ぼくは航空管制官 TBA54便【コードシェアPS16便】 (638レス)
ぼくは航空管制官 TBA54便【コードシェアPS16便】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
441: 大空の名無しさん [] 2023/12/24(日) 16:58:00.95 それならばもはや、正規版(pc)を買ったほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/441
442: 大空の名無しさん [] 2023/12/24(日) 20:11:45.94 >>440 これは指示をするゲームですのでそこは。 飛ばすならFSの方をすすめます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/442
443: 大空の名無しさん [] 2023/12/25(月) 00:04:55.09 発売済みの空港それぞれ、毎年エクステンドシナリオ2つ追加+時刻表アップデートを2000円くらいで売るとかやってくれれば買うんだけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/443
444: 大空の名無しさん [sage] 2023/12/25(月) 01:28:41.92 xjatcが最新版の成田に更新してくれなくてさみしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/444
445: 大空の名無しさん [sage] 2023/12/31(日) 20:50:42.93 公式ストアで20パーセントOFFセールやってるんで 2以来、久々にプレイしてみようと思うんだけどオススメある? 那覇か新千歳か成田くらいが気になってるんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/445
446: 大空の名無しさん [sage] 2023/12/31(日) 22:40:54.06 千歳はノーマルとエキスパートでほぼ違うステージになるから楽しめると想う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/446
447: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 02:39:27.48 >>446 ありがとう 気に入ったら他のも買ってみるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/447
448: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 10:01:05.38 新千歳買ったんだけど、画面上のボタンを押すのにマウスの主ボタン右の設定に対応してないんだな、これ その割に視点操作のフリックは右ボタンじゃないと出来ない ちょっと不便なんで改善出来ないのかサポートにメールしてみる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/448
449: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 15:45:24.70 >>448 交信プログラムを適用していますか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/449
450: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/01(月) 20:17:32.33 >>449 a4rjcc102ってのはあててる 画面上の全ての操作が左ボタンのまま、唯一、視点操作フリックだけが右ボタンになる 視点動かす時が右で、レーダー画面動かす時が左なので割と混乱するw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/450
451: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 09:27:37.44 >通信中は他の機から何かリクエストが来たりしても二機同時に返答はできない ここに疑問を持つ奴はこのゲームやる資格ないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/451
452: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 16:45:34.34 そこそこプレイして見たけれどもだいぶ昔とUI変わってるねぇ 交信の表示枠がセクションごとじゃないから立て続けに交信が生じると 右下のアイコンで判断するのが早いのね 字幕は交信相手を色分けしてぱっと見で分かりやすくしてくれるといいなぁ とは思う 視点移動はフリック方式じゃなくてマウスドラッグにも切り替えられるように してくれるとうれしいな この点はタブレット端末でプレイするとよかったりするのかしら 個人的には機体は初代や2みたいなデフォルメタイプの方が好きだけれども そこは好みの問題だね 飛行ルートやタキシングルートをクリックで細かく選べるのはパズル的な 面白さが多くてかなり好きかな 初代から2までプレイしていた身としては全体として正常進化って感じで は買って損はなかったなと思う あと、テクノエアは相変わらずテクノエアだったw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/452
453: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 18:16:21.04 オートでゴーアラしてくれるだけマシだったんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/453
454: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 18:40:36.97 羽田管制ミスかな 海保が勘違いで進入 JALが勘違いで進入 どれだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/454
455: 大空の名無しさん [] 2024/01/02(火) 19:28:07.83 >>453 ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/455
456: 大空の名無しさん [] 2024/01/03(水) 01:00:57.33 羽田の事故は、ぼく管の最終ステージみたいに馬車馬状態に忙しい管制だったのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/456
457: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/03(水) 05:58:38.78 通常の混雑状態やないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/457
458: 大空の名無しさん [] 2024/01/03(水) 07:13:42.95 Cラン使えなくなるステージあったよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/458
459: 大空の名無しさん [] 2024/01/03(水) 07:15:11.49 NHKニュースでやってるが滑走路前待機と滑走路内待機 一般の人は知らんだろう 残念ながら海保がやらかしたのか C滑走路閉鎖で捌くシナリオはある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/459
460: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/03(水) 07:45:02.73 羽田の管制官も「ぼくは航空管制官」ちゃんとプレイしてればこんな事故起きなかったのにね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/460
461: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/03(水) 09:13:27.88 緊急支援物資輸送だったから海保が焦った可能性が高いけど 海保って普段から海難救助とかだと優先して飛ばせて貰えてるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/461
