誰もがニートしていられる未来技術 (123レス)
1-

1
(3): 2014/06/11(水)12:11 ID:g8Z5DVn6(1) AAS
誰もがニートしていられる未来技術を実用化して欲しい
誰もがニートしていられる未来技術を実現して欲しい
誰もがニートしていられる未来技術を具現化して欲しい
誰もがニートしていられる未来技術を開発して欲しい
誰もがニートしていられる未来技術を発明して欲しい
誰もがニートしていられる未来技術を一般化して欲しい
誰もがニートしていられる未来技術を普及して欲しい
43: 2016/01/05(火)14:55 ID:ZJHCuPrz(3/3) AAS
車の自動運転で道路上の異物をどう判断するかがAI開発の焦点に
なっている
道路上に重量物な岩やら鉄骨の散乱、または人が居たら急ブレーキ
しかし紙やら落ち葉、レジ袋なんかのカメラに写る面積は大きいが
軽量で当たっても問題ない異物で急ブレーキをかけていたら
むしろそれが事故の元になると、
人の頭では瞬時に判断出来るが機械でそれを可能にしないとならない
省2
44: 2016/01/06(水)01:04 ID:TLH2S7F/(1/2) AAS
我々が新しい果物などを見た場合、それを記憶するんだが
同じ果物なら似た形状をしていても
それと完全に同じ形状をしたものは存在しない
その果物の特徴をつかんで次回見たとき記憶と照合して
果物の名前を思い出す
脳内の海馬(短期記憶)って組織で特徴を抽出して大脳辺縁系(長期記憶)
に送りだしている、この抽出作業が『汎化』だ
省2
45: 2016/01/06(水)01:17 ID:TLH2S7F/(2/2) AAS
この汎化がうまく働かないと情報量が溢れてしまうんで
整理して記憶してるんだが、もの忘れが激しいのも汎化のせいなんで
見たものをそのまま記憶できる人もいるのは実は脳機能の障害だったり
するサヴァン症といって山下きよし=裸の大将がそうだったようだ
数年前の景色を写真並に覚えてるし速読術の達人も本のページを
写真記憶して内容の解釈は後でもできる
ある意味便利な障害だなw
46: 2016/01/07(木)05:42 ID:e/lOPk4j(1/2) AAS
人工知能が自然界に浸透していき人間の生活環境が自動的に生成される
時代になれば家屋も立ち木と同じになるんで住宅ローンも税金も
無くなり難民なんていなくなるかもだな
現在の先進国における少子化は機械化による雇用劣化が原因だが
働く必要がなくなれば人口爆発に転じるのか?

人間同士が争った場合に調停役が必要になるんで社会契約論的な
必要性からAIにも職務上の権限を与えるべきか?
省4
47: 2016/01/07(木)05:47 ID:e/lOPk4j(2/2) AAS
まあ開発しないって選択肢は、日本がやらなければ
海外勢力が先行して美味しいところは持っていかれるだけなんだから
否応なしになるんだがw
48: 2016/01/09(土)00:23 ID:c1tl0XcJ(1) AAS
外部リンク:diamond.jp
フィンランドでベーシックインカム実施
富の再分配は政府機能として必須だな
49: 2016/01/09(土)09:32 ID:YUZpMG9Q(1) AAS
働かなくても生活できる世界
50: 2016/01/10(日)00:37 ID:Bt+4L9f2(1/2) AAS
社会は労働によってできているが同じものを
作るのに必要な作業員の頭数が減っているってのが
雇用劣化不況、ベーシックインカムによる『富の再分配』が
必要だが、更に進めて作業員不要で自動生産するようになれば
お金じたい必要なのか?って世界に
減り続ける就職先を争う受験戦争もなくなるだろ
必要性が無くなるだけで知識への欲求が無くなる訳でないんで
省1
51: 2016/01/10(日)00:54 ID:Bt+4L9f2(2/2) AAS
失業問題と過労問題、二つのマイナスはワークシェアすれば
単純に解決しそうだが現実にブラック企業が増えまくってるのは
銀行が後押ししてる側面がある融資するには人件費削減しなさいと
条件をだすからだな
んで機械入れて削減された人件費で製品が作られると
他の会社も価格で対抗するには人を締め出して生産しないと
競争できないってことで過労と失業の二つのマイナスになる
52: 2016/01/11(月)10:27 ID:m7vm+ONn(1/4) AAS
機械化で経営良好な優良企業と
人をいじめる(サービス残業やら賃金払わない)ブラック企業
商品を安く市場に提供できるのはどちらかって事になるな
んで普通に働ける会社が淘汰されてしまうと
求職する側としては採用されたら
馬鹿みたいにハードワークになるか
失業が長くなる2択になってしまう
省2
53: 2016/01/11(月)10:43 ID:m7vm+ONn(2/4) AAS
職務上の権限を持った強いAIの場合は人間が対立したら
調停役や裁判官として機能できるが
弱いAIしかいない場合は人に従属的に働く、つまり争いの道具として
兵器の制御機能しかない

