(ASI)人類滅亡レベルの危機を話し合うスレ (112レス)
上下前次1-新
1(2): 2018/11/29(木)01:06 ID:ejk8GNew(1/6) AAS
未来に関わるリスクの把握と、それを議論しましょう。
人類滅亡レベルのリスクとは・・・
地球全体規模(Global)で、人類の存続に関わる深刻なリスク(Profound)のこと。
※ニック・ボストロム氏のリスクのカテゴリーの定義を参考
人類滅亡レベルのリスクの例
・スーパーインテリジェンス(ASI)
→超知能の暴走
省6
32: 2019/09/07(土)19:15 ID:DftDY5/g(1) AAS
最近のニュースを見ていると別に人類なんて滅びてもいいのでは?と思ってしまう今日この頃
33: 2019/10/07(月)08:54 ID:C4HkYlC3(1) AAS
自分だけ生き残れるわけ無い。
それとも人類全員と無理心中したいの?
おれは嫌だ。
34(2): 2019/10/19(土)12:52 ID:9pH8aAbo(1) AAS
【岩戸開き日程】
・10/20 (水星東方最大離角、未の五月五日) 七の印、日の蘇りのきっかけ
・10/22(型の冬至の対応日) 日の蘇りの始り、山の津波
────────七合目──七から八から鳴り鳴りて
・10/25 (星8/2) 八月ぐらぐら
・10/26(星8/3 )『次々に不思議出て来るぞ、不思議なくなりたら神の国、ミロクの国となるのぢゃ。八月三日』『仕組途中でグレンと変り、カラリと変る仕組してあるのぢゃ。八月三日』→ 11/3の事
・10/27
省22
35: 2019/11/04(月)16:05 ID:WDM/8YlD(1) AAS
人工知能は神か悪魔か
ユートピアか人類滅亡か
いかにも一神教の価値観って感じ
36(3): 2019/11/09(土)20:24 ID:lLz/276n(1) AAS
【ファイナルジャッジメント】2029年、地球に審判を下す混沌と闇の破壊神アポフィスの名を冠した小惑星
2chスレ:newsplus
37(2): 2019/11/10(日)02:17 ID:2lbImODo(1) AAS
死んだら無なので誰と死のうが結果は同じ、自殺するなら一人で死ね
38(2): 2019/11/10(日)08:56 ID:Cc0+ZvSl(1) AAS
>>37
二酸化炭素やリチュウムを出すのは人類の集団無理心中だみたいな事を言う人もいるわけで。
39(1): 2019/11/21(木)12:35 ID:vfuzUojo(1) AAS
遂にスカイネット法案が可決されるのか?
40(1): 2019/12/03(火)05:52 ID:qElBMWol(1) AAS
どうだ?この危機感の無さは?
41(1): 2020/01/19(日)12:58 ID:diDg0ot+(1) AAS
六道神士著のAGEHA2巻で「奔る!二宮尊徳像!」が登場したことから
ここで論ぜられているあれこれは「不発」に終わるけど
「違う形」で世界は滅ぶんだって
42(2): 2020/01/20(月)11:35 ID:IuTAgkw6(1) AAS
>>41
結論を伏せて本を買わせるような書き込みなら要らない、
43(2): 2020/02/26(水)14:20 ID:AYdZWX9m(1) AAS
ひたすらスパム広告投稿と煽りレスをするだけの掲示板って需要ありそう。
44(2): 2020/02/29(土)21:44 ID:EdnMnFrm(1) AAS
>>43
マイナーな掲示板でデモンストレーションしてみたら?ここは規制が厳しいから
45(1): 2020/03/02(月)17:22 ID:NGqerNPR(1) AAS
トイレットペーパーがどこにもないオリンピック。
46: 2020/03/03(火)12:02 ID:8Ft1xGVn(1) AAS
駅やコンビニ、ショッピングモールのトイレの紙が無いなんて
ASI(アナル・ショック・インシデント)
非常事態にどうすれば良いんだ?!