462: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/03(水) 09:35:52.10 何年かしたらメーデーで取り扱われそうね…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/462
463: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/03(水) 10:16:14.38 近年じゃ珍しいタイプのインシデントよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/463
464: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/03(水) 10:27:04.50 とりあえず空中で衝突しなくて良かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/464
465: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/03(水) 11:17:41.89 「hold short of」の聞き間違えか聞き逃しとするとこの福岡空港の事例に近いのかな? https://www.mlit.go.jp/jtsb/bunseki-kankoubutu/jtsbdigests/jtsbdigests_No6/No6_pdf/jtsbdi-06_0406.pdf >>463 細かいこというとインシデントは「事故が起こる可能性のあった事態」であって 事故が起こってるならそれはすでに「アクシデント」だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/465
466: 大空の名無しさん [] 2024/01/03(水) 20:18:11.94 国内線は日本語で通信するのが良いと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/466
467: 大空の名無しさん [] 2024/01/03(水) 21:16:03.21 いつから航空管制は英語になったんや? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/467
468: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/05(金) 16:16:55.74 羽田、管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅 https://news.yahoo.co.jp/articles/d06644b318806ed0c3161fea0cf80e6e60c1165f ぼく管にも欲しいな、この機能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/468
469: 大空の名無しさん [] 2024/01/05(金) 23:44:11.40 >>468 滑走路点滅機能が備わっておきながら、海保機40秒の滑走路内待機を管制官が見逃したとか、さすがにヤバイくない?素人意見は点滅よりブザーの方が確実よね(火) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/469
470: 大空の名無しさん [] 2024/01/05(金) 23:45:23.76 >>468 滑走路点滅機能が備わっておきながら、海保機40秒の滑走路内待機を管制官が見逃したとか、さすがにヤバイくない?素人意見だけど点滅よりブザーの方が確実よね(ブザー不採用の理由があると思うが) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/470
471: 大空の名無しさん [] 2024/01/06(土) 01:08:25.07 空港の設備点検が実施中の事故だったのが問題で多くの安全機能が働いていなかったので普段の注意配分で事故が起こるのは必至 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/471
472: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/06(土) 09:48:04.75 今出てる情報をみる限り一番責任があるのは海保だろうけど、三者三様に落ち度はあるんだよな 海保: 勝手に滑走路に入った(あえて擁護するなら"No. 1 departure"や"hold position"を拡大解釈しちゃった説) 管制: 滑走路監視を怠った(滑走路全体を視るのが仕事だろ!) JAL: 軽飛行機の免許取るときに最初に教わるパイロットの基本「滑走路クリアの視認」を怠った(GA自体は地上まで残り100ft.まで来ても十分やれるから) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/472
473: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/06(土) 23:05:55.92 メーデー!でも言ってたな 航空事故の原因は複数あるのが普通だって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/473
474: 大空の名無しさん [] 2024/01/07(日) 09:37:47.79 C滑走路なしのシナリオはどれを買えばできますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/474
475: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/07(日) 10:58:05.10 >>474 普通にゲームして34R/16Lの使用をプレイヤーで縛れはよいのでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/475
476: 大空の名無しさん [] 2024/01/08(月) 11:17:55.87 セルフ縛りだと放っておいたら勝手に降りてくるのでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/476
477: 大空の名無しさん [] 2024/01/08(月) 21:23:55.28 100ポイントくらい減点していいから、押しミスした時用にCorrectionさせてほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/477
478: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/08(月) 22:26:11.83 地上で後続機が追い付くとゲームオーバー → 自動停止するように ニアミスは問答無用でゲームオーバー → パイロット判断でゴーアラしたり、ある程度なら安全スコア減点でゲーム続行可能に …といった感じの過去の改善は本当にいいアイデアだったと思うが、>>477も実装して欲しいな。これくらい許してくれよと思うミスでゲーム終了はテンション下がるので。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/478
479: 大空の名無しさん [] 2024/01/09(火) 08:30:19.03 わかるわ〜 読み込みも時間かかるし、たいてい最初はダラダラ始まるから、 やり直しするには気力がいる。 あと、各飛行機のパネルや、レーダーの切替をクリックしやすいように もうちょっと大きくしてほしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/479
480: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/09(火) 09:29:02.83 エクステンドシナリオ1ステージ3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/480
481: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/09(火) 09:43:29.93 >>479 スペースキーを押しなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/481