強いAIとなるためには利害が対立している両者の妥協点やら
言い分の正当性の検証、過去の事例に当てはまらないか?
という高度な思考力が必要になるが
省7
54: 2016/01/11(月)12:39 ID:m7vm+ONn(3/4) AAS
外部リンク:diamond.jp
55: 2016/01/11(月)22:48 ID:m7vm+ONn(4/4) AAS
外部リンク:gigazine.net
測量ドローンにワイヤーかけるドローン
資材運搬は重いから空飛ばなくても良さそうだが
無人化して、それらの個別マシーンを統率する
現場監督AIが居りゃ勝手に建築工事すみそうだな
ロボットが生命体のように自動生産してメンテナンスフリー
放置して置いても人間の居住環境を自動生成
省3
56: 2016/01/18(月)15:12 ID:D0dhaKpD(1) AAS
AA省
57
(1): 2016/02/12(金)21:35 ID:e4HIhO6X(1) AAS
CG: いま空軍やNASAが飛ばしている乗り物の20〜50年先をいく乗り物を所有しています。
それに、惑星間複合企業体(Interplanetary Corporate Conglomerate)という側面もあります。
ありとあらゆるすべての企業が集まり、それぞれの資源を提供し合い、太陽系に巨大なインフラを築いています。

DW: その主だった企業が軍事産業企業ですね。
CG: 元はそうでしたが、他にもたくさんの企業へと広がっています。
DW: では光速を越える移動、スターゲイトのような技術 粒子線、パルスレーザー兵器、そういったものですね。
CG: そんなものすら超越していますが、ええ。
省11
58: 2016/02/15(月)14:39 ID:CoQ7ADM4(1) AAS
AIがどうのってスレが人気なんだが、AIは手段であって
目的はこっちだろうにw
過疎だな
59: 2016/04/10(日)11:39 ID:DF4rV+Ig(1) AAS
○●○宇宙人コブラレジスタンス・プレアデス+宇宙連邦 国際情勢分析 世界平和瞑想
2chスレ:kokusai
60: 2016/04/10(日)13:53 ID:XP2Vjr7F(1) AAS
>>57
お前ゴリホーモか?
61: 集ストテク犯犯被害者必見! 2016/04/14(木)05:01 ID:9G8JAjOF(1) AAS
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
外部リンク:denjiha.main.jp
公共問題市民調査委員会
外部リンク:masaru-kunimoto.com
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
省16
62: 2016/04/30(土)23:44 ID:Vhn7SDgb(1/4) AAS
AA省
63: 2016/04/30(土)23:48 ID:Vhn7SDgb(2/4) AAS
金生成
 ・余った野菜を無農薬野菜として売り出す