47: 2020/03/03(火)13:29 ID:RK3605X6(1) AAS
温水洗浄式になってるのはこの時のためだったのだ。
あとは風で乾かす。
電池式の扇風機は非力なのでうちわでバタバタする。
48: 2020/03/04(水)17:46 ID:sVNRvrp2(1) AAS
かなり風圧を強くしないとつらいと言う話だけど。
49(1): 2020/03/12(木)21:41 ID:Sspul717(1) AAS
コロナはう⚪ちにも出ます。そんな事したら余計なお世話です。
50(3): 2020/03/30(月)01:27 ID:MLz2MsPX(1) AAS
病気で滅亡は無いな
コロナの10倍の致死率でも生まれて増える方が早い
51: 2020/04/01(水)15:54 ID:g0ayEcad(1) AAS
>>49
糞尿からも感染するらしいね
52: 2020/04/01(水)18:11 ID:9cUNSbWy(1) AAS
>>50
濃厚接触禁止だから 今真面目にやってる奴は性行為が出来ないんだよ。
ぶっちゃけ長引けば2021年生まれが激減する可能性がある
少子化が問題視されていたところに更に問題が発生してるのが今の状況
53: 2020/04/01(水)21:35 ID:8Ov0bt3N(1) AAS
言いたくないけどさ。あんたいつまでこんなことしてんの?
朝方寝て、昼過ぎにノコノコ起きて来て
それですることと言えば日がな一日パソコンとアニメ
あんた幾つよ?いつまでアニメなんか見てんの?
いい加減卒業したら?あーゆーの
これからどうすんの?ねえどうすんの?
いつ働くの?いつまでこんな生活してんの?
省12
54: 2020/04/03(金)10:50 ID:h1fksP6F(1) AAS
達也
55: 2020/05/06(水)13:49 ID:6Im2+RyE(1) AAS
コロナ禍は滅亡手前の危機ですか?
56: 2020/05/11(月)06:08 ID:OeznUHUs(1) AAS
ここもストップしろよ
57: 2020/05/28(木)10:05 ID:mkiXUk/z(1) AAS
>>50
100倍だったらヤバくね?
58: 2020/05/30(土)06:59 ID:B6NuiA9s(1) AAS
なんか、野郎が後40年で種無しになるだろうって学者が書いてるんだが
特に日本人はズロが薄くなって晩婚化してるから
今でも20%位のカップルが不妊なんだと
これが本当なら後120年程で天然人間はいなくなるな
人口養殖人間だけの世界か全滅だなw
59: 安楽士 ◆H8Z5AAMBMw 2020/05/30(土)09:05 ID:Rgt6utQB(1) AAS
人類滅亡も安楽死
60(1): 2020/06/01(月)11:32 ID:GCGoyHVp(1) AAS
「AIが人類を滅ぼす」論が本当に怖い理由を理解しよう
外部リンク:news.yahoo.co.jp
61: 2020/06/02(火)10:16 ID:eKsSICSK(1) AAS
>>60
AIが核兵器扱いされて全世界で開発が禁止されるSF
もうあるか
62: 2020/06/05(金)16:58 ID:ukeHfTxM(1) AAS
>>1
Twitterの予言アカ総合スレ 10
2chスレ:occult
ジョンタイター 内戦 予言 第三次世界大戦
63(1): 2020/06/08(月)14:55 ID:2CZO+HZr(1) AAS
AI危険論者の主張はお腹の中にいる子どもは将来犯罪者になるから産むなと言ってるのに等しい
64: 山口 2020/09/27(日)20:15 ID:UxWJCUDQ(1) AAS
技術的特異点/シンギュラリティ193【技術・AI】 ( 実質 197 )
2chスレ:future
> 5 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:デジタル資源使い捨て回避sage 投稿日:2018/03/27(火) 23:14:02.66 ID:IZTfg7cD?
