【基地】月面開拓を考える 三月【資源】 (477レス)
【基地】月面開拓を考える 三月【資源】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1335491566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
173: 踊るガニメデ星人 [] 2012/06/26(火) 15:51:56.54 ID:w9d0/wvM 世界中の科学者は宇宙に豊富な金属資源が存在する事を知っていながら、地球上の経済常識を 宇宙資源にそのまま当てはめてしまって宇宙資源を高コストな資源で経済的価値は無いと思いこんで しまっていましたが、しかし、宇宙では地球上とは異なる特殊な経済現象が起こるのです、それが、 コストの凍結現象なのです、つまり、地球上に存在する物質とエネルギーの多くは経済財ですので消費 すればコストがかかりますが、宇宙に存在する物質とエネルギーはすべて自由財ですのでどんなに 大量に消費してもコストはまったくかからないのであり、したがって宇宙に存在する物質とエネルギー のみを使って採掘された宇宙資源は非常に低コストな資源となるのです、しかもおどろくべき事に、 この宇宙におけるコストの凍結現象という特殊な経済現象によって宇宙資源は海底資源はもちろんの事、 なんと、地上の鉱山の資源よりも低コストな資源となるのです、そして、この宇宙におけるコストの凍結現象 の発見により宇宙開発はついに新たな局面をむかえようとしているのです、これまでは膨大な費用を払って 小さな探査機を宇宙に送ってちびちびと小規模な宇宙探査をおこなってきましたが、これからは逆に 金儲けをしながら大規模な宇宙探査をおこなう時代になろうとしているのです、この、宇宙におけるコスト の凍結現象の発見は日本の運命を変え、世界経済を一変させ、人類の運命さえも大きく変える事に なるでしょう、宇宙新時代がついに始まったのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1335491566/173
174: 踊るガニメデ星人 [] 2012/06/26(火) 15:52:58.79 ID:w9d0/wvM プラネタリーリソーシズ社は小惑星を爆破して回収する方法を考えているようですが、 宇宙では反動の無いレーザー切断の方が使いやすいでしょう、それから宇宙の無重力 の環境では作業がしにくいようであれば遠心力を利用して人工重力を作るのもいいでしょう、 それにしても小惑星にプラチナが多くふくまれているのは非常にありがたい事です、 プラチナは非常に有用な金属資源でありながら地上の埋蔵量が非常に少なくて枯渇が 心配されていましたから、宇宙での鉱業によってプラチナの枯渇の心配が無くなるのは とてもありがたい事です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1335491566/174
175: 踊るガニメデ星人 [] 2012/06/26(火) 16:43:37.75 ID:w9d0/wvM 宇宙資源の開発は単に資源が手に入るというだけの事ではありません、無重力という 地球上では決して得られない環境を利用した新たな素材の開発や小惑星などの石や砂 を大量に地球に持ってくる事による学術的な意義や人工衛星のためのコストの削減や 大気の無い宇宙での天体観測など大きな意義もあるのです、特に無重力の環境を利用 した新たな素材の開発は産業界に大きな影響を与えるでしょう、比重の異なる金属同士 を均質に混ぜた合金の製造や接触面を減らす事で極限まで不純物を減らした金属の製造 など、宇宙環境を利用した新たな素材の開発には無限の可能性があると思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1335491566/175
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.188s*