魚生成
 ・必要資源
  ・釣り竿
  ・餌
   ・野菜
64: 2016/04/30(土)23:52 ID:Vhn7SDgb(3/4) AAS
食料保存
・冷凍庫
 ・必要資源
  ・フリーエネルギー
 ・役割
  ・食料保存、売り物保存
65: 2016/04/30(土)23:53 ID:Vhn7SDgb(4/4) AAS
フリーエネルギーが万能すぎる
66: 2016/05/01(日)00:01 ID:RsDy3NX0(1/3) AAS
ちな麻は万能薬としても機能
67: 2016/05/01(日)00:03 ID:RsDy3NX0(2/3) AAS
麻は食料としても使用できる
68: 2016/05/01(日)00:08 ID:RsDy3NX0(3/3) AAS
水生成のソース
外部リンク:whats.be
69: 2017/02/27(月)17:44 ID:YO4J88by(1) AAS
あげ
70: 2017/03/02(木)19:14 ID:XZELOi/s(1) AAS
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測される
動画リンク[YouTube]

9:27人工衛星(確実な部分)
動画リンク[YouTube]
71: 2017/03/06(月)11:32 ID:7UwYTq1w(1) AAS
>>1したいやつは誰もがすでに実現している。
72: ウルトラスーパーハイパーデスクリプタドルルモンバーストモード [aga] 2017/11/25(土)23:30 ID:fZeJZFCJ(1) AAS
デジモンテイマーズの勝ち
デジモンテイマーズの勝利
デジモンテイマーズの大勝利
デジモンテイマーズの完全勝利
デジモンテイマーズの圧勝
デジモンテイマーズの楽勝
デジモンテイマーズの優勝
省15
73: 2017/11/27(月)01:25 ID:mKTDrgdS(1) AAS
オートメーション化で余計なコストは減るのに経済はがた落ちな不思議
74: 2017/12/24(日)08:46 ID:hjyZKgB0(1) AAS
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

ATZ5NXX8MZ
75: 2017/12/31(日)17:02 ID:NJ7vn3NR(1) AAS
あげあげあげあげあげあげあげあげ
76: 2018/03/11(日)11:09 ID:7Ch7/cFT(1) AAS
【11】 ナウシカ 日本沈没 世界侵略  <大イスラエル帝国>  阪神 WTC 東日本 チリ 【46】
2chスレ:liveplus
77: 2018/03/31(土)01:10 ID:Wo2KintM(1) AAS
生産効率がどんだけあがろうが労働時間は短縮されてない
要は『限界まで使いきられる』ってことな、
技術だけ進んでも楽はさせてもらえそうにないな
食品廃棄率が高くなってるが無駄に働いて無駄に捨ててる訳だ

人工知能に生産丸投げしてベーシックインカム
早く移行しなさい新体制へと
78: 2018/05/17(木)12:52 ID:6koctVbj(1) AAS
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

00BP2
79: 2018/05/28(月)21:52 ID:M5FOtxiX(1) AAS
ニートゴミ

働かざる者、食うべからず
80: 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 2018/06/12(火)01:00 ID:yne2kRdp(1) AAS
AA省
81: 2018/06/13(水)21:25 ID:AToG5I6E(1) AAS
【大地震なら、?W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
2chスレ:liveplus
82: 2019/01/12(土)19:58 ID:k4YPYhEV(1) AAS
あげ
83: 2019/06/16(日)18:35 ID:TJ2GY+el(1) AAS
こどおじ問題、「甘やかす親」が悪い?
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
84: 2019/06/28(金)09:04 ID:m6ZER73G(1) AAS
【悲報】ワイの隣人さん、ガチでニートっぽい
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
85: 2019/12/03(火)13:19 ID:qElBMWol(1) AAS
6年経っても変わらないね
86: 2019/12/17(火)07:23 ID:gq0Z/7SH(1) AAS
趣味の読書したり映画みたり散歩したりスポーツしたり
こういう生活こそ人間らしい生活だよね
87: 2020/01/21(火)04:32 ID:mlQU8Z6s(1) AAS
もう働く為の勉強は意味が無くなりつつある
88: 2020/01/30(木)15:21 ID:Ro4de7k6(1) AAS
>>1
それは技術じゃない、技術の先にある
89: ウルトラスーパーハイパーファームウェアドルルモンバーストモードGX [ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2020/01/31(金)16:38 ID:XaakZFJI(1) AAS
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
省16
90
(1): 2020/02/17(月)15:33 ID:Zb0aekos(1) AAS
工場出荷
91: 2020/03/16(月)05:32 ID:O9xemvnf(1) AAS
>>90
ファームウェア
92: 2020/03/20(金)00:51 ID:F4JkAyC5(1) AAS
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
省5
93: 2020/03/20(金)09:44 ID:zE4e3fxN(1) AAS
並みのニートと基地外ニートの見分け方

