[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182(1): 2020/05/26(火)10:10:28.03 ID:GdnbDvcD(1) AAS
消費税をガンガン上げてその分コロナ対策の予算を増やした方がGDPを上げられるんじゃないかな?
224: 2020/06/19(金)00:46:54.03 ID:JdvyW9d2(2/7) AAS
>>218
日本は人手不足で働きすぎになって恵方巻みたいに作りすぎなる物もあった。
人手不足で働きすぎということはこれ以上新しく仕事を増やせなくなっていたということ。
仕事を増やせないので銀行から借りるお金も増やせなくなった。
銀行からお金を借りるときにその分お金が作られるので、結局銀行がお金を増やせなくなった。
政府が国債を発行してその分何か注文しようとしても、人手不足でしかも働きすぎになっている日本の中で
これ以上働かせて注文を受けさせられないので、つまりその分のお金を政府が出しにくくなっていた。
省1
238: 2020/06/19(金)19:12:02.03 ID:JKrhf5pm(2/2) AAS
濃厚接触通知の「COCOA」 ダウンロードできないと問い合わせ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
419: 2020/10/20(火)08:33:31.03 ID:177PgYb+(1/2) AAS
>>418
働き者なのはわかりやすくても、やろうとしてる事がまともかはわかりにくい。
まともじゃない事が分かった時は、独裁者で働き者なんだからもう止められない。
587(1): 増税賛成@高給取りから毟り取れ! 2021/09/17(金)23:37:22.03 ID:ux/WMCwb(1/3) AAS
日本人には二種類いる
高給取りか
中給取りか
低給取りか
今の税金を見てみよ
高給取りから収入の50%も徴収していない!
高給取りから70%以上毟り取れ!
省7
611: 2021/09/20(月)13:10:48.03 ID:80FBEZoA(2/2) AAS
「テレワークの方がはかどる」日本4割余りで最低
外部リンク:news.yahoo.co.jp
911: 2021/10/16(土)23:17:33.03 ID:KrQKfqTR(15/18) AAS
本来の元々の意味合いでの
ソフトウェアとハードウェアには
明確な違いはなく
どちらも電気的な回路を指していると言う話なんだけども、
これは、
人間で考えた場合、
脳がハードウェアで
省14
976: 2021/10/24(日)21:06:35.03 ID:DlKCP58w(6/10) AAS
【LIVE】埼玉県 新越谷駅前 山本太郎 れいわ新選組代表×次期衆院選 比例北関東・埼玉2区 公認予定者 田島つよし 街宣(2021年10月12日)
youtu.be/fzu-88m0LTA?t=1802
途中からだけども、
BIの様な物に関する説明。
個人に対して
一人あたり月間10万円を給付した場合のインフレ率に関して述べている。
4年間、国家予算とは別に、
省10
996: 2021/10/27(水)21:35:03.03 ID:997InyXG(1/3) AAS
>>995
中央銀行の政策対応が予測通りに機能しなくなる
機能不全に陥るという意味だろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s