ダークマターってさ [無断転載禁止]©2ch.net (51レス)
ダークマターってさ [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1485719468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
30: オーバーテクナナシー [sage] 2019/08/03(土) 13:39:56.33 ID:YPW6KAl5 妄想してみた ダークマターの1つは電磁波を伝えるポジトロニウムだとおもう。 このポジトロニウムは電子と陽電子の電荷を非常に近い距離に持ち、 近所のポジトロニウムにスピン運動や揺動運動が伝達しているものと思われる。 スピン運動が偏円波、揺動が偏光波 運動する 光子は電磁波を伝えるポジトロニウムの密度変化に対する相互作用が強く、光として観測される際は 電磁波に波乗りして光速で動くのだと思う。 つまり光子と電磁波は別だと思う。 波長が長いほど光子が電磁波に乗れず波動性が強く表れ、短波長では光子が多く波に乗れて粒子性が強くなるのだとおもう。 ガンマ線同士をぶつけるのは光子同士をぶつけることに近くポジトロニウムを電子と陽電子に分解できるのだと思う。 粒子性が急速に減る極超短波の波長が光子の直径といえるかもしれない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1485719468/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.603s*