無職・ダメ板に常駐しているのが並みのニート●未来技術板に常駐しているのが基地外ニート
平日の昼間に書き込むのが並みのニート●昼も夜も板違いの糞スレに書き込むのが基地外ニート
生命の炎が弱々しいのが並みのニート●嫉妬の炎がメラメラ燃えるのが基地外ニート
仕事しないことに引け目を感じているのが並みのニート●仕事しない理由を毎日探しているのが基地外ニート
自分を馬鹿で不道徳と認識しているのが並みのニート●他人を馬鹿で不道徳と妄想しているのが基地外ニート
社会復帰の可能性が少しはあるのが並みのニート●社会に対する復讐心で一杯なのが基地外ニート
省1
94: 2020/03/22(日)12:39 ID:xna/xtIl(1) AAS
だから無職だめでやれよw
95: 2020/05/06(水)13:54 ID:6Im2+RyE(1) AAS
コロナで学校も会社も閉鎖
Not in
Education,
Employment or
Training,
NEETとは、
就学出来ない
省2
96: 2020/06/24(水)09:46 ID:3kkLLlLr(1) AAS
もっと妄想していきましょう
97: 2020/07/02(木)22:52 ID:auIi9fgy(1) AAS
食料とエネルギーをどうにかしなければ夢物語
98: 2020/07/12(日)15:30 ID:M/PJvUiF(1) AAS
【さらに重版決定!】日テレ『世界一受けたい授業』に出演予定! ひきこもり集団の生活を綴った『「山奥ニート」やってます。』が累計1万8千部を記録
外部リンク[html]:prtimes.jp
99: 2020/07/12(日)21:35 ID:3iWTpf+3(1) AAS
今日も夢を実現するのだ。おやすみなさい。
100: 2020/08/06(木)19:56 ID:AmKE67D/(1) AAS
目を覚ませ!
101: 2020/08/10(月)15:49 ID:KyOsm8ie(1) AAS
おやすみなさい
102: 2020/08/10(月)15:50 ID:ZGWJqRZw(1/3) AAS
寝るなよもっと荒らせ
103: 2020/08/10(月)15:51 ID:ZGWJqRZw(2/3) AAS
半端者が
104: 2020/08/10(月)15:54 ID:ZGWJqRZw(3/3) AAS
そういう人間なんだろうなこいつ
105: 2021/04/24(土)15:06 ID:ShNDlCeZ(1) AAS
AA省
106: 2021/08/08(日)15:28 ID:nupripS2(1) AAS
新型ウィルスの技術開発が結果的にニートを増産か
107: 2021/08/09(月)11:08 ID:WAHC6+kE(1) AAS
AA省
108: 2021/08/10(火)13:36 ID:SsZx+uCK(1) AAS
AA省
109: ウルトラスーパーハイパーサイクロンガオガモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2021/08/10(火)15:47 ID:+PEuEaOL(1) AAS
僕だったら高度な伏線が好きだよ。
僕だったら高度な伏線が大好きだよ。
僕だったら高度な伏線が御好みだよ。
僕だったら高度な伏線を愛好するよ。
僕だったら高度な伏線を友好するよ。
僕だったら高度な伏線を嗜好するよ。
100%グランドラクモンは楽しいよ。
省14
110: 2021/08/12(木)14:31 ID:1Jkg+DpT(1) AAS
AA省
111: 2023/08/23(水)11:32 ID:+K/Z3kc9(1) AAS
これはうれしい誤算だね!
112: 2024/03/18(月)18:06 ID:QJc5HSn5(1) AAS
完全自動化企業が出来た時を寿ぎたい
まだかな
113: 2024/03/29(金)18:40 ID:zUnsgGlr(1) AAS
フリーターって年とると本当に悲惨だよ・・・
漏れ、正社員だけど趣味でバンドやってるんだが、
やっぱりバンドやってる人にはフリーターが多い。