482: 大空の名無しさん [] 2024/01/09(火) 12:36:49.57 早送りしたらスコア付かないんじゃなかった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/482
483: 大空の名無しさん [] 2024/01/11(木) 08:20:29.82 >481 冬は寒くて左手出したくないからヤダ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/483
484: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/11(木) 09:42:17.00 わかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/484
485: 大空の名無しさん [] 2024/01/11(木) 11:34:33.57 顎で押せよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/485
486: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/11(木) 17:21:20.61 久しぶりに羽田2でもやるか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/486
487: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/11(木) 17:49:40.79 >>486 再現するなよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/487
488: 大空の名無しさん [] 2024/01/11(木) 17:58:14.34 今はオリジナルシナリオ作ったら訴えられるんだっけ? そもそも作れない仕組み? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/488
489: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 06:14:47.43 フラシムで旋回時にコクピット視野が傾いたり視線が旋回方向に移動する みたいな演出をここの会社が特許とってたりするし、そういう商材まわりの法的なことには敏感な会社らしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/489
490: 大空の名無しさん [] 2024/01/12(金) 19:13:53.34 そんな単なる3Dバーチャルの基本が特許なん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/490
491: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 19:31:51.46 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/p0200 これか ブーストかけると視点が前に出るような演出のあるゲーム 見たことあるけれどもこの特許にひっかからなかったのかしら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/491
492: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 22:53:08.47 >>491 j-platpatはあらゆる手段を使って直リンを拒むから、特許番号書いた方が早いぞ >特許第4040609号「移動体シミュレーション装置及び移動体シミュレーションプログラム」 ステータスをみると、年金を払ってまで権利をずっと維持しているから、テクノブレイン的に相当有用な特許っぽいな。でも、2004年出願だから今年権利消滅する…。 ついでにみつけたこっちは何だ? 3年前出願だが、早期審査にかけてもらって速攻で権利化してる。新作を見据えたアイテム? >特許第7129073号「カードホルダ」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/492
493: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 23:08:22.89 ほぼ間違いなくこれだと思う。便利そうだし痒い所に手が届く的な良品っぽいから、ライセンス品自社通販に限定せず、カードの縦横バリエーション含めて普通に売ったらいいのに…。 https://www.airshop.co.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/BOEI-1112/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/493
494: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 23:11:57.81 まあフラシム界隈が苦労に対してまったく見合わないロクに金にならん商売だってのは 身に染みてわってるだろうから、将来的にはフライト関連関係なく様々な特許で食ってく商売を中心にしたいのかもしれんね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/494
495: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 23:21:52.08 カードホルダ―でカード前面の全体が見えるやつは、全体がビニールの安っぽいヤツが多い 一方、革製カードホルダ―は高級感があるが、確実にカード前面の周りのフチ数mmは隠される これテクノからライセンスを受けて、造って売ってるところないの?欲しいわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/495
496: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/12(金) 23:33:19.99 日本語でおk というネットスラングを久しぶりに思い出した >【請求項1】カードの周縁部を囲んで保持する第1の開口部を備えた第1の枠体と、前 >記第1の開口部に保持された前記カードの表示面側に配置され、当該カードの表示面に >記載された情報を外部に表示させる第2の開口部を備えた第2の枠体と、前記第1の枠 >体と前記第2の枠体との間に配置され、前記カードの表示面を覆う透明部材と、前記第 >1の開口部に保持された前記カードの表示面の反対面側に配置され、当該反対面を覆う >裏壁部材と、を備え、前記第2の開口部は、前記第1の開口部に保持された前記カード >の周縁部に合致して配置されており、又は、前記第1の開口部に保持された前記カード >の周縁部の外側に配置されており、前記第1の枠体、前記第2の枠体及び前記裏壁部材 >は、皮革で形成されており、前記第1の開口部は、前記カードが収容される収容空間を >形成しており、当該収容空間に収容された前記カードの周縁部を囲んで保持し、前記第 >1の開口部により形成される前記カードの前記収容空間に対して前記カードを挿し抜き >するための挿抜口が、前記第1の枠体と前記裏壁部材との間に形成されている、カード >ホルダ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/496
497: 大空の名無しさん [] 2024/01/12(金) 23:41:15.74 そんなもので特許取れるかよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/497
498: 大空の名無しさん [] 2024/01/12(金) 23:49:09.57 むしろ、ここまで内容を限定しないと、特許取らせてくれないだろう 「カードの周縁部を保持して、前記カードの表示面側の全面が開口しているカードホルダ」だけだったら、類似の前例があったり、何が便利なのか分からなかったりで、却下されると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/498
499: 大空の名無しさん [] 2024/01/13(土) 19:42:50.21 スマホタブレット版、なんで関空だけないんや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/499
