能な人が必要。
そういう人なら、1番有能な人も2番の人も、全部いた方がいい。
573: 2021/08/26(木)16:49:53.45 ID:NfCvozHG(1) AAS
10 :水先案名無い人:2005/03/21(月) 23:03:36 ID:dfI0UUjB0
589 名前:質問[] 投稿日:04/04/22 23:43
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
省5
672(3): 560 2021/09/23(木)04:22:17.45 ID:dT1aXWUQ(10/26) AAS
>>671
物価の価値を下げて
って読み違えてた
通貨の価値を下げてか
インフレすると経済がよくなるって言ってて、矛盾してるっていうの間違いだね
ごめん読み違えてた
763: 2021/09/29(水)20:14:56.45 ID:sc80buQx(3/9) AAS
まあ、
常識が厄介な例として使って申し訳ないが、
>>752
>政府紙幣は危機時に有効かもしれないという理論的可能性は検討すべきだが、
>恒常的な政策としてやるのは、言葉は悪いけどバカとしか言えない
>>753
>通貨は国家が担保しているから信用されているという原則に立ち返れば、日本政府もエバーグランデと立場は同じ
省10
792: 2021/10/02(土)19:11:27.45 ID:WfxLTAyi(4/24) AAS
>>775
その動画は結構ちゃんとしてる様にみえるけれども、
実際は景気動向なんて、いくらでも操作できるから
まあ一部、本当っぽい情報を混ぜてるってだけだよ。
レイ・ダリオはヘッジファンドマネージャーとして有名だけど、
つまり、まあ金融のプロなわけで、
いくらでもそれっぽい理論を組み立てるのは得意だし、
省1
948(1): (ワッチョイ 4367-fbbM) 2021/10/18(月)07:06:36.45 ID:nM0JWWen0(1) AAS
>>945
厨という言い方は煽りワードだし
スレを分けて独占させろというのも無茶な要望をしているのだけど
自身が積極的に荒らしに堕ちようとしている発言をしているのは理解されてますかね?
独善的な態度なんかとっても誰も理解を示さないし嫌悪されるだけ
公の場なのだから他の人たちのことも考えて意見交換しましょうよ
962: 2021/10/23(土)23:54:00.45 ID:AqiwYzb1(7/7) AAS
ただこの同調的なゾーン状態は、
興味深い現象ではある訳で、
ゾーン自体は、
オレは瞑想や催眠と基本的には変わらないと言う話をしてるんだけど、
複数人で同調的に、
瞑想やら催眠状態に移行すると言うのは、
まあ、幻覚や明晰夢系の全没入型VRを
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s