若い頃はいい。
漏れも「レコード屋でバイトしながらバンドなんていい生活だなー」
なんて思ってたし。実際、フリーターの人達は、
社員の漏れなんかよりよっぽど自由で楽しそうだった。
省14
114
(1): 2024/03/29(金)23:20 ID:2BkXd7X4(1) AAS
早くシンギュラリティ起こして仕事奪ってくれ
115: 2024/03/30(土)00:27 ID:8M7B4oQJ(1) AAS
>>114
まずは「半端な頭脳労働者」から職を奪われて
現業系ばっかりになる時代が数年続くなんて言ってる

そしてその現業系も各社のロボットにどんどん奪われる
116: 2024/04/02(火)19:57 ID:CAJajieJ(1) AAS
0253オーバーテクナナシー垢版
2024/04/02(火) 19:34:02.99ID:CAJajieJ
2040年、AIの生産性は無限大に到達。 むしろもっと早くそうなる気もするけど、
遅くとも2040年には人類全員失業しますね。
その道程で資本主義も崩壊。 シンギュラリティ以降のライフプラン立ててますか?
外部リンク:search.yahoo.co.jp
0254オーバーテクナナシー垢版
省8
117: 2024/04/03(水)21:53 ID:u/GalVl0(1) AAS
ヌンッアヌンッワと唱えると生活費を保障され誰もがニートとして生きられるそうです
118: 2024/04/04(木)12:04 ID:64EAjk5a(1) AAS
このスレからニートの断末魔が聞こえる…。
家族には迷惑がられ、友人(いれば)には馬鹿にされ、後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にも行けず、趣味や遊びに使える金も僅かで、合コンにも結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住全てに親の制約を受け、やがて来る破滅から目を背けようと非現実的な妄想(不老不死になる等)に溺れ、現実から逃れようと足掻く。
これだけ惨めな環境に身を置きながら、なんと無収入!
こんな生ける屍の様な、植物人間の様な生活を強いられ無収入!(笑)。
こんな生き地獄の様な、拷問の様な暮らしなのに無収入!(失笑)
119: 2024/05/12(日)10:34 ID:UIzTPcFy(1) AAS
というか
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないというか
ベルト伸ばしきった状態で屁が出まくる薬はやめなさいお婆ちゃんは人気あるからだね。
教えてくれてたじゃん
ワースト表をコピペしまくって主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいのにね
120: 2024/05/12(日)11:10 ID:VP5ooGs4(1) AAS
はやくN党から出馬したら15000台だぞ
そこまで考えなくちゃいけないの
一回も実行されたことないだろうな
「#マネなんかわかってないから無理が祟って巻き込まれパターンとかもある。
121: 2024/05/12(日)12:07 ID:6GPtnZis(1) AAS
それなりに上がってそう。
122: 2024/05/12(日)12:29 ID:j8XsajcM(1) AAS
AIに世界中全ての仕事を任せた結果AIがもうこの世界に人類必要ないから処分するねって判断されるオチでしょ知ってる
123: 2024/05/12(日)13:18 ID:YTvfuD81(1) AAS
分かってないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*