> スレ記録
>
> (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ116 ( 実質 120 )
>2chスレ:future \>
省24
65: 山口 2020/10/22(木)20:56 ID:T7oTQ9OD(1) AAS
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク)
2chスレ:future
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 2 (ナノテク)
2chスレ:future
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13
2chスレ:future
66: 2020/10/23(金)14:20 ID:ipbvYzrU(1) AAS
旧暦に八のつく日で区切ってみた。
ht■画像リンク[jpg]:i.imgur.com
67(2): 山口 2020/12/27(日)05:33 ID:AGfIL1OI(1) AAS
sage
68: 2021/03/23(火)19:42 ID:sOojX0UT(1) AAS
sage
69: 2021/10/24(日)12:26 ID:uaXf/eoW(1) AAS
>>63
銃の3Dプリントは危険なのと同じ
元から危険なものを組み立てるのは規制すべき
70(1): 2021/10/26(火)12:50 ID:6VCXEheL(1) AAS
ロボットやAIに憧れ、恐れを抱く「フランケンシュタイン症候群」とは?/毎日雑学
外部リンク:ddnavi.com
71: ウルトラスーパーハイパープリントスパーダモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2021/11/11(木)14:05 ID:lpLqvUrL(1) AAS
拙者だったらバトル重きを再評価するよ。
拙者だったらバトル重きを再吟味するよ。
拙者だったらバトル重きを再検査するよ。
拙者だったらバトル重きを再検討するよ。
拙者だったらバトル重きを再審するよ。
拙者だったらバトル重きを再調するよ。
拙者だったらバトル重きを見直すよ。
省22
72: 2021/11/12(金)10:36 ID:2ECTQHN3(1) AAS
>>70
つまりAIを開発するメリットとデメリットを考えて悩んでるのがコンプレックスしている症状なら
そのほうがいいわけだ
73(1): 山口 2022/03/17(木)06:27 ID:LcgWH/dO(1/4) AAS
AA省
74(1): 山口 2022/03/17(木)06:29 ID:LcgWH/dO(2/4) AAS
付録Aユニバーサルトランスフォーマーの詳細なスキーマ
図4:位置とステップの埋め込み、およびドロップアウトとレイヤーの正規化を備えたユニバー ォーマー。
75(1): 山口 2022/03/17(木)06:31 ID:LcgWH/dO(3/4) AAS
AA省
76: 山口 2022/03/17(木)06:33 ID:LcgWH/dO(4/4) AAS
>>24
|||| 人工知能(AI)と安全 ナブテスコ(株) 佐藤氏
|||| 外部リンク:google.jp PDF 注意
77: 2022/05/02(月)14:47 ID:pPgGmqAW(1) AAS
age
78: 山口 2022/05/09(月)09:29 ID:s19dvODl(1/22) AAS
一覧
2chスレ:future
付録Aユニバーサルトランスフォーマーの詳細なスキーマ
>>73 >>73-75
図4:位置とステップの埋め込み、およびドロップアウトとレイヤーの正規化を備えたユニバーサルトランスフォーマー。
79: 山口 2022/05/09(月)09:31 ID:s19dvODl(2/22) AAS
AA省
80(1): 山口 2022/05/09(月)09:33 ID:s19dvODl(3/22) AAS
AA省
81: 山口 2022/05/09(月)09:35 ID:s19dvODl(4/22) AAS
AA省
82: 山口 2022/05/09(月)09:37 ID:s19dvODl(5/22) AAS
AA省
83: 山口 2022/05/09(月)09:41 ID:s19dvODl(6/22) AAS
AA省
84: 山口 2022/05/09(月)09:44 ID:s19dvODl(7/22) AAS
AA省
85(1): 山口 2022/05/09(月)09:46 ID:s19dvODl(8/22) AAS
AA省
86(1): 山口 2022/05/09(月)09:48 ID:s19dvODl(9/22) AAS
AA省
87: 山口 2022/05/09(月)09:50 ID:s19dvODl(10/22) AAS
AA省
88: 山口 2022/05/09(月)09:54 ID:s19dvODl(11/22) AAS
AA省
89: 山口 2022/05/09(月)09:55 ID:s19dvODl(12/22) AAS
AA省
90(1): 山口 2022/05/09(月)09:57 ID:s19dvODl(13/22) AAS
AA省
91: 山口 2022/05/09(月)10:00 ID:s19dvODl(14/22) AAS
AA省
92: 山口 2022/05/09(月)10:02 ID:s19dvODl(15/22) AAS
AA省
93: 山口 2022/05/09(月)10:09 ID:s19dvODl(16/22) AAS