500: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/14(日) 12:52:14.89 羽田海保削除されるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/500
501: 大空の名無しさん [] 2024/01/15(月) 11:34:00.08 kwsk http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/501
502: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/16(火) 21:52:22.42 今更4始めたばかりだが聞いていいか? 那覇のステージ8でP3旋回待機させたままならSランクは楽勝かな? 当然クリアは出来ないがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/502
503: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/17(水) 22:00:21.94 「Sランク獲ってるのにステージクリアできない」ってのは可能だっけ? Sランクの条件が大抵「無遅延&無危険」だから、実質「Sランク=ステージクリア」なだけで、 仕様上、ランク自体はクリアの必要条件であっても十分条件でないから、ゲーム的にアリなはずではあるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/503
504: 大空の名無しさん [] 2024/01/17(水) 22:05:01.25 初心者だが新千歳ステージ7の前半が捌ききれん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/504
505: 大空の名無しさん [] 2024/01/18(木) 10:35:08.98 >>504 ネタバレになるかもしれんが…… https://youtu.be/Er18QDXqgDk?si=5f0UeT1OvXXl4EkO 後続の動画もあるのでよろしかったら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/505
506: 大空の名無しさん [] 2024/01/18(木) 11:52:47.79 Sランクってのは、この点数以上というのも条件に入ってなかったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/506
507: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/18(木) 12:35:37.13 >>503 ちょうど>>505の動画にそれを再現するシーンがあるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/507
508: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/25(木) 16:20:36.11 成田ES2発売 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/508
509: 大空の名無しさん [] 2024/01/25(木) 22:28:36.15 34R/16L脇誘導路の工事のグラフィックがやたらと凝ってるなw 今回みたいにB滑走路を変則で縛るのも面白いが、B滑走路への誘導路が一本しかない昔の管制もスリリングでよかったな(ぼく管2くらいの時期?) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/509
510: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/27(土) 22:01:40.07 成田ES2のテクノエアくん、どうしてあんな中途半端な位置で停止しようと考えたのかね?(半ギレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/510
511: 大空の名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 23:00:26.24 テクノエアは総合航空会社かと思ったら、土木工事も手掛ける大企業に成長してたんだな… >>510 あれなあ、もう少し手前か奥で停まって欲しいわな。誘導路の十字路を2つも塞ぐとか、2や3の伊丹のやつ並みに最悪の停止位置 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/511
512: 大空の名無しさん [] 2024/01/30(火) 21:36:13.42 仙台にトキエア出してくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/512
513: 大空の名無しさん [] 2024/01/31(水) 15:41:59.90 任天堂Switch版更新 https://www.sonicpowered.co.jp/bokukan/nsw/rjtt_allstars/dlc1.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/513
514: 大空の名無しさん [sage] 2024/02/01(木) 20:20:41.43 >>444 xjatcのぼく管4ってシナリオ毎にAXA.exeが付属してるけど、どれ使えばいいの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/514
515: 【吉】 [] 2024/02/10(土) 00:39:23.77 オーイ誰もいないのか~ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/515
516: 大空の名無しさん [sage] 2024/02/10(土) 01:11:07.11 避難所でM-MASLデータ配布してたけど入手できた? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/516
517: 大空の名無しさん [sage] 2024/02/10(土) 03:53:54.84 任天堂Switch版更新 https://www.sonicpowered.co.jp/bokukan/nsw/rjtt_allstars/information8.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/517
518: 大空の名無しさん [sage] 2024/02/10(土) 20:26:38.09 >>516 何のことですか?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/518
519: 大空の名無しさん [] 2024/02/10(土) 21:06:31.95 >>518 MASLっておぼえてる? Part2 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1707564974/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/519
520: 502 [sage] 2024/02/13(火) 23:53:05.14 那覇ステージ8のP3旋回待機作戦やってみた 5回続けて旋回待機させたら次は旋回待機の指示が出せなくなった P3が怒りの強行突入!の仕返しにゴーアラウンドさせたったわww そのあと Missed Approach Course から復行してきても懲りずにタッチアンドゴーしようとしてきたから もう一回ゴーアラウンドさせた所でタイムアップになったwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/520
521: 大空の名無しさん [sage] 2024/02/21(水) 19:45:49.22 最近2BROの兄者が那覇ずっとやってるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1636156793/521
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 117 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s