UFOのエンジン設計したから誰か作って【ジャイロ】 [無断転載禁止]©2ch.net (141レス)
UFOのエンジン設計したから誰か作って【ジャイロ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492422319/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
102: 17 [sage] 2018/04/13(金) 00:48:52.96 ID:TcmeLx75 >>81 >>>80>90度遅れる > >ってまるでコイルに流れる電流の位相が電圧より90度遅れるみたいだな。 > >ジャイロプリセッションの遅れと電流の遅れは同じ速度で >(たとえば光速とかで)伝わるんだろうか? >>80 から >>82 遅れるんですか?進むのではなくて? 因みにジャイロやレーザージャイロも触ってた航空整備士からのツッコミね まだやってたんですねこのスレ 他の人も書いてるけど 空間角度保持程度しかできないし 重心の件もモーメントアームの件も 厳しそうですね。動かないでしょうねってのは 当たってると思います。 それで動くならジャイロの基礎研究段階や ロックウェルやハネウェルとかが 3軸ジャイロを作る以上に製品化して 莫大な利益をあげてるでしょうね 0.01度のオーダーで機械式で角度検出や保持が出来るものを何十年も前に作ってます そういう意味で鬼のように開発費突っ込んで製品研究してたはずですから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492422319/102
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s