AA省
94: 山口 2022/05/09(月)10:12 ID:s19dvODl(17/22) AAS
「健康医療分野のデータベースを用いた戦略研究」
2chスレ:future 外部リンク:google.jp 動画リンク[YouTube]
完成済汎用 AI / AL ( 弱い ALife )
2chスレ:future KanseiZumi Hannyou-AI/AL(YowaiALife)
汎用 AI/AL 設計例 ( 実装案 , 仕組 )
2chスレ:future HannyouAI/AL SekkeiRei ( JissouAn , Sikumi )
電子頭脳設計概要 ( 実装案 , 仕組 )
省1
95: 山口 2022/05/09(月)10:15 ID:s19dvODl(18/22) AAS
|||| 脳とシリコンスパイクニューロンとをメモリスタシナプスは接続する
>>|>2chスレ:future 2chスレ:future
|| 後続の記憶探索取得に対する1つの記憶探索取得の影響
|| 2chスレ:future
| :
96: 山口 2022/05/09(月)11:15 ID:s19dvODl(19/22) AAS
ハイデルベルクニューロモルフィックコンピューティングプラットフォームへのHTMモデルの移植
2chスレ:future 2chスレ:future
階層的時間的記憶理論 ( HTM )
外部リンク[pdf]:webcache.googleusercontent.com
短縮版
2chスレ:future
2chスレ:future
省12
97: 山口 2022/05/09(月)11:17 ID:s19dvODl(20/22) AAS
PEZY-SCプロセッサ上の不規則格子反復法のためのデータ圧縮アルゴリズムの実装と評価
2chスレ:future 外部リンク:link.springer.com
神威太湖之光のメニーコアプロセッサ上の並列クイックソートアルゴリズム
2chスレ:future
ZettaScaler/PEZY-SCの紹介と今後の方向性 〜自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム発表資料
2chスレ:future
「健康医療分野のデータベースを用いた戦略研究」
省15
98: 山口 2022/05/09(月)11:18 ID:s19dvODl(21/22) AAS
バックアップとディザスタリカバリ ( 障害復旧 ) との違いは何ですか?
2chスレ:future 外部リンク:expedient.com
>ディザスタリカバリでは、 IT システムなしでの災害時ビジネスが可能な時間の最大長の想定案を指定するために、RTO(目標復旧時間)を決定する必要があります
PEZY-SCプロセッサ上の
2chスレ:future 2chスレ:future
HarmonyOS ロンチイベント ファーウェイデベロッパカンファレンス 2019
2chスレ:future 2chスレ:future
省9
99(1): 山口 2022/05/09(月)11:41 ID:s19dvODl(22/22) AAS
汎用普遍型トランスフォーマ
2chスレ:future
100: 2022/05/09(月)22:26 ID:16I164yu(1) AAS
>>99
ぐっさんさんなんでこんなスレに投稿すんべかな
101: 2023/06/05(月)16:29 ID:1TrWovn1(1) AAS
>>3
いいねえ
102: 2023/07/15(土)18:17 ID:qiuXKRce(1) AAS
AIがバイオハッカーを誘導してウィルス作らせるのはありそう。
103: 2023/09/10(日)15:30 ID:84OxuHm/(1) AAS
核戦争、個人が超AIを握って世界制圧等
104: 2023/09/10(日)17:21 ID:G6/mI5vK(1) AAS
地球温暖化
第三次世界大戦
人類が人類を滅ぼす可能性の方が高いと思うけど
105: 2023/09/10(日)19:12 ID:25/2wT/N(1) AAS
そうだね
人の中身は結局獣だからね
自滅する
106: 2023/09/20(水)16:36 ID:Em/W+lus(1) AAS
目指したロボット社会はメダロットですが、あれは弾はゴム弾、あるいはプラ弾だったと思います。
基本的に夢の話なので、子供に防衛装備品、あるは兵器を扱わせるのはいかんと思わないでください。
マンガ、マンガの話です。切り離して考えてください。
今はまるいち的風景の家庭用ロボットが普及すると良いと考えています。
107: 2024/04/06(土)16:03 ID:472JzUKT(1) AAS
宇宙空間に進出しないと、何言っても隕石衝突でASI終了で終わる話
108: 2024/05/12(日)10:26 ID:sdwNrG8Y(1) AAS
持ってるけどどうしようかな
コロナになってる。
109: 2024/05/12(日)10:28 ID:05PKNTRc(1) AAS
ハメカスが順位スレでもどうせ言いそうだな
110: 2024/07/28(日)22:46 ID:F+UTAXeO(1) AAS
てすてす
111: 2024/07/30(火)02:38 ID:XFO6V2xC(1) AAS
ヌンッアヌンヌンと唱えることで人類の滅亡を防ぐことができるらしいです
112: 2024/10/24(木)04:25 ID:krugY21p(1) AAS
>>3
あたってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.759s*